フジ田メシ

株式会社 藤田の社長がグルメ・遊び・お仕事情報を発信

フジタ

じろう 冬のメニュー 越谷市川柳町

投稿日:2015年12月19日 更新日:

会社の近所のお蕎麦屋さん「じろう」ここは夏場にオープン

されたばかりのお蕎麦屋です。じろうでは初めての方は

冷たいお蕎麦を食べてください・・・店内全面禁煙と

そばの風味に拘っておりお値段も少々高め。

本日は土曜日で会社は休みですが加工の立ち会いと

残務がございますので休日出勤で〜ランチに「じろう」へ・・・

じろう 鴨かけそば

 

今回で5回目の訪問です!!今まで食したメニューは

牡丹そば、天ぷら付き牡丹そば、かもつけ、キタワセソバ(追加そば)

と全て冷たいそばばかりを食べておりますが

今日は温かいそばをチャレンジ!「かもかけそば」1450円也を

注文しまして待つこと7分出てきましたそばは

キタワセソバを使用した「かもかけそば」汁は甘めで

鴨を煮こまないで焼いて載せていいるだけです。

よって汁は透き通った汁・・・個人的には

鴨を煮込んで脂が出ている汁の方が好みです。

やはりこの「じろう」は冷たいそばの方が

そばの風味がしっかりと感じられて好みです!

越谷そば じろう

特に風味を感じたい時には牡丹そばがオススメです。

温かいそばは冬季(11月〜3月まで)のみのメニューだそうです!

 

今度は休みの日にプラっと来て、天ぷらとそばがき

でも摘みながら日本酒をチビチビと飲んで

締めは牡丹そばでも食べたいですね〜

また株式会社藤田(越谷)の近くなので工場見学や

印刷の立ち会い時には是非ともお昼時に来社頂きまして

そばの風味が利いている「じろう」のお蕎麦を一緒に食べませんか?

 

本職は・・・

商品を包むパッケージやSPツール、ディスプレイツールなんて作ってます!!

株式会社藤田 藤田弘

http://www.p-fujita.com

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

-フジタ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

2022年 謹賀新年 昨年の弊社忘年会のご紹介 松伏町 三笠鮨さん!

昨年度は大変お世話になりましてありがとうございました! 中々、ブログが更新出来なくて申し訳ございません・・・ 今日は昨年末に一年ぶりに開催された弊社忘年会のブログです。 先ずは全社員37人中〜参加者を …

ラーメン解禁!

毎日のようにラーメンを食べていた10〜20代! 週2はラーメンを食べていた30代! お腹が気になり出して月に一回のラーメンにした40〜50代! ラーメンって美味しいですよね〜 ただお腹や塩分濃度や脂肪 …

砂山靴下さんの新製品 四足靴下とは?

年末に浅草のEKIMISE(エキミセ)の 本屋(くまざわ書店)さんへ買い物の途中に 色々なお店がありますので何か面白い商品無いかな? なんてお店を見てましたらありました!! 砂山靴下さんが製造している …

真空成形の金型

真空成形って知ってますか?真空成形はブリスター パックとかブリスターバブルとか呼ばれて 商品を包みこむパッケージから部品を入れる トレーや食品容器(お惣菜や弁当など)に 使われてPETなどの材料を金型 …

アイコスポッティングシールで商売しませんか?

アイコスポッティングシール(アイコス3Dシール)で 御社のブランドやサービスを印刷して直営ショップや ECサイトで発売してブランド力アップに活用しませんか? 弊社は印刷会社なのですが、印刷物を色々な加 …