フジ田メシ

株式会社 藤田の社長がグルメ・遊び・お仕事情報を発信

フジタ

イワシ料理の名店だけど沖縄料理もある?

投稿日:2016年2月3日 更新日:

足立区北千住にある「一初」知ってますか?この「一初」は

イワシ料理がメインなのか?沖縄料理のお店か?二刀流なんです!

沖縄料理はご主人と奥様が沖縄出身で沖縄の食材を

空輸して調理しますので美味しい沖縄料理が食べれますよ〜

ただ僕はイワシ料理の方をお勧めします〜

一初 北千住

外観は普通の居酒屋さん!!北千住 一初外の貼り紙には沖縄料理とイワシ料理のメニューが

入り乱れております(笑)

お昼のランチもやっているようです〜

まずはイワシの叩きから・・・

一初 イワシタタキ

この叩きは新鮮です!薬味も程良くのり

とっても美味しい〜熱燗が飲みたくなる逸品。

一初 イワシ竜田揚げ

続きまして揚げ物の

イワシの竜田揚げです!

この竜田揚げには、ひと手間加えてありまして

甘みを感じます〜揚げる前にイワシに味噌を

塗っているんでしょうかね??

一初 みょうがナムル

続きまして箸休めの

みょうがのナムル。

この味付けが良いこと!!お代わりしたい位に

美味しい〜ご飯にぶっ掛けて食べても良いな〜

一初 イワシなめろう

誰が名付けてのか?「なめろう」

良い響きですね〜(笑)

ここ一初のイワシなめろうは今まで

食べた中で一番美味しい〜

このなめろうは日本一でしょう!

一初 皿南蛮

最後に料理名に登録商標を取っている

「皿南蛮」この皿南蛮はイワシを素揚げにして

柳川鍋で甘く煮詰めたタレでグズグズと煮込み

最後に大盛の千住葱を載せて完成。

勿論イワシと千住葱を一緒に食べてくださいね〜

まさにタレとイワシと千住葱の三位一体の

ハーモニーが口の中で聞こえます。

昔はイワシなんて安くて余り食べる方も少なかったでしょうが

今では新鮮なイワシは高級魚。

お値段は少々高めですがイワシ料理を食べたいなら

北千住「一初」へどうぞ〜後悔はさせません!!

http://ichihatsu.jimdo.com

僕のたまにプラっと独りで飲みに行くお勧めのお店です。

DSCF1087

上記のようなディスプレイPOPやSPツールも

ハイブリッドUV印刷機にて自社工場で製造してます!

勿論、設計からグラフィックデザインもお任せください。

社内デザイナーが責任を持って御社の商品を

より売れるようにご提案させて頂きます。

お客様の売上げアップに印刷物で貢献したい

株式会社 藤田

藤田 弘

〒343-0827
埼玉県越谷市川柳町1-279-1
電話 048-989-9944
FAX  048-989-9949

http://www.p-fujita.com

info@p-fujita.co.jp

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

 

-フジタ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

串カツ田中が草加にオープン?天七とバトルか??

何だか草加に串カツチェーンの田中が オープンのするようです・・・この間フラフラと草加の西口を 歩いておりましたら・・・串カツ田中草加店の内装工事中。 おおお〜とうとう串カツ田中も草加へ進出かぁ〜 草加 …

リーズナブルなダンボール什器

お客様の声から設計して制作したダンボール什器が好評! このダンボール什器はコンパクトに分解出来て 組み立ても簡単です。こんなダンボール什器が欲しかった〜と 各方面の業種のお客様から高い評価を頂いており …

凄い領収書が出てキタ〜(笑)

平成4年の凄い領収書が出てきました! 領収書があると言う事は プライベートゴルフですね〜 まぁ当時は経費なんて使えませんでしたね(笑) 市原ゴルフクラブでプレーした際の領収書です! ななんと 総額37 …

締めの締め・・・

  本日2/29は弊社の年度末締め日です。 今期も色々とございましたが最大のイベント 社員旅行の写真を公開!! 行きの新幹線で飲み過ぎて米原駅で酔い潰れた図(笑) 駅で寝てはイケません・・・ …

寒い日には・・・

辛いものを食べたくなります・・・ 会社近所の「つけ麺大地」さんの激辛ラーメンは 醤油ベースで一味唐辛子を利かせてある 辛い中にも旨味があり滋味なスープに 具材もネギ、モヤシ、ニラなどを炒めてチャーシュ …