フジ田メシ

株式会社 藤田の社長がグルメ・遊び・お仕事情報を発信

フジタ

ついに!越谷レイクタウン駅前にイタリアンのお店が・・・

投稿日:2020年2月4日 更新日:

越谷レイクタウン駅前にはチェーン系の

居酒屋さんや日高屋、サイゼリヤはあるのですが

なかなか独立個人店系で美味しそうなお店が少なく

南越谷駅や吉川駅に行って

飲んだくれることが多いです!

やはり日本最大級のショッピングモール

イオンレイクタウンがあるからですかね?

または家賃が高いのでしょうか??

多くのお客様はイオンレイクタウンへ吸い込まれて

フードコートや数多くある飲食店へと流れてしまい

行列が出来ているお店ばかりです。

私も入りたいなぁ〜と思っている牛たん屋さんなど

行きたいお店は一杯あるのですが土日は

どこも行列で入る気がしません・・・

と言っても土日はサイゼリヤ・日高屋も満席で

大人がゆっくりと寛げて飲めるお店は殆ど無く私の好みのお店は

駅から徒歩30分前後の「じろう」「鰻重」「やまびこ」

の3店しかございません。

この3店で夜遅くまで営業しているお店は「じろう」だけ・・・

呑兵衛にはチョット残念な越谷レイクタウン駅!

越谷レイクタウン駅前に美味しい

焼き鳥屋さん、焼肉屋さん、お寿司屋さん、大衆居酒屋さん

イタリアン、ビストロなどが有れば間違い無く

流行ると思うのですが??

そんな中?ご近所に

ななんとイタリアンのお店がオープンするでは無いですか!!

チャレンジャー現る!多分駅前ですので

家賃を高いことでしょう〜新築の店舗に内装から

敷金礼金から厨房設備などを設備投資して開店すると

1千万円は下らないでしょ〜そんなお店の名前は

「ピッツァ&タパス メガーメ」(仮)

どうやら吉川駅前に本店があるようで2店舗目でしょうか?

http://foodcafelegame.web.fc2.com/index.html

吉川駅前のお店は

フードカフェメガーメと言うようです!

HPを見て、

メニューを見るとタパスと言うジャンルが有り

タパス=スペインの小皿料理

自家製ピクルス300円から〜ナスとベーコンのチーズ焼き500円

トリッパ500円など安くて美味しそうなメニューがズラリ!

ボトルワインも2900円からとリーズナブル。

新店舗で家賃が高いので同じお値段では無さそうですが

楽しみなイタリアンです。

オープンしたら訪問して

また感想をアップさせていただきます!

店舗に貼り出されているポスターを見ると

2月中旬オープンだそうです〜

この店舗はレイクタウンメンタルクリニックのお隣です・・・

新たな店舗は3店舗並んだ

賃貸しの店舗であと2店舗も飲食店の感じがします。

チョット楽しみですね〜

続報です!!

オープンして行ってきましたよ〜

先ずは写真を・・・

前菜3種盛り!

オードブル盛り合わせSサイズ@1280円くらい??

吉川ねぎとナスのチーズオーブン焼き@680円くらい??

トリッパー@580円くらい??

値段とメニュー名は飲んでしまっていて

薄ら覚えですので・・・(笑)合ってません!!

大体の感覚では合っているかと思いますが

どれもお値段が手頃で美味しいですよ〜

ここに来るとスパークリングワインを1本飲んで

もの足りなくなり赤ワインを1本飲んでしまいます。

やはり私はアル中でしょうか>>??(笑)

結構オススメですよ〜

他にはピザ窯が有りピザを焼いてくれたり

生パスタなるものが有りまして

モチモチして美味しい〜と他のお客様が

仰っておりました!

僕は糖質制限中ですので食べておりませんが・・・

お客様も結構入っておりますので

予約をしてからの訪問をオススメします。

 

 

パッケージ・POP・セールス・プロモーションツールの
株式会社藤田の代表取締役社長が綴ったブログです〜

〒343-0826 越谷市東町5-115-2
ナビ検索は右記の住所を入力ください〜越谷市東町5-114-5

電話048-989-9944
FAX048-989-9949
ホームページ〜www.p-fujita.com

 

 

 

-フジタ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

北千住 音 ラーメンメニュー

今日の営業は電車でGO〜でしたので プラっと〜北千住駅で下車しまして 前々から気になっていたラーメン音へ突撃! 北千住へ飲みに行くと夕方でも終電間際でも 並んでいる事が多く・・・入れないお店。 また飲 …

水戸の山久さんの高級焼き鳥を食べる!

1本400円の焼鳥は安いのか?高いのか?山久 水戸駅南口~通称「駅南」にある山久にて 純列名古屋コーチンの焼鳥は1本400円と強気の値段設定ですが お味の方はいかがでしょうか? いやー正直400円は高 …

文房具の見本帳ならお任せください。

昨日はアパレル系の生地の見本帳をご紹介しましたが 本日は文房具の見本帳をご紹介させて頂きます。 文房具の見本帳なんて?あるの? なんて思われるかもしれませんが・・・ 有るんですよ〜 どのように文房具を …

2016年度 沖縄社員旅行 その壱

去る7月15日から二泊三日で沖縄へ社員旅行に行って参りました! いや〜楽しすぎて何からアップしようか?迷いますが 何回かに分けてご報告させて頂きます。 羽田空港は生憎の天気・・・雨が降っておりました! …

京都 田毎にて念願のえび太子蕎麦を・・・

京都の田毎は今回二回目の訪問! 名物料理の多い田毎ですが 今回は京都、田毎名物の「えび太子」を頂く事を 入店前から心に近い訪問・・・ 何故に入店前かと言うと名物のお蕎麦が 一杯ありまして迷うのです・・ …