フジ田メシ

株式会社 藤田の社長がグルメ・遊び・お仕事情報を発信

フジタ

美味しい日本酒探しの旅2

投稿日:2017年7月18日 更新日:

社員旅行2日目は内子宿へ・・・

古い商家の並ぶ古い街並み散策です!!

観光客は殆どおりませんので

超穴場ですね〜(笑)

結構お店も多くて色々な食べ物から

工芸品を販売しておりました!
街並み散策後は・・・ランチですよね〜

宇和島名物の「鯛めし」です!

どどん〜と大きな鯛を二人で

一匹を頂きます!

鯛めしの食べ方は出汁に鯛を付けて

薬味を混ぜてご飯の上に載せて食べるそうで・・・

この出汁と鯛の絡みがなんとも絶妙で

美味しかったです!!

美味しい鯛めしを食べた後は

四万十川へ異動です!

勿論バスの中では・・・

美味しいお酒をチビチビと頂きます(笑)

四万十川と言えば・・・イエス!鰻ですよね〜

バスの中で検索して散策場所に近くに

「さこや」と言う鰻屋さんがございまして

電話でお土産可能か?聞いたら・・・

お土産対応可能との事で大体の時間を

伝えてオーダーしました!

四万十川の佐田沈下橋へ到着後は

鰻購入チームは300メートル先の「さこや」さんに

行き鰻を購入!

鰻を購入後はバスで楽しい宴会!

勿論、鰻をおつまみに美味しい日本酒を堪能。

鰻だけですと寂しいので川海老の唐揚げと

ゴリの唐揚げも最高に美味しかったです!!

鰻は天然と養殖物の2通りを贅沢に

食べ比べ・・・

個人的には養殖の方が臭みが無く

美味しく頂きました。

関西の蒸さないで焼く鰻を久しぶりに堪能。

続きまして

久礼大正町市場へGO!!

久礼大正町市場の田中鮮魚店で

美味しそうなカツオがございましたので

捌いて貰い向かいの店舗でカツオを頂くことに

いや〜この久礼大正町市場の田中鮮魚店の

カツオは最高に美味しかったですよ〜

何だか食べて飲んでばかりですが・・・(笑)

今日のブログはこのへんで終わらせて頂きまして

2泊目の高知市内の飲み会は

後日アップさせて頂きます。
ダンボール什器5

上記のようなダンボール什器も得意です!!

設計からグラフィックデザイン〜印刷〜打抜き、製函まで

一貫生産だから安くて早く高品質!!

他社には負けないノウハウがございます。

お気軽にお問い合わせください・・・・・

フリーダイヤル0120-007-767

お客様の売上げアップに印刷物で貢献したい

株式会社 藤田

代表取締役社長

パッケージ、SPツールのスペシャリスト 藤田 弘

近所の小学校の社会科見学コースにもなってます!!

%e5%8d%b0%e5%88%b7%e6%a9%9f%e6%a2%b0%e3%80%80%e7%a4%be%e4%bc%9a%e7%a7%91%e8%a6%8b%e5%ad%a6

〒343-0827

埼玉県越谷市川柳町1-279-1
電話 048-989-9944
FAX  048-989-9949

http://www.p-fujita.com

info@p-fujita.co.jp

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

-フジタ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

京都のマドラグが東京進出!

京都にあるマドラグが東京神楽坂に進出と 京都マドラグで西部警察風のポスターを見てビックリ。 おおお〜マスターが石原裕次郎=木暮謙三 番頭さんが渡哲也=大門圭介 風に描かれた東京進出のポスターを見て あ …

スマホケースに付箋を付けてみました!

最近のスマホケースの主流は 手帳型が売れておりますね〜 そんなスマホケースでも案外 アナログな機能も欲しいので スマホケースにジャストサイズの 付箋を制作してみました。 サイドには細めのシャープペンを …

混ぜ混ぜな?休日の楽しみ!

何も予定の無い休日は 11時過ぎにジムに行きまして 2時間程度、鍛えてから 昼飲みするのが、楽しみなんです〜 今日ご紹介するお店は草加にある「弥平」です! 前にもご紹介したかと思いますが この弥平のお …

iPhoneの貼り箱(パッケージ)

アイフォンの貼り箱(パッケージ)を2年ぶりに拝見!! と言うのもiPhone6を購入したのは2年前でiPhone6の 貼り箱(パッケージ)はホワイトベースでカッコ良かったのですね〜 本日、iPhone …

レコーディングダイエット+糖質制限ダイエットの結果!

ややや〜やりました! 今年の1月5日の体重は79.0K iCloudカレンダーで朝の体重と食べたもの、呑んだものを 記録(レコーディング)して半年! (上記はiCloudで記録している画面をスクリーン …