フジ田メシ

株式会社 藤田の社長がグルメ・遊び・お仕事情報を発信

フジタ

行ってみようと思ってから20年のカレー屋

投稿日:2016年7月20日 更新日:

埼玉県吉川市に「インディー」と言うカレーのお店がございます。

20年前から、このお店の前を走り三郷のお客様へ良く通っておりましたが

この「インディー」には1度も訪問した事が無く

行ってみようと何度か思い目の前を通り入ろうと

思っても駐車場がいっぱいだったり、定休日だったり、仕事で忙しくと

中々、行けないお店でした・・・

インディー看板

今回は吉川市にある協力工場さんへ行く途中に

店の前を通り時間は充分にあり

駐車場も1台空きがあり・・・(笑)こりゃ~入ろうと!決断。

しかし・・・自動ドアの向こうは汚い!

20年掃除をしてないようなイメージ。

こりゃ~マズいかな?

吉川市 インディー

ただ店内には10名程か?お客様がいっぱいでしたので

案外やるかも??まぁきたなシュランだと思い入店して

ビーフカレーの大辛をオーダー!

待つこと10分程度でビーフカレーが到着。

吉川市 インディーカレー

ライスはサフランライスでタイ米で硬めに炊き上げて

ほんのりバターの味もします!

ライスは結構美味しくて、付け合せの薬味も

福神漬、干しぶどう、らっきょの刻んだものと

この付け合せも上品な味わいで美味しく!

インディー 薬味

カレーのソースは?

これもまずまずのスパイスを利かせて美味しく。

ただ辛さは物足りなく激辛を頼めば良かった・・・と後悔。

ただビーフはいわゆる牛筋でチョット硬かった。

吉川市 インディー ビーフカレー

全体的にはいい感じのカレーですが店内が綺麗なら

また行きたいな〜と思わせるカレーショップでした!

あ〜そうそうお値段は1100円でした!サラダも美味しくですよ〜インディー ビーフカレー

DSCF1087

上記のようなディスプレイPOPやSPツールも

弊社の十八番(おはこ)=お箱!!も得意ですよ〜

各種設計してお客様は売り上げアップしております!

越谷レイクタウンの近所の自社工場で製造してます!

設計からグラフィックデザイン〜印刷〜打抜き、製函まで

一貫生産だから安くて早く高品質!!

他社には負けないノウハウがございます。

お気軽にお問い合わせください・・・・・

フリーダイヤル0120-007-767

お客様の売上げアップに印刷物で貢献したい

株式会社 藤田

藤田 弘

〒343-0827
埼玉県越谷市川柳町1-279-1
電話 048-989-9944
FAX  048-989-9949

http://www.p-fujita.com

info@p-fujita.co.jp

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

-フジタ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

初体験!締めのステーキ・・・・・沖縄ジャッキーステーキハウス

沖縄の人は締めにステーキを食べると バラエティー番組で観たことが有り 沖縄に行ったら是非とも飲んだ後の 締めのステーキを食べてみようと! 初体験してきました。 お店は沖縄の人なら一度は食べたことがあり …

久しぶりの新規開拓は?新越谷「鳥正」アタリ!!

いや〜焼き鳥屋さんって 入りやすいチェーン系のお店と 一見さんが入りづらい個人店と 分かれますよね〜 ですから焼き鳥屋さんは良く行くところに 落ち着いてしまいます・・・ が!! 本日は新規開拓してみま …

久しぶりに見たアルコールの自動販売機!

いや〜昔は酒屋さんの横には必ず置いてあった アルコールの自動販売機。 僕も随分とお世話になりました〜(笑) 何歳からお世話になったかは?ご想像にお任せします!(笑) そんなアルコールの自動販売機を久し …

鮨駒にご招待頂きました。

先週の金曜日はお客様の忘年会でした。 毎年楽しい忘年会で参加するのが とても楽しみなんです・・・ 会場は新三郷駅からタクシーでワンメーターと 立地は余り良くないのですが 大宴会場と送迎バスがあるので使 …

久しぶりの新規開拓!くいもんや縁

越谷市流通団地の市場にあった 左鮨さんが閉店になり刺身定食を食べれる お店が無くなってしまいました! 左鮨さんは結構繁盛していたのですが 急に閉店してしまいました〜 最近は定食を食べさせてくれるお店が …