フジ田メシ

株式会社 藤田の社長がグルメ・遊び・お仕事情報を発信

フジタ

9時間飲みっぱなしな忘年会・・・

投稿日:2016年12月16日 更新日:

毎年、ご招待いただいております!

お客様でもありますが仕入先でもある

東京パック株式会社さんの忘年会に

今年もご招待頂きまして三郷のお寿司屋さん

「鮨駒」に行って参りました・・・

先ずは会長の挨拶から始まり〜

社長の挨拶!約10分(笑)

この社長の話がとてもいい話で

毎年楽しみにしております・・・

内容は永平寺の3泊4日の修行のお話から〜

ご先祖様のお墓参りのお話〜

お仕事の話!来年度は

メチャクチャ新しい仕事が一杯入ってくるそうです!

クレームのお話から5Sの話まで

乾杯後だと1時間くらいは喋る勢い(笑)

まぁ無事に乾杯して暫し会食・・・

%e9%ae%a8%e9%a7%92%e3%80%80%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e3%83%91%e3%83%83%e3%82%af%e5%bf%98%e5%b9%b4%e4%bc%9a

会食中には

部署別で5Sの発表会の表彰式があり

皆様「金一封」にホクホク顔!

社長賞「30000円」も出て!!!

おおお〜太っ腹。

途中社員によるアコスティックギターでも

初めてのチュウ??キテレツ大百科の

歌なんかも弾き語りで歌われ

和やかな雰囲気で1次会は締め〜

二次会は近所のカラオケ店にて熱唱。

三次会はバーにて

モエ・シャンドンで乾杯。おおお〜太っ腹!

四次会は居酒屋で仕事談義!!

締めは・・・珍来に行くぞ〜と珍来に

行ったけど閉店でしたので

五次会は・・・誰も帰らない・・・(笑)

草加駅前の清水屋にて

また飲んで餃子食べて〜

最後にラーメンで締めました・・・

久しぶりのラーメンは美味しかったなぁ〜

博多ラーメンのスープがドロドロした

コラーゲンラーメン!!

堪りませんね〜

%e8%8d%89%e5%8a%a0%e3%80%80%e6%b8%85%e6%b0%b4%e5%b1%8b%e3%80%80%e3%82%b3%e3%83%a9%e3%83%bc%e3%82%b2%e3%83%b3%e3%83%a9%e3%83%bc%e3%83%a1%e3%83%b3

飲んだ後のラーメンはホント美味しい〜

明日は朝、昼ごはん抜こうと

堅く心に誓ったのでした・・・・・・

 

________________________________

お客様の売上げアップに印刷物で貢献したい

株式会社 藤田

代表取締役社長

貼り箱、パッケージ、SPツールのスペシャリスト 藤田 弘

小樽ビールを飲んでご機嫌な写真!!(笑)

自分1

〒343-0827

埼玉県越谷市川柳町1-279-1
電話 048-989-9944
FAX  048-989-9949

http://www.p-fujita.com

info@p-fujita.co.jp

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

-フジタ
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

オレンジメタルグリップの売れ行きが凄い!!

高級感溢れるブリスターパックで武装されている オレンジメタルメタルグリップを京都の大垣書店にて発見。 オレンジメタルメタルグリップキャンペーン什器を見たら・・・ 殆ど完売状態でした!!やっぱり高級感溢 …

駒込 ふで春は美術館か??

駒込の「ふで春」って知ってますか?店内はオヤジさんの 筆で書いた魚や野菜の絵が一杯に飾ってあるんです! 「ふで春」店内に入るとそこは美術館(笑) 筆達者なオヤジさんですから料理も几帳面さが にじみ出て …

日本でタイ料理を食べるなら・・・北千住ライカノ

本場プーケット島にてタイ料理を堪能してきましたが 日本でもタイ料理を食べたくなりまして タイ料理の名店〜北千住のライカノさんへ行って参りました。 ここのタイ料理は辛く中にも旨味があり 癖になりますよ! …

冷酒〜牡蠣〜蕎麦=至福のひとときローテーション

予定の無い日曜日には・・・ ゆっくり目覚めてサウナで一汗かいて 近所の蕎麦屋さんへ行き ビールを飲んで軽いツマミを食べて〆には 美味しい蕎麦を食べて 帰って昼寝をするのが最高の贅沢と 最近思うようにな …

創業明治11年 常盤のビフカツ丼は?

いつも気になる京都 常盤・・・ 看板には創業明治11年と書いてありまして お店の前には食品サンプルやPOPが盛り沢山で とっても昭和レトロな趣きがありまして 一度は行かないとなぁ〜と思い5年は過ぎたで …