フジ田メシ

株式会社 藤田の社長がグルメ・遊び・お仕事情報を発信

フジタ

黒紙への印刷ならハイブリッドUV印刷で決まり!

投稿日:2017年10月19日 更新日:

黒い紙にホワイトインクで印刷すると

カッコイイパッケージが出来ますよね〜

この黒い紙に油性の印刷機で印刷するのは至難の業。

油性の印刷機械は自然乾燥させるので

ホワイトインクを濃く刷ると紙の裏側に

インクが裏写りするブロッキングと呼ばれる現象に

なることが多く油性の印刷機械の印刷屋さんですと

お断りされるか?薄くても良いか?と聞かれて

ホワイトインクが薄い印刷物になり

高級な黒紙も台無しに成りかねません・・・

弊社ではハイブリッドUV印刷機を導入しておりますので

黒紙は勿論、赤や茶色のファンシー系の用紙から

クラフト紙、G段ボールなども多用なマテリアルに

色々なインクで印刷出来ますよ〜

今回は黒紙にホワイトインクの印刷物を公開。

より濃く印刷するようにクライアントからの

ご指示を承りまして

こりゃ〜白インクを2胴で印刷してください!

と製版に指示・・・

白インクを2胴?

オフセット印刷で基本4原色と言うと

CMYK〜シアン・マゼンタ・イエロー・ブラックを

掛け合わせてフルカラー4色印刷をします。

この4色を刷る際には1胴ずつ刷版(プレート)を

出力して印刷胴に据え付けて印刷を行います。

今回は白インクをより濃くと言うので

2色分=2胴を使い同じ白インクを印刷すると言う手法。

さぁどのような印刷に成るのでしょうか?

仕上がりはこんな感じで白が濃く印刷されております。

黒い高級な紙にホワイトインクがキレイに印刷されております。

さぁ違いはこちら・・・

分かり易いように左右は1胴分の白で真ん中が

2胴重ねた印刷です。

両端に比べてかなり濃く印刷されているのが

分かりますね〜

このようなチョットした工夫や

クライアントのニーズにお応え出来るのも

パッケージ・SPツールの藤田ならではと・・・

自負しております。

今までの印刷屋に飽き飽きしたり

思うようなデザインワークが出来ない場合は

どーぞパッケージ・SPツールの藤田へお任せください。

______________________________

上記のようなディスプレイハンガー什器が得意です!!

設計からグラフィックデザイン〜印刷〜打抜き、製函まで

一貫生産だから安くて早く高品質!!

他社には負けないノウハウがございます。

お気軽にお問い合わせください・・・・・

フリーダイヤル0120-007-767

お客様の売上げアップに印刷物で貢献したい

株式会社 藤田

代表取締役社長

パッケージ、SPツールのスペシャリスト 藤田 弘

近所の小学校の社会科見学コースにもなってます!!

%e5%8d%b0%e5%88%b7%e6%a9%9f%e6%a2%b0%e3%80%80%e7%a4%be%e4%bc%9a%e7%a7%91%e8%a6%8b%e5%ad%a6

〒343-0827

埼玉県越谷市川柳町1-279-1
電話 048-989-9944
FAX  048-989-9949

http://www.p-fujita.com

info@p-fujita.co.jp

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

 

-フジタ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

滑水ガラスコーティングの効果は・・・?

本格的な梅雨時期になりましたね〜 昔から洗車オタクの僕としては ガラスコーティング歴も長いのですが 雨の日に施工出来る 滑水剤なんて初めて・・・ 初めてコーティングしたブランドは? スーパーレインX! …

エビスマイスターザ・ロイヤルリーフを寿司屋さんに持ち込み(笑)

馴染みにしているお寿司屋さんが何軒かあると お酒の持ち込みやメニュー無いような料理を 無理言って作って頂いたり何かと頼りになりますよね〜 弊社でも若い衆と良く行くお寿司屋さんが 東越谷にありまして〜 …

さっぽろ ジンギスカン本店の裏ワザ

札幌にはジンギスカンのお店が一杯ございますが 中でも一番美味しいお店は さっぽろ ジンギスカン本店では無いでしょうか? ジンギスカンって臭みが有り 噛み切れないなんて?イメージがありませんか? この「 …

銀座 大河原さんのお鮨を頂く!

「鮨 大河原」さんに行ってきました! この「鮨 大河原」さんは常連さんだけで経営されてて 新規の一見さんお断りのお店で新規はご紹介のみと言う 少々敷居が高いお店で初めてお邪魔したのはかれこれ 10年以 …

草加松原団地「空龍」から草加青柳「錦楽」へ・・・五目そば

あああ〜草加松原団地駅西口から徒歩10分に ございました「空龍」ここの広東麺や五目そばなど ラーメンがめちゃくちゃ好きで土曜の休日出勤の際には よく食べていた事を思い出しました・・・ 道路拡張の計画か …