フジ田メシ

株式会社 藤田の社長がグルメ・遊び・お仕事情報を発信

フジタ

2016年度 沖縄社員旅行 その壱

投稿日:2016年7月22日 更新日:

去る7月15日から二泊三日で沖縄へ社員旅行に行って参りました!

いや〜楽しすぎて何からアップしようか?迷いますが

何回かに分けてご報告させて頂きます。

沖縄旅行 2016 羽田空港

羽田空港は生憎の天気・・・雨が降っておりました!!

12時前に那覇空港へ到着。

東京が雨で沖縄が快晴なんて最高ですね〜

琉球バス交通さんに大型バスをチャーター

しておりましたので沖縄美人の新里さんと言うガイドさんが

旗を持ち待っててくれ一同バスへ乗車。

琉球バス交通

時計は12時間近でして予め予約しておりましたランチ会場の

沖縄そばの名店「ちるぐぁ鶴小」へ

ちるぐぁ

人数も26名と多いので予めメニューをオーダーしておきました!

ただ皆、色々な料理を頼みますので厨房は大変だったことでしょう。

僕は、ヒレカツ単品と餃子と三枚肉(つまみ)をオーダー!

勿論、オリオンビールもオーダーして

オリオンビールに美味しい沖縄のつまみに舌鼓を打ち

飲み過ぎで・・・(笑)

写真を撮り忘れてしまいましたので真裏の

事務員さんが頼んだ「鶴小そば」と「ポーク玉子おにぎり」

をパシャリと撮影しました。

鶴小 沖縄そば

昼からよく食べるなぁ〜(笑)なんて思いましたが

口にはしませんでした(笑)

鶴小そばは、てびちとソーキと3枚肉が乗った豪華な

沖縄そばでボリューム満点!

沖縄そばを初めて食べる社員も多く

初めて食べる沖縄そばは皆、かつおだしが効いてて

美味しい美味しいと声が聞こえてきます。

ポーク玉子おにぎりも沖縄のソウルフードで

初めて食べる人が多くこれも美味しい美味しいと・・・

鶴小 

まぁ美味しいランチを食べて

これから沖縄観光とホテルでゆっくりチームと別れるのでありました!

次回もご期待ください!!

DSCF1087

上記のようなディスプレイPOPやSPツールも

弊社の十八番(おはこ)=お箱!!も得意ですよ〜

各種設計してお客様は売り上げアップしております!

越谷レイクタウンの近所の自社工場で製造してます!

設計からグラフィックデザイン〜印刷〜打抜き、製函まで

一貫生産だから安くて早く高品質!!

他社には負けないノウハウがございます。

お気軽にお問い合わせください・・・・・

フリーダイヤル0120-007-767

お客様の売上げアップに印刷物で貢献したい

株式会社 藤田

藤田 弘

〒343-0827
埼玉県越谷市川柳町1-279-1
電話 048-989-9944
FAX  048-989-9949

http://www.p-fujita.com

info@p-fujita.co.jp

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

 

-フジタ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

さっぽろジンギスカン本店のジャスミン茶儀式は?

札幌すすきのへ行くと 何故か?行ってしまう さっぽろジンギスカン本店・・・ ここのジンギスカンは柔らかくて 秘伝のタレで食べると あああ〜ジンギスカンって美味しいなぁ〜と 思ってしまいます! このさっ …

2016年度 沖縄社員旅行 その七

おきなわワールドを後にして 一行は泡盛の名門「忠孝酒造」へ向かい 見学&試飲会&販売会です。 泡盛はタイ米から作られてて 先ずは、 洗米〜埃や雑菌を取り除き 蒸米〜ボイラーの蒸気で蒸して黒麹菌を加える …

草加の旬彩ダイニング一成はイッセイと読む!

草加駅東口から徒歩2〜3分歩くと武蔵野銀行の 近くにある「旬彩ダイニング 一成」は たまにプラっと独りでお邪魔するのですが 手際良く料理をドンドン出してくれますので お腹が空いてて早く食べたい時には重 …

水戸で激辛麻婆豆腐と言えば・・・

炎神と書いてアグニと読む! 炎神が最高に美味しいですよ〜 炎神は激辛料理が多いけど・・・ 本格的な中華料理も多く 四川、広東、北京など 色々な料理方法でお客様を 楽しませてくれるお店です! 今回は会社 …

天七の串揚げが座って食べれる!!

北千住の天七はThe立ち飲み!で 所狭しとカウンターでサクサクの串揚げを 食べる名店ですが・・・タバコを吸う方が多く しかもタバコを床に捨てるスタイル。 まぁ〜狭いテーブルに灰皿を置いてタバコを吸うと …