フジ田メシ

株式会社 藤田の社長がグルメ・遊び・お仕事情報を発信

フジタ

京都 つつみの隠れメニューは?

投稿日:2017年11月7日 更新日:

京都つつみさんには

予約して行くのがベター!

前日までに予約すると全9品も出る

月コース@7000円が予約出来ます・・・

ただ9品も食べれないよ〜と言うアナタは

華コース全6品@3800円をオススメします・・・

この華コースは予約無しでも対応してくれます。

ただ・・・今回の訪問で?

おつまみコース全3品で@2500円と

言うメニューを店内のメニュー表で発見してしまった!

いつもは予約して月コースを堪能するのですが

今回は予約で一杯では入れませんと

残念なお返事を頂いて他のお店で軽く飲んだ帰りに

つつみさんが空いていれば日本酒だけ飲んで行こうと

夜な夜なお店を通りましたら

席が空いておりましたので

ドアを開けて「まだ大丈夫ですか?」と聞いたところ

「まだ大丈夫です」と店主のつつみさんから

有り難いお返事を頂きまして無事入店して

メニューをマジマジと見ると

おつまみコース@2500円を発見したのでした・・・

さぁ〜このコースの実力は??

先ずは金目鯛のお造り

続きましてアン肝!!

最後に黒毛和牛とカラスミのお寿司で締め!

日本酒をチビチビ飲んで

美味しいおつまみをチョコっとだけ食べたい日や

二次会使いには最適なメニューですね〜

この季節の日本酒は冷やおろしを

色々と用意されて色々な種類の冷やおろしを

堪能しましたが銘柄は失念・・・(笑)

やっぱり写真を撮影して無いと駄目ですね!!

_____________________________

上記のようなディスプレイハンガー什器が得意です!!

設計からグラフィックデザイン〜印刷〜打抜き、製函まで

一貫生産だから安くて早く高品質!!

他社には負けないノウハウがございます。

お気軽にお問い合わせください・・・・・

フリーダイヤル0120-007-767

お客様の売上げアップに印刷物で貢献したい

株式会社 藤田

代表取締役社長

パッケージ、SPツールのスペシャリスト 藤田 弘

近所の小学校の社会科見学コースにもなってます!!

%e5%8d%b0%e5%88%b7%e6%a9%9f%e6%a2%b0%e3%80%80%e7%a4%be%e4%bc%9a%e7%a7%91%e8%a6%8b%e5%ad%a6

〒343-0827

埼玉県越谷市川柳町1-279-1
電話 048-989-9944
FAX  048-989-9949

http://www.p-fujita.com

info@p-fujita.co.jp

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

-フジタ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

お!八潮にこんなお店が・・・静岡おでんを食べさせる!お店

八潮の中央に静岡おでんの看板が・・・店名は「静岡郷土 壱」 静岡おでんは真っ黒のおでんで一度食べてみたいなぁ〜 なんて思っておりましたので仕事が早く終わりましたので ちょいと一杯飲もうかと初訪問。 ま …

京都のマドラグが東京進出!

京都にあるマドラグが東京神楽坂に進出と 京都マドラグで西部警察風のポスターを見てビックリ。 おおお〜マスターが石原裕次郎=木暮謙三 番頭さんが渡哲也=大門圭介 風に描かれた東京進出のポスターを見て あ …

我が青春の味=八潮ラーメンショップ

初めて豚骨ラーメンを食べたのは中学1年生の時 近所の「ラーメンショップ八潮店」一度食べて こんなラーメン食べた事無い・・・強烈なインパクト! もう寝ても覚めても豚骨ラーメンが食べたい・・・ 当時はサッ …

行きたかった蕎麦屋さん

草加のビバホーム横にある 「梅庵」と言う蕎麦屋は入ろうと思いつつ 駐車場が狭くなかなか入れなかったり 定休日だったりと行けそうで行けないお蕎麦屋さんでしたが 丁度、タイミングが良く入る事が出来ました! …

北千住の明日香の系列〜六本木淡悦が移転

北千住の明日香に初めて行って参りました。 この北千住明日香は気になるお店でしたが なかなか行く機会が無くて・・・ 存在だけは知っておりました! そんな北千住明日香へご招待されて初来店! この北千住明日 …