フジ田メシ

株式会社 藤田の社長がグルメ・遊び・お仕事情報を発信

フジタ

締めの締め・・・

投稿日:2016年2月29日 更新日:

 

本日2/29は弊社の年度末締め日です。

今期も色々とございましたが最大のイベント

社員旅行の写真を公開!!

社員旅行 2015

行きの新幹線で飲み過ぎて米原駅で酔い潰れた図(笑)

駅で寝てはイケません・・・

社員旅行 松乃寿司

名作〜美味しんぼで掲載されていた北陸を代表するお寿司屋さん

「松乃寿司」さんへ訪問し酢飯全て食べ尽くしました・・・図

社員旅行 松乃寿司 マグロ

松乃寿司さんのお寿司最高!!また行きたいお店ですね〜

社員旅行 喫煙者

喫煙者も多いのですがタバコ関連の仕事も多数頂きました。

来期も一杯タバコを吸ってタバコ関連の印刷物を一杯刷りますよ〜

誠にありがとうございました。

社員旅行 コマツ社員旅行 こまつの杜

社員旅行で「こまつの杜」へ訪問した写真です!!

楽しかったなぁ〜

社員旅行 兼六園

兼六園へ訪問した際のバスガイドさん!!

適切なガイドありがとうございました。

大変勉強になりました・・・

 

今期も色々とございましたが無事に

本日2月29日で本年度の期末となりました。

皆様のお陰で今期も無事終わりました。

また明日から新年度です・・・気を引き締めて

頑張ってコストダウン、納期、品質向上、お客様の

売り上げアップへの貢献など精進して参りますので

来期も宜しくお願い致します。

株式会社藤田

代表取締役社長 藤田 弘

 

 

-フジタ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

2020年 明けましておめでとうございます。

2020年 令和二年 明けましておめでとうございます。 少々仕事が忙しくご挨拶遅くなりました! 年末年始はゆっくり出来ましたでしょうか? 私は京都へ12/29から1/2まで行って参りました。 毎度、京 …

貼り箱の魅力は・・・

貼り箱って高級なイメージされますよね〜 現に高いパッケージなので 安価な商品を入れるのは・・・? とお嘆きのお客様も多いかと思います。 ただ貼り箱も仕上げ方を工夫すれば 安価に小ロットで制作も可能です …

アナログ製版をご紹介〜其の四 青焼き!

昔のフィルム製版時代に製版フィルム(ポジ)を 青写真感光紙(ジアゾ感光紙)に乗せて光を照射して 焼き付けると文字や絵柄の部分が青く発色して 文字校正などに利用した校正紙の事です。 主に1色刷りや2色刷 …

30年ぶりの訪問 草加獨協大学前駅 てんぷら天杉

ここ天杉さんへ行ったのは弊社の会長とお客様と 30年前くらいに何度かお邪魔しておりました! ひょんな事から獨協大学前駅で飲む事になりまして どこか良いお店が無いか?と考えたら あああ〜天杉さんの天ぷら …

検査カメラ装置の設備投資をしました!

打ち抜きの機械は通称「オートン」と言いまして 抜き型をセットして用紙を自動で送り出して打ち抜く機械です! 弊社には大小3台の「オートン」がございます。 大型の機械2台には「検査カメラ装置」を 1年前か …