フジ田メシ

株式会社 藤田の社長がグルメ・遊び・お仕事情報を発信

フジタ

艶出しとマット加工を安価で加工する方法!

投稿日:2017年2月8日 更新日:

最近マットのパッケージが人気で

マットPPの需要が高まる中、マットPPだけでは

物足りない〜!!と言うお客様が多く

マットPPを引いてワンポイントをグロスの艶出しを

施して目立たせたい〜と言う声が多く

通常この加工をするとマットPP後に

シルクスクリーンでグロスニスを引くと

グロスニスを引いた部分がギラギラと輝き

ワンポイントの艶出し加工のパッケージやSPツールに

なるのですが・・・

ネックがひとつ!高いんです〜

「高くても良いから加工してください。」と言われれば

シルクスクリーンで加工しますが全判の用紙

1枚シルクスクリーンして

もらうと70〜100円くらいのコストが掛かり

例えば全判の用紙に4面付いているパッケージですと

100円÷4面で@20円程〜1個辺りのパッケージに上乗せ。

1個20円と言うと原価としては結構掛かってしまいまして

中々出来る加工では無かったのです!

そこでもっとコストダウン出来てマットPPに

ワンポイント艶出し出来ないか?

考えて安価に出来るようになりました。

マットPPのあとに◯◯加工をして艶出し加工すると

おおおお〜シルクスクリーンで艶出ししたのと遜色なし!

1枚20円程度で出来ますでの

20円÷4面=5円!!

艶出しの掛ける面積や形状の制限は無し・・・

シルクスクリーンと同じ位の艶出し加工が出来ます!

画期的加工でお客様も気に入って貰いシリーズ展開決定!

この◯◯加工でマットPPに部分的に艶出し加工を

して売上を伸ばしてみませんか?

この◯◯加工のサンプルを見たい!!

見積もりを頼みたい!!

サンプルを頼みたい!!

もう任せるからパッケージを作りたい!!

などなどございましたらお気軽にご相談ください。

写真では分かりづらいので是非とも

サンプルを見て凄さを実感してみてください。

ベルベットマットPP+艶出し

あぁ〜そうそうマットPPもチョット高価な

ベルベットマットが最近人気です!

しっとりした手触りで高級感が出ますよ〜

このベルベットマットPPのサンプルも

ご用意しておりますので宜しくお願い致します。

ベルベットマットPP 艶出し加工

上記のようなパッケージからSPツールを

越谷レイクタウンの近所の自社工場で製造してます!

設計からグラフィックデザイン〜印刷〜打抜き、製函まで

一貫生産だから安くて早く高品質!!

他社には負けないノウハウがございます。

お気軽にお問い合わせください・・・・・

フリーダイヤル0120-007-767

お客様の売上げアップに印刷物で貢献したい

株式会社 藤田

代表取締役社長

パッケージ、SPツールのスペシャリスト 藤田 弘

近所の小学校の社会科見学コースにもなってます!!

%e5%8d%b0%e5%88%b7%e6%a9%9f%e6%a2%b0%e3%80%80%e7%a4%be%e4%bc%9a%e7%a7%91%e8%a6%8b%e5%ad%a6

〒343-0827

埼玉県越谷市川柳町1-279-1
電話 048-989-9944
FAX  048-989-9949

http://www.p-fujita.com

info@p-fujita.co.jp

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

-フジタ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

店舗什器を飾る三種の神器

量販店では900ミリ(三尺)1200ミリ(四尺)幅の スチール什器に商品を陳列して販売しております。 そんな什器にカラフルなPOPで着飾って売上を伸ばしてみませんか? まずはラインポップです! スチー …

フジタゴルフ部 研修会

8月19日に宇都宮のニューセントラルゴルフ倶楽部へ 行って参りました! フジタゴルフ部は今年の1月に発足して メンバーは素人ばかりですが・・・ 今回のラウンドは 初めて〜1名 2回目〜1名 3回目〜1 …

炭水化物抜きダイエット経過報告!

野菜嫌いで無くて良かった〜 最近のお気に入りランチは近所にある 「つけ麺大地」さんにお邪魔して 肉野菜炒め+スーラータンスープ 肉野菜炒めは勿論、単品でお米なし。 ここの野菜炒めは最高に美味しいですよ …

お札の入った用紙って知ってますか?紙幣混抄紙!!

使用済みのお札は細かくシュレッダーされるのですが シュレッダーしたお札を混ぜた用紙が有るのを ご存知ですか?この用紙は紙幣混抄紙と言って よ〜く見るとおおお〜千円札だ〜とか 紙幣番号が見えたり・・・紙 …

貼り箱の魅力は・・・

貼り箱って高級なイメージされますよね〜 現に高いパッケージなので 安価な商品を入れるのは・・・? とお嘆きのお客様も多いかと思います。 ただ貼り箱も仕上げ方を工夫すれば 安価に小ロットで制作も可能です …