フジ田メシ

株式会社 藤田の社長がグルメ・遊び・お仕事情報を発信

フジタ

ザ・ポリス時代の名曲を・・・堪能!

投稿日:2017年6月12日 更新日:

先週6/8にスティング 57TH&9TH TOURへ

行って参りました・・・

スティングと言えばザ・ポリスと言う名バンドの

ボーカリストで僕は1986年にシンクロニシティーと言う

レコードを渋谷のタワーレコードで輸入盤を

購入したことを思い出しますね〜

シンクロニシティーは何百回聞いた事でしょうか??

シンクロニシティーの前は

『ゼニヤッタ・モンダッタ』と言うアルバムも

欲しかったのですが

何分学生でレコードなどは余り購入出来なくて

FM雑誌を読み込みひたすらエアーチェック!

お気に入りはカセットテープへ録音して

マイベストカセットテープなどを

作り楽しんでおりました〜

カセットテープインデックスの制作も

結構凝ってまして〜キレイに作ったのが

昨日のように思い出されますね〜

そんな大好きなザ・ポリスも活動を停止して

おりましたがスティングはソロで活躍して

CDも何枚か購入するほど大好きなアーティスト。

そんなスティングが来日するなら

是非ともライブに行きたかったので

チケットを購入出来ました。

いや〜18時30分開演ですが最初にスティングが出て

2曲程度演奏してから前座の知らない

バンドが40分程度ノリノリで演奏・・・・・

結局スティングが出てきたのは19時30分。

待ちに待った生スティング!!

新アルバムからの曲も結構良かったのですが

ザ・ポリス時代の名曲もかなり演奏してくれて大満足!!

スティングの声にもハリが有り

演奏もノリノリ!!ホント今まで見たライブでは

5本の指に入るくらい良かった〜

今年はガンズ・アンド・ローゼズ〜ポール・マッカトニーと

続きスティングも見れて最高ですね〜

ああああとはマイケルとデビッド・ボウイを見たかった・・・

ダンボール什器5

上記のようなダンボール什器を

越谷レイクタウンの近所の自社工場で製造してます!

設計からグラフィックデザイン〜印刷〜打抜き、製函まで

一貫生産だから安くて早く高品質!!

他社には負けないノウハウがございます。

お気軽にお問い合わせください・・・・・

フリーダイヤル0120-007-767

お客様の売上げアップに印刷物で貢献したい

株式会社 藤田

代表取締役社長

パッケージ、SPツールのスペシャリスト 藤田 弘

近所の小学校の社会科見学コースにもなってます!!

%e5%8d%b0%e5%88%b7%e6%a9%9f%e6%a2%b0%e3%80%80%e7%a4%be%e4%bc%9a%e7%a7%91%e8%a6%8b%e5%ad%a6

〒343-0827

埼玉県越谷市川柳町1-279-1
電話 048-989-9944
FAX  048-989-9949

http://www.p-fujita.com

info@p-fujita.co.jp

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

-フジタ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

2017年度 始まりました・・・

昨日のご案内したように 弊社は2月が決算です! よって本日は2017年度の初日です。 この日に合わせて 2017年度 経営計画書&社内マニュアルの 原稿を1週間前にフィニッシュしましたが 印刷が忙しく …

草加加賀廣満席に付きパリ食堂エルブへ

草加加賀廣に鉄板焼き上レバー焼きや上タン焼きを 食べたいなぁ〜と思い訪問したら・・・満席! しかも5組み待ち!わぁ〜待ってられないし〜 他に行こうと思いふっと2階を見上げると 草加パリ食堂なんて看板が …

クラフト紙にホワイトUV印刷の風合い

最近、クラフト紙を使ったパッケージが増えております! このクラフト紙を多用して成功しているのが 無印良品でしょうかね〜 この無印良品のパッケージはクラフト紙を使い シンプルで落ち着いたデザインで売り場 …

鰻重と書いて「うなしげ」と読む鰻屋さん

越谷の「鰻重(うなしげ)」は会社から車で3分程度で 行ける「うな重」がメッチャ美味しいお店です! 「鰻重(うなしげ)」との初めての出会いは20年くらい前かな〜 当時は1500円だったかな?そこから18 …

9時間飲みっぱなしな忘年会・・・

毎年、ご招待いただいております! お客様でもありますが仕入先でもある 東京パック株式会社さんの忘年会に 今年もご招待頂きまして三郷のお寿司屋さん 「鮨駒」に行って参りました・・・ 先ずは会長の挨拶から …