フジ田メシ

株式会社 藤田の社長がグルメ・遊び・お仕事情報を発信

フジタ

岩手盛岡駅前〜ぴょんぴょん舎の冷麺を社員全員で喰らう!!

投稿日:2019年8月15日 更新日:

弊社では毎年、海の日を社員旅行として金曜を1日

お休みを頂きまして二泊三日で旅に出掛けております!

今年は本場の冷麺を食べたくない〜?

本場のわんこそばを食べたくない〜?

なんて事から岩手へGO!

と言う事になりまして岩手に一泊して

二泊目は仙台で牛タン!と言う社員旅行プランで

行って参りました!

大宮駅に集合して既に缶ビールを抱えているもの5〜6名!

私も喉が乾いたので缶酎ハイをGET。

昔は製紙工場などを見学してホントに研修しておりましたので

夜の宴会までは禁酒でした!!!

しかし、最近の流れは

1日目のランチを現地の名物料理を食べて

観光地を訪れて見学してホテルへチェックインして

温泉〜宴会〜二次会!!三次会??の流れで

翌日はフリータイム。

神社仏閣巡りやウイスキー工場、酒蔵見学やゴルフ

海に行きマリンスポーツなどなど

各自、自由に楽しんでおります。

2日目の夜は去年まではフリーで各自

好きなものを食べて飲んで楽しむ事がお決まりでしたが

コンビニなどで済ませる社員もいたとの事で

今年から2日目も宴会!

3日目もフリータイムで新幹線のチケットだけ渡し

実質2日目の夜で解散・・・

1日目のランチは岩手のぴょんぴょん舎の冷麺を食べに行きまして

この冷麺が美味しいのなんの!!

コース料理をお願いしたので焼き肉も付いてきて

焼き肉も大変美味しく頂きました。

基本のコース料金より追加の肉代の方が高く付いたかな?

と言うくらい一部のテーブルでは肉三昧でした(笑)

この後は小岩井農場へ行き各自いろいろと楽しんでおりました!

私は小岩井農場では赤ワインを堪能。

良い景色の赤ワイン!最高のひとときでした〜

夜は温泉へ行き宴会からの二次会までは記憶がありましたが

この後は部屋で寝ていたようです。

二日目は弊社ゴルフ部の有志でゴルフを楽しみました。

コースは「雫石ゴルフ場」プリンスホテル系のコースで

天気も良く!スコアも良く(80)!で日頃の疲れを

癒やされて最高のゴルフとなりました。

レンタカーで盛岡駅まで行き新幹線で仙台へ移動して仙台駅前の

ダイワロイネットホテルへチェックインして

宴会まで時間があり、お腹もペコペコでしたので

駅ビルの牛タン屋さんへ行き牛タン料理から魚料理まで

軽く食べるつもりがガッツンと食べているものも・・・(笑)

終いには売り切れる部位も・・・(笑)

この後は勝山館と言う仙台では由緒ある

ご婚約・宴会場へ徒歩で移動。

この勝山館も高級感があり料理もどれも美味しく

丸テーブルで社員皆〜情報・意見交換をして

より良い宴会となりました。

この後はホテルまでバスで送って頂きましたが

途中〜仙台の国分町へ下車するものも数名(笑)

私は朝からゴルフでヘトヘトで翌日もゴルフでしたので

ホテルへ帰りスグに寝てしまいました!

翌日はホテルから30分程度の仙台市内にある

「仙台ヒルズゴルフ倶楽部」にてラウンド。

天候は降ったり止んだりの生憎の天候でしたが

楽しくラウンドすることが出来ました。

ラウンド後はレンタカーにて仙台駅まで行き

車を乗り捨てて新幹線の指定席でも予約しようと

みどりの窓口へ・・・

そんな中!1名新幹線のチケットを

昨日の盛岡〜仙台間のチケットを持っておりまして

本来は仙台〜大宮のチケットを持って無ければ成らないところ

盛岡〜仙台のチケットを握り締めて

笑顔がなくなり、顔が青ざめてアタフタしてます!

仙台〜大宮のチケットは?どうした?と聞くと

前日に取り違えたようで

ダッシュで昨日の改札へ行って来いと急かして

昨日の改札へ行ったら「落とし物」としてちゃんと

保管してあったそうで、皆〜無事に仙台から大宮へ

帰ることが出来て〜ひと安心でした。

しかし日本のJRは、なんて優秀なのかと思い知らせる

出来事でした・・・

来年も楽しい社員旅行に行けるよう

仕事を頑張ろうと社員一丸となり結束を強めた二泊三日でした。

パッケージ・POP・セールス・プロモーションツールの
株式会社藤田の代表取締役社長が綴ったブログです〜

〒343-0826 越谷市東町5-115-2
ナビ検索は右記の住所を入力ください〜越谷市東町5-114-5

電話048-989-9944
FAX048-989-9949
ホームページ〜www.p-fujita.com

 

 

 

 

 

 

-フジタ
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

やっちゃいました・・・飲んだ後のラーメン!

飲んだ後のラーメンは禁止しておりましたが 久しぶりに食べてしまいました・・・草加駅近くの 博多ラーメン「清水屋」にてチャーシュー麺をオーダー。 ビールは我慢しました(笑) 都内で新年会の帰りに・・・お …

串揚げの名店「天七」の灰皿は・・・?

  昨夜はプラっと北千住で途中下車しまして 串揚げ屋「天七」に行ってみようとお店の前まで行き 中を覗いてみると・・・案の定満員御礼。 こりゃ~今日も無理かな・・・と近くの 洋風居酒屋さんへ行 …

2024年 謹賀新年 初らー

新年明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い申し上げます。 お正月は毎日、朝から飲んだくれておりまして 少しお腹が気になっております・・・ そんな中、仕事をしていれば朝からお酒を飲むこと …

北千住 天七分店は独り飲みには残念な結果に・・・

北千住の天七の分店は大好きなお店の一つで 都内のお客様との商談後に フラッと北千住駅で下車してカウンターで サクサクの串揚げをハイボールや酎ハイと 一緒に食べると・・・仕事の疲れが一発で取れちゃう 貴 …

日吉歯科 汐留の体験記 第六回

日吉歯科汐留さんから紹介されて 日本歯科大学付属病院へ行きまして 初回はカウンセリングして手術日を決めて親知らずの抜歯に 行って参りました・・・ どのような手術になるのか?想像も付きません! まずは麻 …