フジ田メシ

株式会社 藤田の社長がグルメ・遊び・お仕事情報を発信

フジタ

平成から令和へ・・・天下一に!!

投稿日:2019年5月3日 更新日:

平成から令和になり時代のスピードに

乗り遅れないよう気を引き締めて

「やったるぞ〜」と心に誓いました・・・

弊社で、ただ一人の昭和入社の私にとっては

昭和〜平成〜令和と商売を順調に伸ばして

これたのもお客様・従業員・従業員家族の

お力添えがあってこそと思っております。

平成最後の年には最高売上達成して

無事に平成と言う時代に

華を添えて終えることが出来ました!!

この売上げ増で社員には昇給も無事に出来て

ひと安心です・・・

ただ既に令和の営業指針を出して実行あるのみ!!

弊社ではこのGWは9連休・・・

私は京都で充電して参りましたので簡単に

ご報告申し上げます。

旅行に行くとついつい飲み過ぎてしまいますので

ホテルの近所をウォーキングすることに・・・

いつもはホテルのサウナで汗を出しては

ビールを飲んで読書などをしてホテルから出ないのですが

今回は京都御所から下鴨神社へ行きました!!

ホテルから徒歩で1時間弱でしょうか?

日頃の運動不足を解消出来たかな(笑)

令和最初の食事は一度食べてみたかった

「天下一品」のラーメン!!

令和の時代には天下一になるよう天下一品の

ラーメンを頂くことにしました。

ネットの評判を見るとスープがコーンポタージュみたいに

粘度があるとか?天下一品なら本店の味が一番とか

どこどこの店舗のスープはヌルいとか?

色々と書かれておりますがスープはセントラルキッチンで

袋詰で入荷して温めるだけですので大差は無いと書いている

人がおりましてどこも味の差が無いことを

確認してホテル近くの新京極三条店へ

こってりラーメン並の食券を780円で購入して

待つこと3〜4分で提供された

こってりラーメン並はアツアツのスープに

細麺が若干柔らかめでとっても美味しい!!

九条ネギがアクセントになりこってり感を

軽減してくれて絶妙なバランスですね。

健康のためにラーメンは月に1回と決めて

おりましたが・・・週に1回は食べたくなるような

癖になる味ですね〜近所に天下一品が無くてよかったです。

この天下一品のこってりラーメン並をしっかりと

有り難く頂き私もパッケージ・POP・SPツール業界の

天下一になるよう心を込めて頂きました。

次に京都に来る際には天天有のラーメンを是非とも

食べてみたくなりました・・・この天天有のラーメンも

こってりらしく!楽しみができました〜

最終日には東本願寺へ行き参拝して

帰りに歩道を歩いていると標語が・・・

「生まれた意義と生きる喜びを見つけよう」

更に駅方向に歩いていると

「人間の欲望は品切れすることはありません」

なんて良い言葉では無いでしょうか?

常にチャレンジ!新たな意義を喜びは見つかってます!

欲望も品切れしてはいけませんね!

令和の時代も頑張ります〜

パッケージ・POP・セールス・プロモーションツールの
株式会社藤田の代表取締役社長が綴ったブログです〜

事務所3月4日より移転しました・・・
〒343-0826 越谷市東町5-115-2
ナビ検索は右記の住所を入力ください〜越谷市東町5-114-5

電話番号は変わりません
電話048-989-9944
FAX048-989-9949
ホームページ〜www.p-fujita.com

 

 

 

-フジタ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

大型段ボール什器が大人気!

ドカンとデカイ段ボール什器で売り場を活性化しませんか? 店頭のスペースには限りございますよね〜 ただ売上は伸ばしたい・・・すると既存の商品だけですと 売上を伸ばす事は至難の業! そんな時には空いている …

マイカレー蕎麦NO1の八潮あさい庵

初めて行く蕎麦屋さんで何を頼むか?迷いませんか? 僕はカレー蕎麦かせいろか鴨南蛮蕎麦か?非常に迷います。 やはり好きなんですね〜カレー蕎麦。 マイ・ベスト「カレー蕎麦」は今のところ八潮にある 「あさい …

越谷市場の左鮨は・・・揚げ物天国!

越谷の流通団地内にある知る人ぞ知る名店。 左鮨を紹介します!!左鮨はお寿司のメニューも ありますが、ランチ時には定食メニューや 丼もの、食べ放題のカレーライス、うどんなどが人気・・・ 定食メニューには …

水戸の山久さんの高級焼き鳥を食べる!

1本400円の焼鳥は安いのか?高いのか?山久 水戸駅南口~通称「駅南」にある山久にて 純列名古屋コーチンの焼鳥は1本400円と強気の値段設定ですが お味の方はいかがでしょうか? いやー正直400円は高 …

お気に入りの日本料理店 西川口 一代

越谷レイクタウンに住んでから 武蔵野線沿線に飲みに行く事が多くなり たまにはフラッと南浦和駅で京浜東北線へ 乗り換えて西川口駅なんかにも行ったりします! 西川口駅は最近チャイナタウン化されていると メ …