フジ田メシ

株式会社 藤田の社長がグルメ・遊び・お仕事情報を発信

フジタ

寒い季節には陳建一麻婆麺はいかがでしょうか?

投稿日:2016年12月1日 更新日:

12月になり慌ただしいですね〜

急に寒くなりまして

寒い日には辛いもの!温かいモノが食べたくなりますね〜

今日は足立区にある四川料理のお店

四川菜苑の陳建一麻婆麺に決定!

この足立区の四川菜苑は陳建一の四川料理を学んだ

亭主が陳建一の味を忠実に再現しているお店で

陳建一のお店にも行った事はありますが

料理の味は非常に似ております!

お店のメニューでは激辛麻婆麺とも表記されておりますが

伝票は陳建一麻婆麺と書かれております。

この四川菜苑では麻婆豆腐はノーマルと激辛の

2種ございまして激辛愛好家の私としては

激辛麻婆豆腐をよく頂きますが

今日は寒いので激辛麻婆麺に決定!

この激辛麻婆麺を食べるのは2回目ですが

前回は大分前ですので記憶が曖昧です。

今日は思いっ切り激辛麻婆麺を堪能しますよ〜

オーダーして約10分で着丼!

%e5%9b%9b%e5%b7%9d%e8%8f%9c%e8%8b%91%e3%80%80%e6%bf%80%e8%be%9b%e9%ba%bb%e5%a9%86%e9%ba%ba

見てください・・・真っ赤なスープ(笑)

ラー油の中に麺が入り

麻婆豆腐が載っているイメージです。

一口頬張ると・・・おおお〜辛いだけでは無く

ひき肉と山椒、ラー油、味噌のハーモニーが最高の

旨味を出しております!

%e5%9b%9b%e5%b7%9d%e8%8f%9c%e8%8b%91%e3%80%80%e9%99%b3%e5%bb%ba%e4%b8%80%e9%ba%bb%e5%a9%86%e9%ba%ba

食べ進むうちに身体は熱くなり〜

もぅ〜ポカポカですよ!!スープも美味しいので

殆ど飲んでしまった(笑)

そんな旨味タップリの「陳建一麻婆麺」は@1000円税別!

次は激辛担担麺にチャレンジしますね〜

%e5%8e%9a%e7%b4%99%e3%80%80%e3%81%b2%e3%81%aa%e5%a3%87%e4%bb%80%e5%99%a8%e3%80%80

越谷レイクタウンの近所の自社工場で

上記のようなひな壇什器を製造してます!

設計からグラフィックデザイン〜印刷〜打抜き、製函まで

一貫生産だから安くて早く高品質!!

他社には負けないノウハウがございます。

お気軽にお問い合わせください・・・・・

フリーダイヤル0120-007-767

お客様の売上げアップに印刷物で貢献したい

株式会社 藤田

代表取締役社長

パッケージ、SPツールのスペシャリスト 藤田 弘

近所の小学校の社会科見学コースにもなってます!!

%e5%8d%b0%e5%88%b7%e6%a9%9f%e6%a2%b0%e3%80%80%e7%a4%be%e4%bc%9a%e7%a7%91%e8%a6%8b%e5%ad%a6

〒343-0827

埼玉県越谷市川柳町1-279-1
電話 048-989-9944
FAX  048-989-9949

http://www.p-fujita.com

info@p-fujita.co.jp

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

-フジタ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

鴨せいろ蕎麦!最高値〜足立区 長兵衛

今まで53年間の人生の中で 最高値の鴨南蛮せいろを食べてみました。 かもせいろそば(国産合鴨ろ千住ねぎ)@2480円 つけ汁は温かいものか?冷たいものを選べるようです! お値段的に相当いい合鴨を使って …

パッケージ・SPツールの藤田がエン・ジャパンにて求人広告を掲載中。

エン・ジャパンさんにて求人広告を掲載中です! 売れる商品をつくる”仕掛け人”になろう。 と言うキャッチコピーで営業を募集中でございます。 昨今は人手不足でなかなか若手が集まらな …

真空成形のソコヂカラ2 量産編

昨日は真空成形型でミニ銅像を制作した模様を アップさせて頂きましたが今日はこの四つ折りブリスターの 形状で見事に製品のパッケージを制作した形状のご紹介です。 透明なので分かり安いですね〜 昨日のブログ …

ZOYのキャディバッグに切り替え!

アパレルブランドのキャディバッグに 切り替えたくなりまして 心機一転!ZOYのスタンド型9.5インチの キャディバッグを松屋銀座で購入。 このスタンドバッグの拘りは・・・ スタンド型ですと自立しないキ …

2017年度 始まりました・・・

昨日のご案内したように 弊社は2月が決算です! よって本日は2017年度の初日です。 この日に合わせて 2017年度 経営計画書&社内マニュアルの 原稿を1週間前にフィニッシュしましたが 印刷が忙しく …