フジ田メシ

株式会社 藤田の社長がグルメ・遊び・お仕事情報を発信

フジタ

ちょっと内緒なオトナの工場見学

投稿日:2017年6月13日 更新日:

子供はNGな工場見学って知ってますか?

ムフフで楽しみな大人の工場見学へ行って参りました!

大人の工場見学は「ビール工場」でーす。

場所は沖縄の「オリオンビール」へ行って参りました〜

ひとグループ15名程度に分かれて従業員さんも

付いてくれて生産の工程からキチンと

説明してくれます〜

外人の見学者も多くて英語のボードを掲げて

説明してくれます!

さぁ〜ビールの生産の工程からご案内です〜

原料を粉砕してから仕込みです!

仕込みは大型の釜で仕込んでおり

チラッと場内に入る事が出来て

麦芽の匂いを嗅ぐ事が出来ました〜

日曜は工場お休みでしたが

コンピュータでしっかりと管理されておりました!

発酵させて貯酒させてろ過させると

美味しいオリオンビールの完成です〜

お休みなので缶詰工程は見れませんでした〜

けどVTRで缶詰作業風景を見れて圧巻!!

瓶は6回まで使い回して

樽は古いものですと何十年と

使っているそうでリサイクルの優等生ですね〜

缶詰〜瓶詰め〜樽詰めなど用途ごとに分かれて

出荷ですね!

見学も楽しかったけど〜

最後は試飲が待っております!!

流石オトナの工場見学(笑)

和やかな工場見学!!

工場内には売店(お土産多数)とビアホール

レストランが有りまして

ビアホールでお一人様2杯まで生ビールやソフトドリンクが

飲めます!!

できたてのオリオンビールは最高に美味しかった〜

オリオンビールはこの名護工場のみで

生産されて関東にも配送されているそうで〜

やっぱり沖縄で飲むオリオンビールは

メチャクチャ美味しいと感じていた理由が

分かりました!

ビールは振動や輸送されると風味が落ちて

不味くなるので関東で飲むオリオンビールと

沖縄で飲むオリオンビールの違いが分かりました!!

特に工場で飲むオリオンビールは格別ですね〜ロハだし〜

ダンボール什器5

上記のようなダンボール什器を

越谷レイクタウンの近所の自社工場で製造してます!

設計からグラフィックデザイン〜印刷〜打抜き、製函まで

一貫生産だから安くて早く高品質!!

他社には負けないノウハウがございます。

お気軽にお問い合わせください・・・・・

フリーダイヤル0120-007-767

お客様の売上げアップに印刷物で貢献したい

株式会社 藤田

代表取締役社長

パッケージ、SPツールのスペシャリスト 藤田 弘

近所の小学校の社会科見学コースにもなってます!!

%e5%8d%b0%e5%88%b7%e6%a9%9f%e6%a2%b0%e3%80%80%e7%a4%be%e4%bc%9a%e7%a7%91%e8%a6%8b%e5%ad%a6

〒343-0827

埼玉県越谷市川柳町1-279-1
電話 048-989-9944
FAX  048-989-9949

http://www.p-fujita.com

info@p-fujita.co.jp

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

-フジタ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

4コーナー箱(4コーナー貼り)の魅力

4コーナー箱とは?箱の四隅みに糊代を付けて 貼り付ける箱で駅弁やサンドイッチの箱から ケーキを入れる箱などに使われることが多いのですが 部品箱・宅配箱などにも使われていることが多いタイプの箱です! 何 …

トップボード活用例

トップボードと言うとスチール棚の上部に 飾るケースが多い中、こんな使い方あったんだぁ〜と 自宅、近所のオートバックス八潮店の 階段の踊り場で発見しましたのでご報告申し上げます! INNOブランドのルー …

ひな壇ダンボール什器の作り方

ひな壇ダンボール什器って便利ですよね〜 このひな壇ダンボール什器の組み立て方を 写真で表現してみました!!このひな壇ダンボール什器は 胴貼りしているタイプで側面は糊貼りしておりますので 簡単に組み立て …

万引き防止に一役買います!レジ交換パッケージ

高額商品や小物などを店頭で万引きされると コツコツと稼いでも一気に大損失になります〜 テレビで万引きGメンを取材する番組を観ても 一向に減らないようですね〜 最近は高年齢者の万引きが多いようで 罪の意 …

久しぶりの新規開拓は?新越谷「鳥正」アタリ!!

いや〜焼き鳥屋さんって 入りやすいチェーン系のお店と 一見さんが入りづらい個人店と 分かれますよね〜 ですから焼き鳥屋さんは良く行くところに 落ち着いてしまいます・・・ が!! 本日は新規開拓してみま …