フジ田メシ

株式会社 藤田の社長がグルメ・遊び・お仕事情報を発信

フジタ

カーメイト C122 GRANT ボディーコーティングの効果は?

投稿日:2017年5月8日 更新日:

ゴールデンウィークに近所のオートバックス八潮店へ

お買い物に行ったら・・・カーメイト C122 GRANT

ボディーコーティングが発売されておりましたので

購入しました!

このカーメイト C122 GRANT ボディーコーティングは

施工した翌日、愛車のボディが生まれ変わる。

と言う俊逸なキャッチコピーのリーフレットが

棚に掛けられておりましてリーフレットを読むと

「プロ施工レベルのリアルガラスコーティング。

緻密なガラス膜が高次元のツヤと優れた耐久性を実現」

と書いてありました・・・

こりゃ〜ちょっと高いけど購入して施工してみようと

衝動買い!5398円(税込み)コーティング剤では

ちょっと高い部類ですがコーティング業者で

ガラスコーティングをすると5〜10万円は

するでしょうから大分安いですね〜

購入してお店を出ようとしたら

盗難防止のブザーがなっているでは無いか(笑)

オートバックス八潮店のレジの店員さんが

万引き防止のタグを外し忘れたようです・・・

店員さんにレシートを見せて万引き防止タグを

外してもらい無事、自宅へ・・・到着。

早速、施工してみましょう!

カーメイト C122 GRANT ボディーコーティングの

内容物を取り出してみると取説、エアゾール缶(コーティング剤)

マイクロファイバークロスが2種類入っておりました!

取説を読むと・・・

エアゾール缶を良く振り青のマイクロファイバークロスへ

2〜3秒吹き付けて80センチ四方のボディーへ

コーティング剤を塗布させて黒のマイクロファイバークロスで

拭くだけ!おお〜こんな簡単ラクラクで

ボディーガラスコーティングが出来るなんて・・・

大昔は固形のワックスを専用スポンジで

魚の目状に塗り込むウエスで吹き上げる作業を

しておりましたが、この固形ワックスを

掛けるのには2〜3時間掛かりましたが

このカーメイト C122 GRANT ボディーコーティングは

僅か20分程度で作業終了!!

黒樹脂の部分も少し磨いてみましたが

艶が復活!!おお〜嬉しい効果。

ボディーもピカピカ!新車みたい・・・(笑)

230ml入っているようですが僕の車は

小型車なので半分くらいしか使いませんでした・・・

取説を読むと7〜10日後に再度コーティングすると

効果が上がるそうです。

10日後くらいに再度コーティングしてみますね〜

あとは雨の日の撥水性どうなるか?

レポートしますね〜!!

ダンボール什器5

上記のようなダンボール什器を

越谷レイクタウンの近所の自社工場で製造してます!

設計からグラフィックデザイン〜印刷〜打抜き、製函まで

一貫生産だから安くて早く高品質!!

他社には負けないノウハウがございます。

お気軽にお問い合わせください・・・・・

フリーダイヤル0120-007-767

お客様の売上げアップに印刷物で貢献したい

株式会社 藤田

代表取締役社長

パッケージ、SPツールのスペシャリスト 藤田 弘

近所の小学校の社会科見学コースにもなってます!!

%e5%8d%b0%e5%88%b7%e6%a9%9f%e6%a2%b0%e3%80%80%e7%a4%be%e4%bc%9a%e7%a7%91%e8%a6%8b%e5%ad%a6

〒343-0827

埼玉県越谷市川柳町1-279-1
電話 048-989-9944
FAX  048-989-9949

http://www.p-fujita.com

info@p-fujita.co.jp

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

 

-フジタ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

千葉カントリー倶楽部のカレー食べ比べ!

ついに!千葉カントリー倶楽部の メンバー(正会員)になりました! 冬の寒い時期にはゴルフをやらないのですが 自宅から近所で名門コースのメンバーになりましたので 冬でもゴルフを楽しんでおります! この千 …

カレーをスープ代わりに食べる!

神田神保町のエチオピア! お客様の近くにあるのでランチ時には ついついエチオピアに寄ってしまいます。 エチオピアに行くと最近定番の 豆カレーをスープとしてオーダーして ビーフカレーを食べる事にハマって …

滑水ガラスコーティングの効果は・・・?

本格的な梅雨時期になりましたね〜 昔から洗車オタクの僕としては ガラスコーティング歴も長いのですが 雨の日に施工出来る 滑水剤なんて初めて・・・ 初めてコーティングしたブランドは? スーパーレインX! …

2017年度 パッケージ・SPツールの藤田忘年会は・・・?

12月9日 土曜日に北千住駅前にある 明日香にてパッケージ・SPツールの藤田の忘年会でした・・・ コースは奮発して松禄コースで予約。 さぁ〜今年の忘年会はどのような忘年会になったかな?? 北千住明日香 …

四川料理を食べるなら・・・足立区の四川菜苑!

四川料理は大好きで よく行くお店が足立区の「四川菜苑」 この四川菜苑では辛い料理が多数ございます! 僕のお気に入り3種は・・・ 激辛麻婆豆腐! 自家製のラー油がタップリと入った逸品! 続きまして〜 麻 …