フジ田メシ

株式会社 藤田の社長がグルメ・遊び・お仕事情報を発信

フジタ

液体容器のSPツールならヘッダーPOPのが最適!

投稿日:2016年10月26日 更新日:

調味料、飲料、シャンプー、消臭剤などの液体商材は

プラスチック製の液体容器に入っている事が多いですが

液体容器のみですと味気ないですよね〜

液体容器ですとボトル胴体にフィルムに印刷して

熱加工を施して密着させ液体容器にピタッと合わせる方法と

ボトル自体にシルク印刷をする2通りですが

どちらとも容器の形=印刷表示になるので

店頭では目立たないんですよね〜

そんな時に活躍するのがヘッダーPOPです。

このヘッダーPOPはラベルタイプもございますが

本日は紙のヘッダータイプをご紹介します。

写真でご紹介するのは消臭剤でノズルから噴射型の

液体容器です。

胴体にはシュリンクフィルムで商品名や取説などが

印刷されて密着しておりますが

もっと色々な情報を印刷したいとお客様から要望されて

じゃあ!ヘッダーポップを制作して被せましょ〜と

提案して製品化されました。

%e3%82%aa%e3%83%95%e3%82%bb%e3%83%83%e3%83%88%e5%8d%b0%e5%88%b7%e3%80%80%e3%83%98%e3%83%83%e3%83%80%e3%83%bc

ヘッダーポップの設計は案外難しくてヘッダーポップだけを

持ち商品を持ち上げて商品が落下しては大変!

sp%e3%83%84%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%80%80%e3%83%98%e3%83%83%e3%83%80%e3%83%bc%e3%83%9d%e3%83%83%e3%83%97

%e3%83%98%e3%83%83%e3%83%80%e3%83%bc%e5%8f%b0%e7%b4%99

先端を摘むだけでも落ちません!

%e8%b2%a9%e4%bf%83%e3%83%84%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%80%80%e3%83%98%e3%83%83%e3%83%80%e3%83%bc%e3%83%9d%e3%83%83%e3%83%97

両端を挟み込んでも落ちません!

%e3%83%98%e3%83%83%e3%83%80%e3%83%bc%e5%8f%b0%e7%b4%99

後方を摘むだけでも落ちません!

この機構はノズルの取っ手部分やノズル先端などの

突起部分にヘッダーポップを噛み合わせて

ヘッダーPOPを持っても落ちないように設計します。

このヘッダーPOPで液体容器だけでは

表現出来ないキャッチコピーやイラストなどを

印刷して被せるだけで店頭では非常に目立つPOPになります!

%e3%83%98%e3%83%83%e3%83%80%e3%83%bc%e3%83%9d%e3%83%83%e3%83%97

容器の形状により設計〜試作〜デザインまで

社内デザイナー及び私が設計させて頂きます。

同じような商材には似たような液体容器で

陳列棚に並んでいることが多く差別化するとすると

容器の色を変えるとかボトルのシュリンクフィルムや

シルク印刷のデザインを変えるなどしか差別化出来ませんが

このヘッダーPOPは被せるだけで

安価な販促効果の高いPOPツールです。

是非ともヘッダーポップで隣のライバル会社の商品との

差別化〜販促を図りませんか??

%e3%83%98%e3%83%83%e3%83%80%e3%83%bcpop

納品時にはコンパクトに折り畳んで納品するので

ガサも食いませんね〜

どーぞヘッダーPOPをお考えの際には

弊社へご相談ください。

どんな容器でも被せてPOPを制作させて頂きます。

越谷レイクタウンの近所の自社工場で製造してます!

設計からグラフィックデザイン〜印刷〜打抜き、製函まで

一貫生産だから安くて早く高品質!!

他社には負けないノウハウがございます。

お気軽にお問い合わせください・・・・・

フリーダイヤル0120-007-767

お客様の売上げアップに印刷物で貢献したい

株式会社 藤田

代表取締役社長

パッケージ、SPツールのスペシャリスト 藤田 弘

ゴルフラウンド前のビール大好きです!!

ゴルフ場のビール

藤田

〒343-0827

埼玉県越谷市川柳町1-279-1
電話 048-989-9944
FAX  048-989-9949

http://www.p-fujita.com

info@p-fujita.co.jp

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

-フジタ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

2016年度 沖縄社員旅行 その五

宜野座カントリークラブでゴルフを楽しんだあとは・・・ 那覇市内の「もぅあしび」にて楽しい有志による宴会。 ただ残念ながら楽しすぎて料理の写真を 撮り忘れてしまいました!! ただ刺し身に付いていたワサビ …

松伏町の川昌さんの鰻三昧!

緊急事態宣言中はテイクアウトの家飲み中心でしたが やっと外食でお酒が許されるような雰囲気になりましたね〜 そんな中、次男坊が先日21才の誕生日でしたので 食事でもいかが〜?なんて誘ったら 二つ返事で行 …

激辛ですけど、大丈夫ですか?と聞くお店。

カマル!!京都にあるカレー屋さんのビーフカレーが 食べたくなる季節になりましたね〜 気温が25度を超えると無性に辛いカレーが 食べたくなるのは僕だけでしょうか??(笑) http://www.kama …

欠品カードが人気です!

商品が売れて売れて棚に無くなっていても この欠品カードが有ればどのような商品が 掛かっていて欠品しているのか? 一目瞭然です! そんな欠品カードに商品名やバーコードなどを 印刷しておけば売り場担当者も …

日吉歯科 汐留の体験記 第五回

日吉歯科汐留さんで順調にメンテナンスコースを 受けておりましたが・・・重大な事が 発見されてしまいました! 「左右の奥歯、歯周ポケットが11ミリもありますね」と言われてしまい! 「このままだと歯周病で …