フジ田メシ

株式会社 藤田の社長がグルメ・遊び・お仕事情報を発信

フジタ

暑い夏を乗り切る必殺アイテム!

投稿日:2016年8月30日 更新日:

暑い日が続きますね〜今日は暑い夏を乗り切る

必殺フードをご紹介します!

暑い日には温かい食べ物や辛い食べ物を好んで食べます。

辛い食べ物と言えば「カレー」ですね〜

今日のお昼はたまたま秋葉原辺りのお客様の

商談が早めに終了しましたので

カレーの聖地〜神田神保町へ・・・(笑)

またまた来てしまった〜神田神保町。

歩いているだけでカレー臭がする街・・・神田神保町!

本当にカレー屋さんが多くランチタイムは

アチラコチラからカレー臭がします(笑)

今日はエチオピアのカレーが食べたくて・・・エチオピアへ

時間は11時20分を過ぎた頃、入店しまして

食券機でビーフカレーと豆カレーの2品の食券を購入して

2階のクーラーの風当たり良いテーブルへ座りました。

無造作に食券をテーブルに置き

店員さんが食券を取りにきて〜「2名ですか?」と質問されて

「いや、独りです」と応え・・・まぁ2つのカレーの

食券があるから勘違いされるのもしょうが無い!

続いて「何倍ですか?」と問いかけられて

「ビーフ70倍、豆カレー3倍でじゃがいもとアイス不要で

ビーフカレーのライス少なめで豆カレーはライス不要」と

呪文のようにオーダー。

食前じゃがいもはサービスで何個でも食べても良いですが

じゃがいもは炭水化物が多いので食べません。

また食後のアイスクリームも提供されるですが

せっかく美味しかったカレーの香りをアイスクリームで

かき消されるなんて・・・アンビリーバボー!

てな事で不要としてライスもこのエチオピアは

普通でも大盛りなので少なめでオーダー。

70倍はこのエチオピアでは最高峰の辛さで

北千住の東京カレー屋名店会でエチオピアの

チキンカレー70倍は食べた事はございますが

この神田神保町の本店ではお初!

豆カレーは食べる事が初めてで最低の辛さの倍率が

「3倍!」

この70倍の激辛と3倍の最低倍率カレーのミスマッチが

試してみたくて2品オーダー。

まぁ豆カレーはスープ代わりです(笑)

出てきたビーフカレー70倍は匂いを嗅いだだけで

汗が出そうです(汗)

エチオピア ビーフカレー70倍

豆カレーも配膳されてこちらはサラサラのスープカレータイプで

3倍でも侮るな〜中々辛そうな匂いを発します!!

さぁ〜ビーフカレーを食べてみると

おおお〜辛いね〜(汗)

続きて豆カレーを飲んでみると

おおお〜中々の辛さ!でも美味い!

エチオピア 豆カレー3倍

豆カレーは癖になりそうなくらい美味しかった。

ゆっくりと味わいながら2品をゆっくりと

30分掛けて食べて大満足。

大汗をかきましたが・・・無事に二日酔いも解消(笑)

二日酔いにはスパイシーなカレーが効きますね〜

エチオピア ビーフカレー 豆カレー

この2品は夢のコラボですね〜

次回はビーフカレーを3倍で豆カレーを70倍で

食べてみたいと思います!

家型 化粧箱

越谷レイクタウンの近所の自社工場で上記のような

パッケージ製造してます!

設計からグラフィックデザイン〜印刷〜打抜き、製函まで

一貫生産だから安くて早く高品質!!

他社には負けないノウハウがございます。

お気軽にお問い合わせください・・・・・

フリーダイヤル0120-007-767

お客様の売上げアップに印刷物で貢献したい

株式会社 藤田

代表取締役社長

パッケージ、SPツールのスペシャリスト 藤田 弘

ゴルフラウンド前のビール大好きです!!

ゴルフ場のビール

〒343-0827

埼玉県越谷市川柳町1-279-1
電話 048-989-9944
FAX  048-989-9949

http://www.p-fujita.com

info@p-fujita.co.jp

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

 

 

 

-フジタ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

フジタゴルフ部の成長株

前回150回も叩いて シャンクも治らない チョロばっかりと 若手に相談されて 監督登場です!(笑) 久しぶりに越谷グリーンゴルフ(打ちっ放し)へ 若手の成長株2名を引き連れて練習してきました! いや〜 …

西川口駅の美味しい居酒屋さん「くまいし」

西川口でたまに〜フラッと行きたくなる居酒屋! 知る人ぞ知る「くまいし」さんでは 新鮮な魚料理を安価で提供してくれる貴重なお店です。 居酒屋チェーンや若手ばかりで落ち着きの無い 居酒屋さんは正直、好みで …

2016年度 沖縄社員旅行 その五

宜野座カントリークラブでゴルフを楽しんだあとは・・・ 那覇市内の「もぅあしび」にて楽しい有志による宴会。 ただ残念ながら楽しすぎて料理の写真を 撮り忘れてしまいました!! ただ刺し身に付いていたワサビ …

夜限定メニューが・・・昼に登場!鰻重(うなしげ)

会社の近所にある 知る人ぞ知る「鰻重〜うなしげ」さんの 白蒲重は夜限定メニューで昼間のランチでは 食べられないメニューでした・・・ 夜に行こと思っても閉店が18時と早くて 夜は行ったことがございません …

仕入先様のご兄弟のお店で「親父の煮込み」を食す・・・

プラスチック加工などをお願いしている 仕入先様の弟さんが経営して 美味しい絶賛されておりましたので 仕事を終わらせて電車でGO! 場所は西川口駅から徒歩3分程度の場所にある 赤猿へ行って参りました・・ …