フジ田メシ

株式会社 藤田の社長がグルメ・遊び・お仕事情報を発信

フジタ

キンカン塗って♫また塗って♫

投稿日:2016年4月21日 更新日:

暖かくなり肌の露出が増えるのと同時に増えるのが

「蚊」自宅で久々に刺されました!

こんな時にはキンカン塗って♫また塗って♫

このスゥスゥした感じが最高ですよね〜キンカンって!!

2.ブリスターパック+台紙トップ

この間、近所のドラッグストアへ買い物に

出掛けましたらキンカンの売り場が拡大しておりました。

上記写真のようなパッケージはブリスターパック台紙と

呼ばれておりまして弊社で背面の台紙(印刷物)を

印刷〜透明のPETケースが圧着するように

特殊な糊を塗布して抜き型で抜き加工をして仕上げます。

透明のPETケースをブリスターパックと呼びまして

このパックは弊社、協力工場で生産しております。

安価にブリスターパック+台紙を仕上げたい時には

是非とも弊社で設計から生産まで一括で

早く、安く、精度の高いパッケージを作りませんか?

よく台紙は印刷会社へ発注して透明PETケース

ブリスターパックは真空成形会社へ分けて

発注されてませんか?

弊社のお客様でも何社かは分けて発注されて

おりますが、たまに不具合品で呼び出される場合が

ございまして〜

圧着不良でどちらの製品が悪いのか?

真空成形屋さんは台紙の糊が少なくて

付かないとか?良く言いますが

僕ら台紙を生産している側から言わせて頂くと

ブリスターパックを3枚抜きで抜いて

のりしろのエッジが丸まって圧着不良に成るケースや

海外の安い材料を使いブリスターパックを

成形するので圧着不良になったりするのでは?

または成形の時間や熱の掛け方が悪く

のりしろが波打ち圧着不良になるのでは?

と・・・責任がどちらの会社が悪いのか?

責任のなすりつけ合いになりませんか?

そんな時には弊社で台紙とブリスターパックを

一括で生産すれば責任は一本化。

現に弊社で納めさせて頂く台紙+ブリスターパックで

圧着不良はございません。

理由は・・・圧着適正の良い用紙に

低温、短時間で圧着出来る特殊な糊と

糊を引く加工も厚盛にしてブリスターパックも

1枚抜きでのりしろの平滑も良く

用紙+糊との相性バッチリのPET素材で成形しております。

詳しい内容は企業秘密ですが

ご発注頂く製品に対してのMSDSなどは

ちゃんと発行出来ますのでご安心ください。

追伸〜キンカンって!!肩こりにも効くんですよ〜

DSCF1087

ブリスターパック+台紙、以外にも

上記のようなディスプレイPOPやSPツールを

ハイブリッドUV印刷機にて自社工場で製造してます!

勿論、設計からグラフィックデザインもお任せください。

社内デザイナーが責任を持って御社の商品を

より売れるようにご提案させて頂きます。

お客様の売上げアップに印刷物で貢献したい

株式会社 藤田

藤田 弘

〒343-0827
埼玉県越谷市川柳町1-279-1
電話 048-989-9944
FAX  048-989-9949

http://www.p-fujita.com

info@p-fujita.co.jp

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

 

 

 – フジタ

 

-フジタ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

辛いカレーはお好きですか?

辛いカレーが無性に食べたくなる時は 「東京カレー屋名店会」へ行きます。「東京カレー屋名店会」は 東武スカイツリーラインの北千住駅構内にある カレーの名店4店の共同出資したお店です。 東京にはカレーの名 …

ユニセックスデザインのアイコスカスタムシール

アイコスカスタムシールにオイルショックデザインズが 凄いイラストを描いてくれました・・・ 商品名は「IQS-131 祈り」 こんな素敵なイラストを描いて頂けるなんて・・・・・ 超クールにアイコスがキマ …

越谷レイクタウン999のベトナム料理

会社近くの越谷レイクタウンでは余りランチを 食べた事は1か2度か? 会社から近くても、駐車場が駄々広く 駐車場から歩く距離を考えると街場の駐車場が 隣接する蕎麦屋や中華料理屋さんに行く方が楽で時間も …

ハンガー台紙の凄いところ!

定番に入らない商品が有れば是非とも ハンガー台紙をご活用ください。 ハンガー什器とかフック台紙、シート台紙 などと呼ばれているのですが ピンとこない方がいるかと思いますので まずは写真を見てください。 …

今年の1食目は・・・焼肉の名店「天壇」祇園本店さんへ

2021年〜元旦の1食目は?? 年末年始は京都で過ごすのが ここ数年のお決まりです! 今年はコロナですので大人しく移動して ホテルに籠もりゆっくりと読書しておりました。 ホテルからは鴨川が見えて最高! …