フジ田メシ

株式会社 藤田の社長がグルメ・遊び・お仕事情報を発信

フジタ

激辛ですけど、大丈夫ですか?と聞くお店。

投稿日:2016年5月26日 更新日:

カマル!!京都にあるカレー屋さんのビーフカレーが

食べたくなる季節になりましたね〜

気温が25度を超えると無性に辛いカレーが

食べたくなるのは僕だけでしょうか??(笑)

http://www.kamal.asia/index.html

この京都カマルでは皆さんカレーだけ食べて

サックっと帰る方が多い中、僕流の食べ方をご紹介します〜

先ずは定番の自家製ピクルスとビールで乾杯!!

カマル ピクルス

昼間は無い牛すじカレー煮込み、この牛すじ煮込みも

辛くて良いおつまみになります〜

カマル 牛すじカレー煮込み

カレーナッツも香ばしくてお土産で持ち帰り

帰りの新幹線で食べたいくらいに美味しいですよ〜

でチビチビとビールを飲んでビールが無くなると

赤ワイン!をオーダーします!

カマル 焼きカレーナッツ

そろそろカレーを食べたくなりますと

カマル特性のバターチキンとほうれん草カレーのコンビネーション

とキーマカレーの別物をオーダー。

カマル バターチキンカレー+ほうれん草カレー

カレーライスを頼むと150円で別物をオーダー出来るので

調子が良いと3種のカレー別物を食べちゃいます!

今回は無性にキーマカレーが食べたくてキーマカレー大盛を

頼んでカマルキーマカレーを堪能しました。

カマル キーマカレー

このキーマカレーが中々スパイシーで暑くなると

食べたくなりますね〜

ビーフカレーも相当辛くて美味しいのですが

当日はお腹が一杯で食べませんでした・・・

ただビーフカレーを頼むと

真顔で店員さんが「激辛ですけど、大丈夫ですか?」と

聞いてくるほどスパイシーで辛くて夏には

大汗をかいてしまうのでタオルの持参をオススメ致します。

カレー以外のポテトサラダやラタトゥイユなどの

サイドメニューも、美味しいですよ〜

店内壁面にはカマルオリジナルのTシャツが

販売されててカマルファンの僕は買おうか?

非常に迷いましたが・・・今回は買わないでカレーを

一杯食べることに専念しました!!

DSCF1087

上記のようなディスプレイPOPやSPツールも

弊社の十八番(おはこ)=お箱!!も得意ですよ〜

各種設計してお客様は売り上げアップしております!

越谷レイクタウンの近所の自社工場で製造してます!

設計からグラフィックデザイン〜印刷〜打抜き、製函まで

一貫生産だから安くて早く高品質!!

他社には負けないノウハウがございます。

お気軽にお問い合わせください・・・・・

フリーダイヤル0120-007-767

お客様の売上げアップに印刷物で貢献したい

株式会社 藤田

藤田 弘

〒343-0827
埼玉県越谷市川柳町1-279-1
電話 048-989-9944
FAX  048-989-9949

http://www.p-fujita.com

info@p-fujita.co.jp

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

 

-フジタ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ヤングでナウい〜駅を・・・壊すなんて!!

あああ〜こんな風光明媚な原宿駅を取り壊して 建て替えるなんて・・・ 原宿駅へ初めて行ったのは 中学生のときかな〜洋服を買いに 行った覚えがございます! かれこれ30年前ですね〜 30年前と変わらない佇 …

電子タバコ専用クリーニングキットiQ300完成。

チョット前から企画して製作しておりました。 電子タバコ専用クリーニングキットが完成しました。 おおお〜これは!! 最近、流行りのアイコスなどの 電子タバコ専用クリーナーと専用の極細ステックと スパイラ …

近所の気になりお店に初来店!

都内へ営業に出掛ける際に良く通る綾瀬川に 面しているお店台湾料理「豊龍園」 もともとはファミリーマート八潮西袋店だった場所! 大昔は「よろず屋」と言うスーパーだった所で このよろず屋には同級生がおりま …

念願のカゴンマ鳥刺し!

先日ご紹介した馬酔木の翌日は鹿児島焼肉の 名店「和牛処たけなか」で宴会! お友達と一緒に行きましたが鹿児島「和牛処たけなか」のオーナーさんと 幼なじみで融通の利くお店だそうで・・・持ち込みで鳥刺しを …

越谷市場の左鮨は・・・揚げ物天国!

越谷の流通団地内にある知る人ぞ知る名店。 左鮨を紹介します!!左鮨はお寿司のメニューも ありますが、ランチ時には定食メニューや 丼もの、食べ放題のカレーライス、うどんなどが人気・・・ 定食メニューには …