フジ田メシ

株式会社 藤田の社長がグルメ・遊び・お仕事情報を発信

フジタ

越谷じろうのとろかけ蕎麦で暖まる〜

投稿日:2016年12月26日 更新日:

会社近所の越谷じろうは冷たい蕎麦を

オススメしておりますがこんなに寒いと

やっぱり温かい蕎麦が食べたくなりますよね〜

今日は初めて食べる「とろかけ蕎麦」を紹介します!

とろと言っても・・・マグロのトロが

入っているわけでは無くて

とろろ(山芋)が載っているんです〜

この越谷じろうは10割そばで麺は最高に美味しいですよ〜

出汁も甘くなく僕好みの良い出汁です!

そんな良い蕎麦と出汁の上にとろろが載り

寒い冬には最高の一杯を1150円(税込み)で食べれるんです!

見た目も美しくて食べるのが勿体無い〜(笑)

%e8%b6%8a%e8%b0%b7%e3%81%98%e3%82%8d%e3%81%86%e3%80%80%e3%81%a8%e3%82%8d%e3%81%8b%e3%81%91%e8%95%8e%e9%ba%a6

温かい蕎麦は冬季限定メニューですので

冬場しか食べれませんのでご注意ください。

付け合せのお新香と薬味のネギ、ゆずも

丁寧な仕事がヒカリますよ〜

僕の食べ方として

先ずは蕎麦のみで薬味を入れないで三分の一食べて

ネギとゆずを入れて三分の一食べて

七味を入れて残りを食します〜

すると3種のじろう「とろかけ蕎麦」を楽しめます。

勿論〜蕎麦から出汁まで完食・完飲。

ごちそうさまでした・・・

dsd11%e3%80%80%e3%83%89%e3%82%af%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%83%87%e3%82%aa

上記のようなパッケージを

じろうの近所の自社工場で製造してます!

設計からグラフィックデザイン〜印刷〜打抜き、製函まで

一貫生産だから安くて早く高品質!!

他社には負けないノウハウがございます。

お気軽にお問い合わせください・・・・・

フリーダイヤル0120-007-767

お客様の売上げアップに印刷物で貢献したい

株式会社 藤田

代表取締役社長

パッケージ、SPツールのスペシャリスト 藤田 弘

近所の小学校の社会科見学コースにもなってます!!

%e5%8d%b0%e5%88%b7%e6%a9%9f%e6%a2%b0%e3%80%80%e7%a4%be%e4%bc%9a%e7%a7%91%e8%a6%8b%e5%ad%a6

〒343-0827

埼玉県越谷市川柳町1-279-1
電話 048-989-9944
FAX  048-989-9949

http://www.p-fujita.com

info@p-fujita.co.jp

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

 

-フジタ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

幸手 ラーメンショップ金田亭さんは神対応&神スープ

日曜は昼飲みが定番と成りつつあり・・・ お蕎麦屋さんに行く機会が多いのですが! たまにはラーメンでも食べたいなぁ〜と 数多くあるラーメン屋さんの中から 選んだのが「ラーメンショップ金田亭」さん。 何故 …

草加松原団地「空龍」から草加青柳「錦楽」へ・・・五目そば

あああ〜草加松原団地駅西口から徒歩10分に ございました「空龍」ここの広東麺や五目そばなど ラーメンがめちゃくちゃ好きで土曜の休日出勤の際には よく食べていた事を思い出しました・・・ 道路拡張の計画か …

初公開!!ダイエットディナー

炭水化物を抜いて早一ヶ月・・・ 3キロ減に成功!! お昼はご紹介した事がございますが 夜ご飯は初公開。 こんな感じのメニューで絞ってます・・・ めざしをシャブっていると良い味で 焼酎も進みますね〜 ビ …

鰻創作のお店に行って参りました・・・

埼玉県吉川市にある「鰻樹」へ 行きたい行きたいと思い焦がれ早2年・・・ 2年前に、お友達のSNSで行った自慢の 写真を見てから中々美味しそうな 鰻の創作料理が食べられると書いてあったので 機会があれば …

さぁ〜て年末年始は体重増にご注意・・・

毎年、年末年始2〜3キロ増になる 学習能力ゼロの藤田です(笑) 毎年12〜1月は飲んだり食べたりする機会が多く 忙しさも重なりジムなどで運動も出来なくて 必ず2〜3キロ体重が増えます! 毎年同じことの …