フジ田メシ

株式会社 藤田の社長がグルメ・遊び・お仕事情報を発信

フジタ

お!八潮にこんなお店が・・・静岡おでんを食べさせる!お店

投稿日:2016年1月26日 更新日:

八潮の中央に静岡おでんの看板が・・・店名は「静岡郷土 壱」

静岡おでんは真っ黒のおでんで一度食べてみたいなぁ〜

なんて思っておりましたので仕事が早く終わりましたので

ちょいと一杯飲もうかと初訪問。

まずは〜うずら、大根、牛すじをオーダー!お酒はハイボール。

静岡郷土 壱

醤油ベースと牛すじ出汁に煮こまれてメッチャ柔らかくて

とろけるおでんです。冷えたカラダには最高ですよ〜

メニューを見ると2時間1580円で2名様より飲み放題と言う

コースがあるじゃ〜あ無いですか!!但し生ビール、プレミアム

焼酎を飲むには別途500円は必要ですが呑兵衛には有り難いですね〜

静岡郷土 壱

他に牛すじ煮込みがお勧めとメニューに書いてありましたので

頼みましたが、少々オジサンには油っこく残してしまいましたが

味は美味しい〜20代なら完食しておりました!!

静岡おでん 壱

続きまして静岡おでんのこんにゃくと黒はんぺんをオーダー

この2品も美味しいですよ〜しかも静岡おでんは100円くらいの

お値段ですのでコンビニおでんと大差ございませんけど〜

味はメッチャ美味しいですよ〜この静岡おでんには

日本酒が飲みたくなり熱燗をオーダー。

熱燗にアツアツの静岡おでんを食べると・・・

あ〜日本人で良かった〜

また再訪決定です!

店員さんも女性3人で頑張っております!姉妹かな?

静岡郷土 壱 店員さん

次回聞いてみましょ〜

場所は

http://shizuokakyoudo-ichi.on.omisenomikata.jp

八潮駅からも草加駅からも離れておりますが

宜しかったら飲みに行ってみてください。

DSCF1087

上記のようなパッケージ、ディスプレイPOPやSPツールを

自社工場で製造してます!

勿論、設計からグラフィックデザインもお任せください。

社内デザイナーが責任を持って御社の商品を

より売れるようにご提案させて頂きます。

お客様の売上げアップに印刷物で貢献したい

株式会社 藤田

藤田 弘

〒343-0827
埼玉県越谷市川柳町1-279-1
電話 048-989-9944
FAX  048-989-9949

http://www.p-fujita.com

info@p-fujita.co.jp

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村静岡郷土 壱

 

-フジタ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

チョット変わった台紙

台紙と言うとスライドブリスターパックと 合体するパッケージや写真台紙などを 思い浮かべる方が多いかと思いますが 商品として機能する台紙を制作してみました。 文具用品などは紙自体が商品になっている事も多 …

タバコのサンプルパックならお任せください。

イベントや街頭などでタバコのサンプルを 配っているのを最近よく見かけます〜 タバコのサンプルパックならお任せください。 このサンプルパックを生産する際には 先ずはアルミの袋を制作しますが いろいろな銘 …

二日酔いの日曜は・・・

今日は暇なので会社へ・・・会社と自宅の中間くらいにある お蕎麦さん「弥平」ここの韃靼そばは絶品なのですが 二日酔いなので温かいお蕎麦にしました! お蕎麦だけですとお腹が空いてしまいそうなので セットメ …

創作お蕎麦の極み!八潮駅近く「大むら」

埼玉県八潮市にございます「大むら」さんと呼ばれる お蕎麦屋さんは3軒はございます!多分暖簾分けしたのでしょう・・・ その3軒は全て訪問しておりますが、八潮駅近くの「大むら」さんへは ちょくちょく行くよ …

ピローケースの弱点

ピローケースって知ってますか??ピロー=枕 枕に似た形状のパッケージです!ピローケースは ギフトなどに結構使われておりますが 店頭では余り見掛けませんね〜 何故にピローケースは店頭で余り見掛けないのは …