フジ田メシ

株式会社 藤田の社長がグルメ・遊び・お仕事情報を発信

フジタ

今年の〆のラーメンは・・・新越谷駅「侘寂美」

投稿日:2017年12月27日 更新日:

新越谷駅 東口にあります「侘寂美」に初入店!

担々麺専門店で今年オープンしたばかり・・・

店内は12時台と言うのにお客様が4名だけで

ゆっくりと食べる事が出来ました!

この店は夜の方が混みそうな感じがします?

何故?夜はアルコールが充実してワインから日本酒まで

取り揃えおつまみ的なメニューも多く

こりゃ~夜の方が僕好みですね〜

お酒を飲んで〜おつまみを食べ〜〆に担々麺。

この侘寂美で完結出来ますね〜(笑)

さぁ〜ランチタイムは担々麺やまぜ坦々丼などと

餃子がメインの構成になっております中

メニューの一番最初に書いてある

担々麺@900円+餃子3個@250円オーダー。

店内はスッキリと整理整頓されて

カウンターには担々麺専門店らしい調味料がずらり!

ラー油、白ごま、黒ゴマ、山椒、花山椒、醤油、酢

塩、胡椒とずらりと並んでやる気を感じさせます。

さぁ〜店内はお暇なようで7〜8分で

担々麺と3個餃子が配膳されて〜

さぁ〜楽しみな担々麺を調味料を掛けないで

一口頂くと・・・まろやかな中にもラー油の

辛さと出汁の利いたスープがこだまして美味しい〜

ホームページには魚介と鶏ガラをふんだに使い

出汁を取ったとありますが味噌とラー油に

かき消されて魚介の風味は余り感じられませんでした。

クリーミーな感じで美味しい頂きました・・・

麺は硬めに茹でられて具材には

鶏挽き肉とほうれん草のバランスが良く載せられて

美味しく頂きました。

ただ〜全体的には無難な担々麺で

もう少し辛さうや香辛料がガンガン利いてて

汗をかく位の冒険があっても良いかな?

まぁ〜カウンターの調味料を自分なりに掛ければ

お好みの味になるのですがね〜(笑)

餃子も鶏挽き肉を使いサッパリして美味しく

頂きました〜ただ豚挽き肉の肉肉しい

肉汁が溢れ出す餃子が好きな私には少々物足りなく感じました。

 

ただ夜の方が酒も飲めて牛肉を使ったメニューなどが

ありますので今度は夜行ってみますね〜

https://r.gnavi.co.jp/8fbzu66r0000/

宜しかったらどーぞ!!

_____________________________

上記のようなディスプレイハンガー什器が得意です!!

設計からグラフィックデザイン〜印刷〜打抜き、製函まで

一貫生産だから安くて早く高品質!!

他社には負けないノウハウがございます。

お気軽にお問い合わせください・・・・・

フリーダイヤル0120-007-767

お客様の売上げアップに印刷物で貢献したい

株式会社 藤田

代表取締役社長

パッケージ、SPツールのスペシャリスト 藤田 弘

近所の小学校の社会科見学コースにもなってます!!

%e5%8d%b0%e5%88%b7%e6%a9%9f%e6%a2%b0%e3%80%80%e7%a4%be%e4%bc%9a%e7%a7%91%e8%a6%8b%e5%ad%a6

〒343-0827

埼玉県越谷市川柳町1-279-1
電話 048-989-9944
FAX  048-989-9949

http://www.p-fujita.com

info@p-fujita.co.jp

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

-フジタ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

とっても便利な宅配便用 ボックス!!

凄く便利な宅配便ボックスを制作しました。 最近は宅配便バッグとか宅配便ケースなどとも言いますね〜 小物などを送りたいと・・・ お客様からご要望がございまして 制作した宅配便ボックス(宅配便バッグ、宅配 …

我が青春の味=八潮ラーメンショップ

初めて豚骨ラーメンを食べたのは中学1年生の時 近所の「ラーメンショップ八潮店」一度食べて こんなラーメン食べた事無い・・・強烈なインパクト! もう寝ても覚めても豚骨ラーメンが食べたい・・・ 当時はサッ …

水筆用紙ってご存知ですか?

日本製紙パピリア製の「水筆用紙」をご紹介します。 水をつけた筆、ペン、指で絵や文字が書け数分後に表面が乾き、書いた絵や文字が消え反復使用が可能です。 水筆用紙に絵や文字を印刷可能。 用途〜書道の練習、 …

京都 焼肉の名門「天壇」祇園店のおすすめメニューは?

焼き肉屋さんで久しくユッケは見ておりません〜 サクラユッケは結構見かけますが 牛肉のユッケは調理方法が特殊なのと 加熱して捨てる部分が多いので お値段が割高になるので 頼むお客様も少ないのでしょうか? …

アイサイト使用不可!!

先日の台風は凄かったですね! レボーグに乗って約2年・・・ アイサイトは渋滞時に使ったり 高速道路で使ったり 便利な機能ですが 台風の土砂降りの雨では 流石にアイサイトは使えなくなり インパネの表示は …