フジ田メシ

株式会社 藤田の社長がグルメ・遊び・お仕事情報を発信

フジタ

草加で魚を食べるなら・・・とよ川

投稿日:2016年9月30日 更新日:

魚の美味しい季節になりましたね〜

昔に比べてお寿司屋さんって少なくなりましたよね〜

回転寿司に押されて街場の寿司屋さんって

大変なんでしょうかね??

ホントに美味しくて丁寧な接客をしていて

リーズナブルなお店だけが残っているような

気がします・・・

そんなお寿司屋さんを本日はご紹介します!

草加駅 東口徒歩5分程度で到着する「とよ川」です。

ちょいと奥まった場所に有りまして

知る人ぞ知るお寿司屋さんです。

季節のお魚さんを煮る蒸す焼くと

上手に調理してくれます!

勿論・・・お寿司も美味しいですよ〜

最初に言っておきますがマグロはイマイチ。

(僕がたまたま頼んだ時期が悪かっただけかもしれません)

高価なマグロ以外は全てオススメですよ〜

%e8%8d%89%e5%8a%a0%e3%80%80%e3%81%a8%e3%82%88%e5%b7%9d

まずは、しめ鯖!締め具合い最高で

脂のノリ具合も丁度いい

%e8%8d%89%e5%8a%a0%e3%80%80%e5%af%bf%e5%8f%b8%e3%80%80%e3%81%a8%e3%82%88%e5%b7%9d

続きましてサンマ!

このサンマは最高に美味しかったです〜

48年の人生で一番のサンマと言っても良いくらい

美味しかった〜

%e5%af%bf%e5%8f%b8%e3%80%80%e3%81%a8%e3%82%88%e5%b7%9d%e3%80%80%e8%8d%89%e5%8a%a0

焼き魚ではイサキを頂きました!

焼き加減と良い、塩加減も丁度いい〜

美味しく頂きました。

これから秋〜冬と美味しい魚が一杯出て来る

季節で楽しみなお店です!

ただ街場の寿司屋さんでは当たり前の

喫煙可が残念ですね〜折角の美味しい魚が

紫煙でまずくなります。

http://r.gnavi.co.jp/et3f9xnc0000/

 

ブリスターパック台紙

上記のようなブリスターパック+台紙を

越谷レイクタウンの近所の自社工場で製造してます!

設計からグラフィックデザイン〜印刷〜打抜き、製函まで

一貫生産だから安くて早く高品質!!

他社には負けないノウハウがございます。

お気軽にお問い合わせください・・・・・

フリーダイヤル0120-007-767

お客様の売上げアップに印刷物で貢献したい

株式会社 藤田

代表取締役社長

パッケージ、SPツールのスペシャリスト 藤田 弘

ゴルフラウンド前のビール大好きです!!

ゴルフ場のビール

藤田

〒343-0827

埼玉県越谷市川柳町1-279-1
電話 048-989-9944
FAX  048-989-9949

http://www.p-fujita.com

info@p-fujita.co.jp

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

 

-フジタ
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

天七の串揚げが座って食べれる!!

北千住の天七はThe立ち飲み!で 所狭しとカウンターでサクサクの串揚げを 食べる名店ですが・・・タバコを吸う方が多く しかもタバコを床に捨てるスタイル。 まぁ〜狭いテーブルに灰皿を置いてタバコを吸うと …

第18回 フジタ会ゴルフ・コンペの賞品

弊社では9年ほど前からゴルフ・コンペを 年二回開催しております! 明日で18回と結構続いてますね〜 だいたい6組でラウンドしまして 場所は水戸の桜の宮ゴルフ倶楽部が定番! 前はホウライカントリー倶楽部 …

草加 ざぼうの和食ランチ

「和食ダイニングざぼう」でチョットお高い ランチを食べました。ざぼうはスカイツリーラインの 新田駅から徒歩5分程度の所にありまして 夜はたまにお邪魔して美味しいお酒と美味しい料理を 堪能しますがランチ …

高級感漂うブリスターパック&台紙

最高級シャープペンシルのぺんてる社製 オレンズメタルグリップが発売されました。 このパッケージはトレーと一体型の三つ折タイプ ブリスターパックに収納されて背面にはシルバーの メタル用紙にハイブリッドU …

京都 焼肉の名門「天壇」祇園店のおすすめメニューは?

焼き肉屋さんで久しくユッケは見ておりません〜 サクラユッケは結構見かけますが 牛肉のユッケは調理方法が特殊なのと 加熱して捨てる部分が多いので お値段が割高になるので 頼むお客様も少ないのでしょうか? …