フジ田メシ

株式会社 藤田の社長がグルメ・遊び・お仕事情報を発信

フジタ

久しぶにラーメンを食す!「中華そば 馥」

投稿日:2016年10月11日 更新日:

最近、グルテンフリーにハマっておりまして

小麦粉は一切抜いておりました。

ですが・・・たまにラーメン食べたくなるんですよね〜

そんな久しぶり(三ヶ月ぶり)のラーメンを食すのに

どこのラーメン屋さんが良いかな??と

考えた末に選んだお店が草加の松原団地駅から徒歩5分程度にある

「中華そば 馥」

ここを知ったきっかけはSNSです!

いや〜SNSの口コミって素晴らしいですね〜

何だか写真が美味しそ〜で

あっさり目の中華そばを食べたかったので

ここ「中華そば 馥」に決定。

麺は平打ち麺と細麺からチョイス出来て

スープは基本3種類です!

まずはオーソドックスな中華そばが有りまして

煮干しそばと味噌ラーメンの3種です。

中華そばと煮干し蕎麦の違いは何ですか?

と質問したところ基本は中華そばは煮干しベースで

煮干しそばは更に煮干しを多めに取り

煮干しの風味を利かせたとの事です。

僕は中華そばベースのネギチャーシューメン@1000円をオーダー。

ランチタイムは味玉、ライス、肉丼、大盛の

どれかをサービスとの事でしたので味玉をお願いしました。

さぁ〜着丼です!

%e3%80%8c%e4%b8%ad%e8%8f%af%e3%81%9d%e3%81%b0-%e9%a6%a5%e3%80%8d

スープは透明なスープで煮干しも利いてて中々のスープ。

麺は平打ち麺をお願いしましたが、チョット太くて重い

半分くらい残してしまいましたが、美味しい麺でしたよ〜

ネギも綺麗に刻まれてグッド!

チャーシューも好みの味です。

全体的には二日酔いや飲んだ後に食べると最高のラーメン

って感じですが!勿論、平場でも美味しいので

次回は煮干しそばを細麺で是非とも食べてみたいです。

あと季節ごとの限定ラーメンが有るようです。

僕が行った際には生姜ラーメンと言う限定ラーメンがございました。

https://ramendb.supleks.jp/s/88212.html

次回のグルテン解禁は一ヶ月後かな〜(笑)

%e3%82%aa%e3%83%aa%e3%82%b8%e3%83%8a%e3%83%ab%e3%83%91%e3%83%83%e3%82%b1%e3%83%bc%e3%82%b8

上記のような化粧箱パッケージを

越谷レイクタウンの近所の自社工場で製造してます!

設計からグラフィックデザイン〜印刷〜打抜き、製函まで

一貫生産だから安くて早く高品質!!

他社には負けないノウハウがございます。

お気軽にお問い合わせください・・・・・

フリーダイヤル0120-007-767

お客様の売上げアップに印刷物で貢献したい

株式会社 藤田

代表取締役社長

パッケージ、SPツールのスペシャリスト 藤田 弘

ゴルフラウンド前のビール大好きです!!

ゴルフ場のビール

藤田

〒343-0827

埼玉県越谷市川柳町1-279-1
電話 048-989-9944
FAX  048-989-9949

http://www.p-fujita.com

info@p-fujita.co.jp

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

-フジタ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

等身大パネルで年末年始を華やかに演出!

等身大パネル、等身大ディスプレイなどと呼ばれている 大型のディスプレイ看板で販促してみませんか? お店で目立つ事間違いなしですよ〜 またイベントや結婚式などにも華を添えるますよ〜 一点モノの等身大パネ …

今年の会社の忘年会は・・・??

もう忘年会シーズンですね! 去年の忘年会は焼肉だったのですが 焼く暇が無いくらいに盛り上がり 差しつ差されつと飲んでいると焼くヒマが無いんですよね〜 残念ながら美味しいお肉が結構残っておりました・・・ …

電子タバコ専用クリーニングキットiQ300完成。

チョット前から企画して製作しておりました。 電子タバコ専用クリーニングキットが完成しました。 おおお〜これは!! 最近、流行りのアイコスなどの 電子タバコ専用クリーナーと専用の極細ステックと スパイラ …

チャーハンの美味しいお店っていいね〜

今日はチャーハン食べたい・・・っていう日 ありませんか?そんな日は草加の「栃尾」 のチャーハンを食べます。「栃尾」のチャーハンは 職人のおやっさんが丹精込めて作ります! いつもは肉チャーハンか半チャー …

初メニューチャレンジ!

草加の錦楽には美味しそうなメニューが一杯!! 今日は初めて食べる野菜炒めと野菜スープ(玉子入り)を ご紹介します!! この野菜炒めは正直! 相当美味い!!今まで食べた事の無い食感に味付け。 おお〜錦楽 …