フジ田メシ

株式会社 藤田の社長がグルメ・遊び・お仕事情報を発信

フジタ

度肝を抜く蕎麦・うどん!!

投稿日:2016年5月24日 更新日:

先日、弊社ゴルフコンペの帰りに

水戸インター近くの「そば・創作うどん 椿」さんと言う

お店に行って参りました。

http://www.mito-tsubaki.com

このお店は度肝を抜くメニューばかり・・・

朝からホテルの部屋でビールを飲んで下地を作っておりましたので

日本酒をオーダーしました。

やっぱり蕎麦屋さんと言えば日本酒ですよね〜(笑)

日本酒は2種で田酒、獺祭と160mmで600円と良心的なお値段。

先ずは獺祭とおつまみにはだし巻き卵、チャーシュー、鴨焼き

山芋焼きとお願いしまして日本酒をチビチビやりながら

水戸 そば・創作うどん 椿だし巻き卵

出汁が利いてふっくらとして甘く無い好みの玉子焼き!!

これだけで最高の日曜日。

水戸 そば・創作うどん 椿 鴨焼き

続きまして鴨焼き!濃い目の出汁で炒めておりますが

案外あっさりと食べれて鴨が柔らかい!!

どのおつまみも美味しいですね〜

水戸 そば・創作うどん 椿 山芋焼き

山芋焼きは香ばしくて最高!

コップで日本酒を飲みたくなりましたが

まだ日曜の昼下がり・・・お猪口でチビチビやりました・・・

水戸 そば・創作うどん 椿 チャーシュー

このチャーシューは・・・感動モノ!!

美味しいのでお替わりをお願いしたら

完売しておりました。

そんな中、同伴者たちは飲まない方も

いらっしゃいまして

頼んでいた美味しそうな蕎麦やらドンブリ物が

続々と運ばれてきます・・・

先ずは中華蕎麦・・・

水戸 そば・創作うどん 椿 中華蕎麦

見た目はラーメンです!チャーシューにメンマ、ネギ、

海苔、三つ葉、温玉、天カスと載せられて

汁は濃厚な鰹を利かせた濃厚な和風出汁で遊び心たっぷり!

テーブルに置かれただけで鰹だしの風味が漂います〜

同伴者からスープを一口頂くと・・・

鰹だしが利いてチョイ濃い目の美味しい汁。

続きましてドンブリ物のカツ丼は?

水戸 そば・創作うどん 椿 カツ丼

これは食べておりませんが薄い豚肉を巻いてあるミルフィーユカツ

らしく間にはラードか?ジューシーで超美味いとのレポ。

どの料理も皆、美味しい美味しいと連発する中

おつまみも少なくなり、そろそろ蕎麦でも食べようか?

とメニューを見ると迷いますね〜

普通のセイロや天ぷら蕎麦なんかも良さそうだし

先程の中華蕎麦も捨てがたい・・・ラー油を絡めて食べるうどんも

良さそうですし・・・迷いに迷った挙句・・・

カレー好きの僕はカレー蕎麦をお願いしました。

本当はカレーうどんしか無いのですがカレー蕎麦に変更して

貰いましてカレー蕎麦食べました・・・

出てくるとお餅と茄子がトッピングされて

スープを飲むとクリーミーでマイルド。

水戸 そば・創作うどん 椿 カレー蕎麦

普通のお蕎麦さんのカレー蕎麦では出汁とカレー粉で作る

和風な感じの汁ですが・・・ここの椿さんのカレー蕎麦は

玉ねぎをジックリとオリーブオイルで炒めて

出汁とカレー粉を加えて生クリーム、チーズ、牛乳

を入れている感じがしますね〜

今まで食べたカレー蕎麦とは全然違う雰囲気の味で

まるでイタリアン料理を食べれいるような感じです。

メニューには書いて有ったのですが

ラタトゥイユうどん、カルボナーラうどん、明太クリームうどん

チーズクリームうどん、ゴマしゃぶサラダうどん、など

当日は中止メニューでしたが色々な創作うどんがあります。

このような創作うどんの流れでしょうね〜

とっても美味しいカレー蕎麦でした!!

自宅近所にあれば週に2〜3回は行きたいお店ですね〜

他にも気になる料理が一杯なので再訪決定でーす!!

蕎麦、創作うどん 椿

水戸インター近くなのでゴルフ帰りに軽く食べるのにも最高ですね。

 

DSCF1087

上記のようなディスプレイPOPやSPツールも

弊社の十八番(おはこ)=お箱!!も得意ですよ〜

各種設計してお客様は売り上げアップしております!

越谷レイクタウンの近所の自社工場で製造してます!

設計からグラフィックデザイン〜印刷〜打抜き、製函まで

一貫生産だから安くて早く高品質!!

他社には負けないノウハウがございます。

お気軽にお問い合わせください・・・・・

フリーダイヤル0120-007-767

お客様の売上げアップに印刷物で貢献したい

株式会社 藤田

藤田 弘

〒343-0827
埼玉県越谷市川柳町1-279-1
電話 048-989-9944
FAX  048-989-9949

http://www.p-fujita.com

info@p-fujita.co.jp

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

 

-フジタ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

草加 サングラスミュージアムの実力は?

草加市の谷塚駅前(西口)にある 「サングラスミュージアム」では オークリーなどのスポーツサングラスに 色付きで度入りのレンズを入れてくれるお店で 自転車の選手を始めプロスポーツ選手も よく来るお店です …

フラシュタトゥーシールの準備はいかがでしょうか?

夏場に人気のタトゥーシール!このタトゥーシールも 弊社で制作させて頂きます。最近はフラシュタトゥーシールが 人気で海外で製造して輸入しております〜 このフラシュタトゥーシールも夏前には 店頭に並べない …

穴場メニュー&穴場な中華料理店

最近、営業に出掛ける事が多く 都内でランチする機会が激増!! 都内でランチする際には駐車場の問題がございますね〜 都心に行けば行くほど駐車場の有る 飲食店なんて皆無。 駐車場がある飲食店を探すと足立区 …

三郷市の気になる蕎麦屋 矢切そば堀切

僕の営業スタイルは 朝イチに出発して午前中に全てのお客様と 商談をして午後早めに会社に戻って残務処理して 翌日また朝イチに出発出来れるように段取りします! そんな中、だいたいランチする場所は決まってし …

月イチラーメンが覆るか?

出来るだけグルテンフリーな藤田でございます(笑) グルテンフリーですから小麦粉たっぷりなラーメンは 月イチと決めております! 10月は越谷市立病院近くにある「烈」にて 月イチラーメンを頂くことに・・・ …