フジ田メシ

株式会社 藤田の社長がグルメ・遊び・お仕事情報を発信

フジタ

久しぶりの新規開拓は?新越谷「鳥正」アタリ!!

投稿日:2017年10月16日 更新日:

いや〜焼き鳥屋さんって

入りやすいチェーン系のお店と

一見さんが入りづらい個人店と

分かれますよね〜

ですから焼き鳥屋さんは良く行くところに

落ち着いてしまいます・・・

が!!

本日は新規開拓してみました〜

前から気になっておりました新越谷駅前の

「鳥正」へ行って参りました。

店内を除くとバリバリの個人店で常連客が

多そうな雰囲気ですね〜

座敷は4卓ありますが満席!

カウンターは3席空いておりましたので

空いている席へ着席。

ドリンクは比較的安くてハイボール380円

瓶ビール中瓶500円、焼酎ハイボール380円と

庶民的ですね〜

食べ物も魅力的なメニューが多し・・・

まずはレバ塩と白タレをオーダー

ここのスタイルは串を刺して出されるメニューと

串無し炙り焼きとして出されるメニューと

2種に分かれます!!

レバ塩@130円は串が無い炙り焼き

おおお〜130円でこのボリューム感

お味も美味しく最高ですね・・・

白タレは@200円ですが・・・

またまた凄いボリュームでカリカリして美味しい。

この時点で再訪決定です。

昨今焼き鳥は串からお肉を外すと温度が

下がり焼き鳥が美味しく無くなるので

串からお肉を外さないで・・・なんて

ちょっと話題になりましたが

ここ新越谷「鳥正」は串無し炙り焼きで冷めても

美味しいですよ〜何名かで来るのには

シェアしながら食べれますから便利ですね。

串を刺して提供されるメニューも頼んでみましょ〜

つくね料理のメニューが5種も有り

つくね料理も自信があるのでしょうか?

炙りチーズつくね@180円

手作りつくね@130円

自慢のつくねは軟骨が絶妙に混ざり

最高に美味しいですね〜

冷凍のつくねを使うチェーン系とは

一線を画する・・・

やっぱり焼き鳥は個人店が好き!!

あとはトマトの料理もオーダーしましたが

お酒が進み料理名は失念・・・(笑)

他に馬刺しも熊本から直送とメニューに

書かれておりましたので自信作でしょう〜

鍋も美味しいそうでした〜

こりゃ〜暫くは鳥正にハマりそうですね〜

 

______________________________

上記のようなディスプレイハンガー什器が得意です!!

設計からグラフィックデザイン〜印刷〜打抜き、製函まで

一貫生産だから安くて早く高品質!!

他社には負けないノウハウがございます。

お気軽にお問い合わせください・・・・・

フリーダイヤル0120-007-767

お客様の売上げアップに印刷物で貢献したい

株式会社 藤田

代表取締役社長

パッケージ、SPツールのスペシャリスト 藤田 弘

近所の小学校の社会科見学コースにもなってます!!

%e5%8d%b0%e5%88%b7%e6%a9%9f%e6%a2%b0%e3%80%80%e7%a4%be%e4%bc%9a%e7%a7%91%e8%a6%8b%e5%ad%a6

〒343-0827

埼玉県越谷市川柳町1-279-1
電話 048-989-9944
FAX  048-989-9949

http://www.p-fujita.com

info@p-fujita.co.jp

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

 

-フジタ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

京都 そば酒 まつもとにて料理のキャッチボール!

たまにプラっと京都に行くと・・・美味しいお店を 探す為の雑誌やネットで熱心に情報を仕入れて 新規開拓をします!今回は「そば酒 まつもと」 お店はカウンターしかなく7名しか座れません! 開店前に並ばない …

田んぼの真ん中に佇む居酒屋 稲ほ

いや〜マニアックなお店に行って参りました〜 北越谷駅から徒歩40〜50分くらいは掛かるでしょうか? タクシーで行ったので何とも分かりませんが・・・ 感覚的は40分かな〜?? 田んぼの真ん中に美味しい焼 …

受験生愛用のスマホ連動文具

台紙とブリスターパックに武装されている スマホと連動する文具をご存知ですか? アンキスナップと言う文具でぺんてる株式会社さんから 発売されております。 http://www.pentel.co.jp/ …

月イチの楽しみ・・・四川料理の名店「四川菜苑」にて

ラーメンを食べるのは月に一回と決めて 早一年経ちます・・・ ラーメンは美味しいので大好きですが 出来るだけグルテンフリーを実践中の 僕にとっては小麦粉を使った麺を控えております。 飲んだあとのラーメン …

さ◯な◯・・・教えてたく無かった(笑)

さ◯な◯〜と言う店名の魚料理専門のお店。 東武スカイツリーラインの竹ノ塚駅から徒歩20分! 辺鄙な所にあります。 未だに食べログ、ぐるなびにも載っていなけりゃ〜 ブログで書く人もいません。 何故か?分 …