フジ田メシ

株式会社 藤田の社長がグルメ・遊び・お仕事情報を発信

フジタ

念願のかつくら本店へ・・・

投稿日:2018年1月10日 更新日:

行列必至のお店「かつくら」本店!

いつも長蛇の列で

並んでまで食べ物を食べたく無い

僕は一切並びません・・・

並ぶ時間が勿体無い!

お預けを言われているワンワンみたいで嫌!

店内が混んでいるとザワザワして嫌!

調理のクォリティが下がる!

など以上の理由で並んで迄

飲食店には入りません・・・

ただ今回はホテルをチェックアウトして

11時15分くらいにかつくら本店の前に行くと

いつも長蛇の列が無く

店内を覗くと

席が空いているでは無いか??

こりゃ~入店するしかございません(笑)

念願のかつくら本店へ入る事が出来ました・・・

メニューを見ると色々なトンカツがあり迷いますね〜

ただ基本ヒレ派の僕はヒレカツ200gをオーダー!

あとは牡蠣フライと芋焼酎ロックも忘れてはイケませんね〜

待つ事15分程度で牡蠣フライとヒレカツが登場・・・

ご飯はおひつで麦豚ご飯ですね〜

ヒレカツは上質な鹿児島黒豚で

肉の旨味が有り柔らかくて美味しい〜

衣は窯焼きパンを砕いてあら目のパン粉は

サクサクに揚げられてて美味しいです!

油は植物を原料にして精製された白絞(シラシメ)油を

使用したコレステロールゼロのオリジナルブレンド

だそうで油臭さ一切無し。

牡蠣フライもプリプリの大ぶりな牡蠣を

カラッと揚げており芋焼酎が進んで

結局3杯も飲んでしまいました(笑)

ふと入り口を見ると

長蛇の列が・・・

あああ〜開店一回転目に入店して良かった!

ただ店内の回転は早くて

ドンドン食べ終わったお客様が退店されて

並んでいるお客様にはオーダーを取って

ある程度時間を短縮しております。

ただ並んでまでは食べたくありません(笑)

http://www.katsukura.jp/index.html

とっても美味しいのでオススメですよ〜

宜しかったらどーぞ!

_____________________________

上記のようなディスプレイハンガー什器が得意です!!

設計からグラフィックデザイン〜印刷〜打抜き、製函まで

一貫生産だから安くて早く高品質!!

他社には負けないノウハウがございます。

お気軽にお問い合わせください・・・・・

フリーダイヤル0120-007-767

お客様の売上げアップに印刷物で貢献したい

株式会社 藤田

代表取締役社長

パッケージ、SPツールのスペシャリスト 藤田 弘

近所の小学校の社会科見学コースにもなってます!!

%e5%8d%b0%e5%88%b7%e6%a9%9f%e6%a2%b0%e3%80%80%e7%a4%be%e4%bc%9a%e7%a7%91%e8%a6%8b%e5%ad%a6

〒343-0827

埼玉県越谷市川柳町1-279-1
電話 048-989-9944
FAX  048-989-9949

http://www.p-fujita.com

info@p-fujita.co.jp

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

-フジタ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

神田エチオピアの豆サラダは最高!

神田エチオピアの豆サラダは 最高に美味いんです〜 今日は仕事ですのでビールは飲めませんが 休みの日には 先ずは豆サラダとトマトサラダを オーダーしてハートランドビールで乾杯!! ビールは2本まで・・・ …

またまた行ってしまった・・・静岡おでん壱

自宅近所に出来た「静岡おでん壱」へお客様と 税理士事務所勤務の若手ホープと行ってきました! 八潮にある「静岡おでん壱」には本格的な 静岡おでんがありまして牛筋で煮込む出汁で グズグズ煮込むので真っ黒な …

最近のお気に入り・・・

神田エチオピアの豆カレーのスパイシーな 味わいが最近のお気に入りで ランチ時を神田神保町辺りでついつい 予定を組んでしまいます(笑) 豆カレーだけですと寂しいので ビーフカレーも食べてしまいます・・・ …

株式会社藤田 ゴルフ部活動写真

今日はパッケージ・SPツールの藤田ゴルフ部 活動報告写真をアップさせて頂きます。 約2ヶ月間で皆激変しております! 中古のゴルフクラブを購入した部員4名! 中古なのでグリップを部費で購入して 交換方法 …

ポッティングを使った商品〜其の二!

前回はポッティングを使った ドアキズ防止シールをご紹介しましたが 今回はポッティングを使ったダッシュボードや インパネ回りをドレスアップする 憎いやつをご紹介します。 クルマをフル装備で何でもかんでも …