フジ田メシ

株式会社 藤田の社長がグルメ・遊び・お仕事情報を発信

フジタ

人気のアイコスなどの電子タバコクリーニングキット完成

投稿日:2017年8月10日 更新日:

チョット前から企画しておりました・・・

電子タバコ専用クリーニングキットiQ300が

完成して出荷させて頂きました!!

パッケージはこちらです・・・

ブルーを基調として清潔感を出しております。

専用のハンガー什器も制作して

自立出来るのでレジ横などに置いてもよし!

吊り下げ機能も付いておりますので

エンドのラックなどに掛けてもよし!

この辺はパッケージ・SPツールの藤田

ならではの企画・設計・デザイン力を

フルに発揮して入念に制作しました!

ハンガー什器は幅を出来るだけ抑えて

天地方向を伸ばしており3段タイプにしました。

1段辺り3列×4個入る設計で12個入ります・・・

12個×3段で36個ワンカートンで梱包しております。

1回什器で出荷すれば

電子タバコ専用クリーニングキットiQ300が

無くなれば・・・商品だけを補充すれば良いので

とっても便利なハンガー什器ですよね〜

ですからハンガー什器は頑丈な材料で制作しております。

材料の構成は〜コートボール310g+EF片段/白C5を

貼り合わせており1年使っても大丈夫な位の

強度を確保しております!

印刷はH-UV印刷でとってもキレイに仕上げており

青ベースのパッケージを引き立てる為に

ピンクベースでデザインしてみました!

商品を案内するリーフレットなんかも

ぱぱっと制作しちゃいました・・・

流石〜パッケージ・SPツールの藤田ですよね〜(笑)

手前味噌ですが、商品を販売させる為の

ノウハウは何処にも負けませんよ〜

通常の業務は販売させる商品をメーカー様が生産して

私達〜パッケージ・SPツールの藤田は

商品を包むパッケージや商品に貼るラベルから

取説・緩衝材・トレーなどの企画設計から

売り場でより商品が売れるように

POPやセールスプロモーションツールなども

得意分野の一つです。

更に内箱から段ボール箱まで全て

企画設計をして製造しておりますので

お客様は商品開発に力を注ぐ事が出来ます。

更には商品を知り尽くしてから

色々な印刷物を生産しておりますので

総合カタログやホームページも手掛けることもございます!

今回の電子タバコ専用クリーニングキットiQ300は

自社オリジナル商品ですので

取説の文面からパッケージのキャッチコピーまで

全て私が制作しました!

今まで色々なお客様から鍛えて頂きました

お陰で自社オリジナル商品を作ってしまいました・・・

売れてくれる事と・・・期待しております。

商品が欲しい方は下記までご連絡頂ければ

入金後〜出荷させて頂きますので宜しくお願いします。

販売は子会社の「株式会社オンデマンドプリント」と言う

会社から出荷となります!!

 

アイコスや電子タバコのお掃除なら

電子タバコ専用クリーニングキットiQ300で決まり!

1ケース36個入れで発送させて頂きます。

商談の申し込みは下記までお気軽にお電話ください。

 

フリーダイヤル0120-007-767

お客様の売上げアップに印刷物で貢献したい

株式会社 藤田

代表取締役社長

商品開発のスペシャリスト 藤田 弘

 

〒343-0827

埼玉県越谷市川柳町1-279-1
電話 048-989-9944
FAX  048-989-9949

http://www.p-fujita.com

info@p-fujita.co.jp

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

-フジタ
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

今度はガチで行きたい梅島「鮨よし」

梅島の「鮨よし」さんは粋な魚から野菜を使った おつまみが充実してて季節を感じられるお寿司屋さん! そんな「鮨よし」さんから嬉しい一言が・・・ マスター「お!藤田さんでしょ・・・ブログ見ましたよ〜」と …

シロカの全自動コーヒーメーカーがやってきた〜

最近コーヒーが美味しいなぁ〜と感じる歳に なった藤田でございます! アルコールの味は前々から分かるのですが コーヒーは缶コーヒーが美味しいなぁ〜なんて 思っておりましたが・・・ コンビニ各社の100円 …

大晦日は行列必至の匂いが・・・

足立区西新井にある小松庵の近くには お客様が数社あり たまにお蕎麦を食べに行きます〜 この小松庵はメニューがめちゃくちゃ有り いつも迷います〜(笑) 今日は初めて食べる かき揚げ蕎麦!! 立ち食いそば …

第18回 フジタ会ゴルフ・コンペの賞品

弊社では9年ほど前からゴルフ・コンペを 年二回開催しております! 明日で18回と結構続いてますね〜 だいたい6組でラウンドしまして 場所は水戸の桜の宮ゴルフ倶楽部が定番! 前はホウライカントリー倶楽部 …

銀座 大河原さんでザギンでシース

久しぶりの更新です。 仕事が忙しくて中々更新が出来なくて申し訳ございません! 久しぶりな感じですので少し高級なお料理を紹介します。 ザギンでシースと言うフレーズは誰がいつ考えたのですかね? 芸能関係の …