フジ田メシ

株式会社 藤田の社長がグルメ・遊び・お仕事情報を発信

フジタ

じろう 冬のメニュー 越谷市川柳町

投稿日:2015年12月19日 更新日:

会社の近所のお蕎麦屋さん「じろう」ここは夏場にオープン

されたばかりのお蕎麦屋です。じろうでは初めての方は

冷たいお蕎麦を食べてください・・・店内全面禁煙と

そばの風味に拘っておりお値段も少々高め。

本日は土曜日で会社は休みですが加工の立ち会いと

残務がございますので休日出勤で〜ランチに「じろう」へ・・・

じろう 鴨かけそば

 

今回で5回目の訪問です!!今まで食したメニューは

牡丹そば、天ぷら付き牡丹そば、かもつけ、キタワセソバ(追加そば)

と全て冷たいそばばかりを食べておりますが

今日は温かいそばをチャレンジ!「かもかけそば」1450円也を

注文しまして待つこと7分出てきましたそばは

キタワセソバを使用した「かもかけそば」汁は甘めで

鴨を煮こまないで焼いて載せていいるだけです。

よって汁は透き通った汁・・・個人的には

鴨を煮込んで脂が出ている汁の方が好みです。

やはりこの「じろう」は冷たいそばの方が

そばの風味がしっかりと感じられて好みです!

越谷そば じろう

特に風味を感じたい時には牡丹そばがオススメです。

温かいそばは冬季(11月〜3月まで)のみのメニューだそうです!

 

今度は休みの日にプラっと来て、天ぷらとそばがき

でも摘みながら日本酒をチビチビと飲んで

締めは牡丹そばでも食べたいですね〜

また株式会社藤田(越谷)の近くなので工場見学や

印刷の立ち会い時には是非ともお昼時に来社頂きまして

そばの風味が利いている「じろう」のお蕎麦を一緒に食べませんか?

 

本職は・・・

商品を包むパッケージやSPツール、ディスプレイツールなんて作ってます!!

株式会社藤田 藤田弘

http://www.p-fujita.com

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

-フジタ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

お気に入りの日本料理店 西川口 一代

越谷レイクタウンに住んでから 武蔵野線沿線に飲みに行く事が多くなり たまにはフラッと南浦和駅で京浜東北線へ 乗り換えて西川口駅なんかにも行ったりします! 西川口駅は最近チャイナタウン化されていると メ …

懐かしのボールPentelが斬新なスタイルに・・・

小学生の時にハマったボールPentel・・・ あの緑のボディーで滑らかな書き味で 小学生の僕には衝撃的なボールペンでした。 またまた近所の23STATION(草加店)に 仕事帰りに寄ったら・・・ ボー …

ダンボール什器発見!段ボール什器とは?

忘年会まで時間が有ったので百貨店をプラっとしたら 段ボール什器を発見。ダンボール什器とはダンボールを 抜き型を使い商品やモックを店頭に陳列する為の 販促ツールです。下記写真の什器は洋服売り場に 置いて …

行ってみようと思ってから20年のカレー屋

埼玉県吉川市に「インディー」と言うカレーのお店がございます。 20年前から、このお店の前を走り三郷のお客様へ良く通っておりましたが この「インディー」には1度も訪問した事が無く 行ってみようと何度か思 …

西川口駅のきみ鳥は中々美味しい〜

西川口駅の東口徒歩3分程度で到着する きみ鳥さんには何度かお邪魔して 全ての部位を堪能しておりますが 全て美味しいです・・・ ただ昨今焼き鳥屋さんは高いですね〜 こちらのきみ鳥さんも300円以上で 正 …