フジ田メシ

株式会社 藤田の社長がグルメ・遊び・お仕事情報を発信

フジタ

ウレタンフォーム緩衝材とは?

投稿日:2016年10月25日 更新日:

商品を固定したい時に重宝するのがウレタンフォームの

緩衝材です!このウレタンフォーム緩衝材には

硬さが色々ありまして発泡倍率などとも言われております。

このウレタンフォーム緩衝材には色の白、黒、グレーなど

色のバリエーションもございます。

%e7%99%ba%e6%b3%a1%e7%b7%a9%e8%a1%9d%e6%9d%90

このウレタンフォーム緩衝材を使うと商品や部品が

固定出来て高級感を醸し出すこと間違いなし!

そんなウレタンフォーム緩衝材は出し入れする

商品に使われることが多いですね〜

例えばDVD、玩具、文房具やノギス・マイクロメーター等の

工業製品などに良く使われております。

%e3%82%a6%e3%83%ac%e3%82%bf%e3%83%b3%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%83%a0%e7%b7%a9%e8%a1%9d%e6%9d%90

そんなウレタンフォームで商品を固定させて

高級感を醸し出したい場合には是非とも弊社まで

お問い合わせください。

ウレタンフォーム緩衝材では予算が無い場合や

もっと簡単に済ませたい!と言うお客様には段ボックスや

厚紙でも緩衝材を企画設計〜制作させて頂きます。

 

%e3%82%a6%e3%83%ac%e3%82%bf%e3%83%b3%e7%b7%a9%e8%a1%9d%e6%9d%90

どーぞウレタンフォーム緩衝材、ダンボール緩衝材を

お考えの際には弊社へご相談ください。

ここでは書けない新鮮なアイディアもございます!!

越谷レイクタウンの近所の自社工場で製造してます!

設計からグラフィックデザイン〜印刷〜打抜き、製函まで

一貫生産だから安くて早く高品質!!

他社には負けないノウハウがございます。

お気軽にお問い合わせください・・・・・

フリーダイヤル0120-007-767

お客様の売上げアップに印刷物で貢献したい

株式会社 藤田

代表取締役社長

パッケージ、SPツールのスペシャリスト 藤田 弘

ゴルフラウンド前のビール大好きです!!

ゴルフ場のビール

藤田

〒343-0827

埼玉県越谷市川柳町1-279-1
電話 048-989-9944
FAX  048-989-9949

http://www.p-fujita.com

info@p-fujita.co.jp

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

-フジタ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

草加 コピ・ルアック2回目の訪問!

コピ・ルアックさんは草加駅入口(旧4号線)にある 珈琲専門店で今回は2回目の訪問! ファイスブックのフォロワーになりまして 定期的な書き込みを見て 新しい珈琲豆の入荷情報もチェックしておりまして 飲み …

北千住の一歩一歩は急成長!!

北千住で増殖中の株式会社一歩一歩は 若者たちが元気よく働いてて チェーン店に無い手作り感あふれる料理で 手前の一歩や握りの一歩などへ たまに飲みに行きますが・・・ 今回は、まだ行った事の無い つつみの …

沖縄で名店発掘!!酒膳 眞榮田

先日、お仕事で沖縄へ行って参りました・・・ 仕事をバッチリした後はお腹が空きますね〜 夜の飲み会はどこで食べようか? 迷いに迷って〜ホテルから近くの「酒膳 眞榮田」さんの 暖簾をくぐりました。 店内は …

京都 焼肉の名門「天壇」祇園店のおすすめメニューは?

焼き肉屋さんで久しくユッケは見ておりません〜 サクラユッケは結構見かけますが 牛肉のユッケは調理方法が特殊なのと 加熱して捨てる部分が多いので お値段が割高になるので 頼むお客様も少ないのでしょうか? …

2016年度 沖縄社員旅行 その七

おきなわワールドを後にして 一行は泡盛の名門「忠孝酒造」へ向かい 見学&試飲会&販売会です。 泡盛はタイ米から作られてて 先ずは、 洗米〜埃や雑菌を取り除き 蒸米〜ボイラーの蒸気で蒸して黒麹菌を加える …