フジ田メシ

株式会社 藤田の社長がグルメ・遊び・お仕事情報を発信

フジタ

Golfit(ゴルフィット)ブランドの商品をポッチとしちゃいました!

投稿日:

7〜8年前に購入したミステリー3番ウッド、5番ウッド、7番ウッドは

今でも現役バリバリでナイスショットを量産しているのですが

ヘッドカバーが劣化してボロボロになってしまいました・・・

ナイロンの表面がポロポロと落ちて車の中が汚くなるのとみすぼらしいので

ヘッドカバーを新調することに!

ネットで色々と検索すると安心と信頼の「ライト株式会社」さんの

Golfitブランドの商品をポッチとしちゃいました。

https://www.rakuten.co.jp/golfit/

色々なゴルフ用品が揃っていてとっても便利でお買い得品も多数取り揃えてます!

以前にはゴルフグローブを購入した事が有り久しぶりの商品購入。

私が購入したものは「H-47 アシストヘッドカバーFW」1980円 

ブルーとグレーの2品と!

その他にユーチューブで話題の「T-395 ノンスライスティーMAX」

440円の合計3品を購入しちゃいました。

先ずは「H-47 アシストヘッドカバーFW」のご紹介・・・

7番ウッドはブラックを採用!

(右側が今までのミステリーヘッドカバーで

表面がナイロン調の素材でしたら劣化してポロポロと

剥がれてきてしまいました・・・)

「H-47 アシストヘッドカバーFW」ブラックには

便利な番号ワッペンが付いていて

3番5番7番Xの4種のワッペンが付いててヘッドカバー上部に

マジックテープで脱着可能です。

7番ウッド用にしましたので7番のワッペンを装着。

続きまして・・・

5番用にはブルーを採用!

この写真で見るとミステリーのヘッドカバー表面が

切れているような感じになっているのが分かりますか?

こちらも3番5番7番Xの4種のワッペンが入っててヘッドカバー

上部に5番のワッペンを装着。

いかがでしょうか?

シンプルでカッコイイでしょ〜!!

手触りも良くて材質はポリエステルとPUのようです!

右側のもう1本のミステリーは3番ウッドです!

3番ウッドは殆ど使いませんので

いつもは入れてなくて13本で戦ってます。

3番ウッドの変わりにエポンゴルフのUT(ユーティリティ)を

入れようか?三浦ゴルフのアイアンは6番まで入れてて

5番アイアンを入れようか?

迷ってますので3番ウッドのヘッドカバーは購入しませんでした!

いかがでしょうか?

色違いにしたのは・・・たまに7番と5番を取り違える事が

あったので防止する為に色違いにしました!

奥のクローバーマークのヘッドカバーは

この春に新規導入したドライバー

バルドゴルフのドライバーです!エポンゴルフのドライバーから

7〜8年ぶりに買い替えてシャフトはエポンゴルフのドライバーで

使っていたランバックスのシャフトを入れて

只今、練習中でございます!トラックマンの計測では良い結果でしたので

即購入しちゃいました・・・購入したところは草加市のMSゴルフさんで

ここの社長が色々と詳しくて三浦ゴルフのアイアンも組んで貰いました!

また購入前には試打クラブも貸し出してくれて練習かラウンドして

購入出来ますので・・・地クラブ好きには溜まりませんよ〜

このドライバーにビシッと合うティーが

先程紹介(購入)した・・・ライト株式会社さんから新発売された

Golfitブランド「T-395 ノンスライスティーMAX」

どんなティーかと言うと

スプーンみたいなティーでボールの後ろ側に配置して

ティーショットをするティーなんです!

要はドライバーのフェイス面とゴルフボールが直接当たる事を

遮断する為にスプーン部分を打つ事でスピンを掛けないで

曲がりを防止するティーなんです!

本来は右側をドライバーで打ち込むことにより

ドライバー用語で良く言われる「あぁぁ〜擦り球だよ」

なんて言うショットの時に擦りを防止して球の曲がり幅を

抑えてくれる凄いティーなんです!

上記のパッケージ写真のような打ち方が正解です!

ただ最近、観たユーチューブでは・・・

上記写真でのように配置してスプーン部分を打ち込むのでは無く

ボールの右側のスプーンを配置してボールを打つと

サイドスピンが減りスライスしないと・・・

上記のユーチューバーさんが実験しておりました!

明後日は水戸方面でラウンドですので是非とも実験して結果を報告させて頂きます!

パッケージ・POP・セールス・プロモーションツールの
株式会社藤田の代表取締役社長が綴ったブログです〜

〒343-0826 越谷市東町5-115-2
ナビ検索は右記の住所を入力ください〜越谷市東町5-114-5

電話048-989-9944
FAX048-989-9949
ホームページ〜www.p-fujita.com

-フジタ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

町家作りの洒落た空間!

京都ってホントうなぎの寝床と呼んでは失礼ですが 京町家造りの細長い住宅や店舗が多いですよね〜 とってもお洒落で一度は住んでみたい京町家。 そんな京町家でお洒落なお店を発見! 手前には和食屋さんがござい …

越谷のつけ麺大地は低糖質ダイエットに最適!

いや〜低糖質食品が流行っておりますね〜 大手外食チェーンなどは丼物のライスを豆腐に 変えたり、お寿司のシャリを野菜にしたり 麺をブロッコリーに変えたりと各社しのぎを削ってますね〜 そんな中、僕のワガマ …

エチオピアの最強コンビ

暑くなるとエチオピアの辛いカレーが 恋しくなりますね〜(笑) 神田神保町のエチオピアには ビーフ、チキン、豆、エビの4通りのカレーを ベースに野菜入りとたまに限定のカレーなどが ありまして辛さも0〜7 …

今年の初ラーメンは8823製麺ラーメン

「8823製麺」と言う草加市新田駅近くに有るお店にて初ラーメン。 8823製麺と書き、ハヤブサせいめんと読ませるそうです。 どうせなら830製麺と書きヤザワせいめんの方がマニアックな お客様が入るので …

日吉歯科 汐留の体験記 第五回

日吉歯科汐留さんで順調にメンテナンスコースを 受けておりましたが・・・重大な事が 発見されてしまいました! 「左右の奥歯、歯周ポケットが11ミリもありますね」と言われてしまい! 「このままだと歯周病で …