フジ田メシ

株式会社 藤田の社長がグルメ・遊び・お仕事情報を発信

フジタ

鰻重と書いて「うなしげ」と読む鰻屋さん

投稿日:2015年12月27日 更新日:

越谷の「鰻重(うなしげ)」は会社から車で3分程度で

行ける「うな重」がメッチャ美味しいお店です!

「鰻重(うなしげ)」との初めての出会いは20年くらい前かな〜

当時は1500円だったかな?そこから1800円〜1995円〜2500円

最高値は3000円以上に値上がりした事も・・・仕入れの値段で

鰻は変動しますからね〜この「鰻重(うなしげ)」は良心的で

下がる事もあるんです!!最近は2880円で安定しております。

越谷市川柳町3-73-8

電話048-987-8551(予約出来ます)

越谷 鰻重

このお店は凄いんです〜どこが凄いのか?

お昼の部は多分30食くらいで閉店。

12時半くらいでも今日の鰻は終了しましたと

言われてしまいます。

夏場は開店と同時に

「予約で一杯です」と看板が出てSOLD OUT!!

夕方もダラダラ営業してません。

18時には終了している事も多く

近所の鰻ファンや常連さんで夕方は直ぐに閉店。

これだけ繁盛店ですとお店を大きくしようとか

支店を出そうとか営業時間を長くしようとか?

もっと稼ごうと思う所でしょうが、この「鰻重(うなしげ)」は

そんな考えは無く出来る分だけの鰻でしっかりとした

味でご商売されております。

土日は遠方の車ナンバーも多く越谷レイクタウンと

セットで来るのかな??それとも「鰻重(うなしげ)」の

うな重を目的に来るのか?(笑)それにしても近所なんで

二週間に一度位の頻度で食べに行きます〜

殆どのお客様はうな重しか頼みません・・・っても

メニューが「うな重」「鰻の白焼き」「うな肝焼き」「佃煮」

くらいでご飯を食べる選択としては「うな重」か「鰻の白焼き+ライス」

しか無く「うな肝焼き」や「佃煮」などはお酒を飲む方のツマミ!!

勿論、ビール、日本酒などは有りますので

まずはビール+「うな肝焼き」などで鰻を焼けるのを待ち

軽く一杯なんて頼み方も出来ますよ〜

都内の某店のようにツマミがバカ高くて鰻をなかなか出さないで

酒代+ツマミ代で稼ごうなんて考えはこの「鰻重(うなしげ)」

にはございません・・・

うな重を頼むと約20分で出てきますのでビール1本しか

飲めませんよ〜(笑)

うな重の味は鰻はボリューム満点!重箱からはみ出しそうな位

大きな鰻にふっくらとして身も厚く口に入れると

噛まないでもとろけます。

この大きさですと都内の有名店ですと4000〜5000円はしますね!

関西風の焼いて歯応えのある鰻とは違い

関東風の蒸して焼くふっくらしている鰻です。

タレは甘めで鰻とご飯に良く合う感じです!

脂の具合も良く焼き目も丁度良い〜

タレ多めとかご飯大盛、ご飯少な目なんてオーダーも出来ます。

お椀がまた美味い!ちゃんと昆布、鰹節で出汁を取り

美味しいお椀です。焼き目の付けたうな肝も

メッチャ美味しく食べると元気が出ます。

お漬物、お口直しのフルーツも付いてて最高!

都内や川越、静岡の鰻の名店に何店舗か行きましたが

ココ以上のうな重は中々ございません。

しいて言えば調布の「鈴木」くらいでしょうか?

 

宜しかったら弊社で印刷立ち会いはお昼時に来て頂きまして

印刷立ち会い終了したら「鰻重(うなしげ)」で

美味しいうな重を食べませんか??

DSCF1087

上記のようなパッケージ、ディスプレイPOPやSPツールを

自社工場で製造してます!

勿論、設計からグラフィックデザインもお任せください。

社内デザイナーが責任を持って御社の商品を

より売れるようにご提案させて頂きます。

お客様の売上げアップに印刷物で貢献したい

株式会社 藤田

藤田 弘

〒343-0827
埼玉県越谷市川柳町1-279-1
電話 048-989-9944
FAX  048-989-9949

http://www.p-fujita.com

info@p-fujita.co.jp

 

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

-フジタ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

2019年 明けましておめでとうございます!

2019年度もスタートしましたね! 昨年度中は大変お世話になりまして ありがとうございました。 今年も宜しくお願い致します。 私の年末年始は京都に行き ゆっくり過ごして参りました・・・ 京都と言うと観 …

醤油スプレー ひと吹き って知ってますか?

昨日、久しぶりに草加ダイエーに買い物に行きましたら 「醤油スプレーひと吹き」これこれテレビで観て欲しかった逸品が ハンガー台紙に吊り下げられてエンドに売っておりましたので 「醤油スプレーひと吹き」を衝 …

中身を大胆に見せたい!!化粧箱は?

化粧箱を使用して商品を大胆に見せたい場合には コーナー窓タイプの化粧箱をお使い頂けると 中身の商品が見えて、お客様へアピール出来ますよ〜 中身が見えた方が売れる商品と売れない商品が ありますので、商材 …

久し振りに北海道へ社員旅行

いや〜7月15日〜17日に掛け3年ぶりに社員旅行へ行って参りました。 場所はななんと北海道へ・・・ 全社員アンケートを取りコロナも怖い方がいらっしゃると思いましたので 参加者のみの社員旅行で総勢12名 …

初公開!!ダイエットディナー

炭水化物を抜いて早一ヶ月・・・ 3キロ減に成功!! お昼はご紹介した事がございますが 夜ご飯は初公開。 こんな感じのメニューで絞ってます・・・ めざしをシャブっていると良い味で 焼酎も進みますね〜 ビ …