いや〜このお寿司屋さんはレベチです・・・
酒飲みには嬉しいツマミが多く
どのおつまみもメチャクチャ美味しいです。
この日は生牡蠣に鰹に鯵なめろう。

値段も凄く良心的で懐に優しいです〜
個人店のお寿司屋さんでおつまみ@500円からあるお店は少ないのでは?
いわしの梅煮なんて@500円なのですがちょっとした
お店なら@1000円はすると思います。
あと日本酒が季節ごとに色々な日本酒を取り寄せて
行くたびに変わった日本酒を楽しめます。
日本酒の瓶の写真を5枚撮ってますので
この日は5合飲んでおりますね〜
一合@1000円でーす。





最初に赤星も1本飲んでますので
最後の方はクラクラになりますね〜
締めはお寿司。

このお寿司が最高です!良い仕込みしてますよ
良い魚を仕入れるルートもバッチリです。
魚を知り尽くした大将が切り分けて
芸術的に握ります。
握りの手捌きが最高。手数も少なくてシャリとネタが
口の中でまったりと解けます。
最後に2〜5カン食べて帰るのが何だか良いです!
ここの大将はいい仕事します・・・
飲んでつまんで!寿司食べて10000円前後です。
今度は会社の若い衆と行こうっと。
https://tabelog.com/saitama/A1102/A110203/11011958
食べログの数字は低いですが私の中では5.0です。
宜しかったらどーぞ!
株式会社藤田 代表取締役 藤田 弘