フジ田メシ

株式会社 藤田の社長がグルメ・遊び・お仕事情報を発信

フジタ

美味しい日本酒探しの旅4

投稿日:2017年7月20日 更新日:

さぁ〜3日目の社員旅行は

桂浜見学からスタートです。

桂浜と言えば坂本龍馬像を見なければ・・・と

桂浜は絶景ですね〜

天気も良くキレイな海を見れて最高でした!!

続きまして〜高知城を見学。

高知城近くにバスを停めて自由行動です!

高知城の他にひろめ市場も有り

ひろめ市場付近ではフリーマーケットも開催されてて

地元の方も多くおられて大変賑わっておりました。

僕は高知城を見学したかったので高知城へ・・・

高知城は土佐24万石を襲封した山内一豊によって

創建されて以来、約400年余りの歴史を

有する南海の名城として名高く

日本の100名城に選定されております。

弊社の社員旅行は7月が定番で

毎年暑い思いをするのですが

去年の首里城よりかは涼しく感じました(笑)

余り時間も無く

ゆっくり見学は出来ませんでしたが

高知城は初めての見学でしたので感無量。

ランチは肉を食べたくなり

高知城を見学した数名を高知市内では

有名なフレンチ「MIKIドゥーブル」へ・・・

https://tabelog.com/kochi/A3901/A390101/39001848/

夜はフレンチですが昼間は洋食メニューもあり

僕ら一行は先ずはサッポロビールで乾杯して

喉を潤して時間も無いので一気にオーダー!

僕はカツレツランチをオーダー!!

キレイに盛り付けされてソースもオリジナルで

肉厚もバッチリ!

お肉の品種は窪川ポーク米豚で甘みが有り最高に美味しい!

あとは牛も食べなければと・・・

200gの黒毛和牛を3個オーダー!!

焼き方はミディアムレア〜

鉄板焼きで焼かれた黒毛和牛は

も〜最高!赤ワインは進んで進んで・・・

この黒毛和牛200gは6800円でしたが

6800円の価値はありました。

高知をこれでもか!と堪能させて頂きました。

この後は瀬戸大橋を見学しまして

神戸空港組と伊丹空港組に分かれて

帰りますので各々の空港で下車して

帰路へ・・・

あっという間の二泊三日の社員旅行でしたが

無事に終了!

また来年度も楽しい旅行を出来るように

また頑張ろうと心に誓いました。

ダンボール什器5

上記のようなダンボール什器も得意です!!

設計からグラフィックデザイン〜印刷〜打抜き、製函まで

一貫生産だから安くて早く高品質!!

他社には負けないノウハウがございます。

お気軽にお問い合わせください・・・・・

フリーダイヤル0120-007-767

お客様の売上げアップに印刷物で貢献したい

株式会社 藤田

代表取締役社長

パッケージ、SPツールのスペシャリスト 藤田 弘

近所の小学校の社会科見学コースにもなってます!!

%e5%8d%b0%e5%88%b7%e6%a9%9f%e6%a2%b0%e3%80%80%e7%a4%be%e4%bc%9a%e7%a7%91%e8%a6%8b%e5%ad%a6

〒343-0827

埼玉県越谷市川柳町1-279-1
電話 048-989-9944
FAX  048-989-9949

http://www.p-fujita.com

info@p-fujita.co.jp

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

-フジタ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

最近ハマったこと・・・

お客様から お裾分けでコーヒー焼酎なるものを頂きました。 このコーヒー焼酎は居酒屋さんで チョコっと飲んだ事がありますが 真露にブラックコーヒーを割っただけの コーヒー焼酎でしたが・・・ お客様から教 …

念願のカゴンマ鳥刺し!

先日ご紹介した馬酔木の翌日は鹿児島焼肉の 名店「和牛処たけなか」で宴会! お友達と一緒に行きましたが鹿児島「和牛処たけなか」のオーナーさんと 幼なじみで融通の利くお店だそうで・・・持ち込みで鳥刺しを …

糖質ダイエット中の食事は・・・!!

毎年、年末年始は体重が増えますね〜 で・・・そろそろ体重を落とさないと ズルズル体重が増えそう!! さぁ〜最近流行りの糖質ダイエットを ゆっくりと始めましょ〜 基本、夜は酒を飲んでますので おつまみを …

お札の入った用紙って知ってますか?紙幣混抄紙!!

使用済みのお札は細かくシュレッダーされるのですが シュレッダーしたお札を混ぜた用紙が有るのを ご存知ですか?この用紙は紙幣混抄紙と言って よ〜く見るとおおお〜千円札だ〜とか 紙幣番号が見えたり・・・紙 …

アイコスカスタムシール増殖中

仲間と飲みましたら・・・・・ アイコスを美味しそうに吸っておりました!! 充電器を見ると 弊社、子会社の株式会社オンデマンドプリント で制作・販売しております〜 IQS-108 アイコスカスタムシール …