フジ田メシ

株式会社 藤田の社長がグルメ・遊び・お仕事情報を発信

フジタ

腰塚のコンビーフって??

投稿日:2017年4月6日 更新日:

お客様から嬉しい贈り物が届きました!

腰塚のコンビーフ!

初めて聞くコンビーフ屋さんかと思いきや〜

千駄木腰塚は国産牛を和牛とか産地名で

表示をしないでA5ランクの厳選されている

牛肉をすき焼き、しゃぶしゃぶ、ステーキ、焼肉用と

売っているようです!!

そんな高級なお肉屋さんが作るコンビーフはいかに??

僕の定番はノザキのコンビーフ!

ノザキのコンビーフを酒のツマミにしたり

コンビーフを軽く炒めて玉子とポテトを加えて炒めたり

コンビーフをスライスしてチーズと合わせて海苔で巻いたり〜

コンビーフ大好き!!で

週に1回はノザキのコンビーフのコンビーフを食べております。

缶詰のコンビーフしか食べた事が無い僕としては

手作りコンビーフは初体験。

さぁ〜今夜は腰塚コンビーフをおつまみにして

一杯やろうとルンルン気分で帰宅。

さぁ〜腰塚コンビーフの御開帳!!

わぁお!プラスチック容器が脂まみれ(笑)

千駄木 腰塚コンビーフ

肉の繊維が長くて食べ応え充分で

保存料などの化学的な臭さも無く

脂も乗っててメッチャ美味しい!

こりゃ〜癖になりそうなコンビーフですね〜(笑)

酒がすすみますね〜

ダンボールケースの中にはオススメレシピの

小冊子が入っててオススメは

腰塚コンビーフ丼

熱々のご飯に玉子と腰塚コンビーフを載せて

わさび醤油で食べるレシピがございました〜

このレシピも試してみないとなぁ〜

三尺什器 販促ツール

上記のようなセールス・プロモーショングッズを

越谷レイクタウンの近所の自社工場で製造してます!

設計からグラフィックデザイン〜印刷〜打抜き、製函まで

一貫生産だから安くて早く高品質!!

他社には負けないノウハウがございます。

お気軽にお問い合わせください・・・・・

フリーダイヤル0120-007-767

お客様の売上げアップに印刷物で貢献したい

株式会社 藤田

代表取締役社長

パッケージ、SPツールのスペシャリスト 藤田 弘

近所の小学校の社会科見学コースにもなってます!!

%e5%8d%b0%e5%88%b7%e6%a9%9f%e6%a2%b0%e3%80%80%e7%a4%be%e4%bc%9a%e7%a7%91%e8%a6%8b%e5%ad%a6

〒343-0827

埼玉県越谷市川柳町1-279-1
電話 048-989-9944
FAX  048-989-9949

http://www.p-fujita.com

info@p-fujita.co.jp

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

 

 

-フジタ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

第二回 鳥せい 日本酒を呑む会へ殴り込み!!

越谷の鳥せいさんにはチラホラと お邪魔して美味しい高級な焼き鳥を 頂きに行きます!! 合わせるのは赤ワインが多いのですが・・・ 「第一回 日本酒を呑む会は満席となりました」 なんて店内告知ポスターを見 …

最近ハマったこと・・・

お客様から お裾分けでコーヒー焼酎なるものを頂きました。 このコーヒー焼酎は居酒屋さんで チョコっと飲んだ事がありますが 真露にブラックコーヒーを割っただけの コーヒー焼酎でしたが・・・ お客様から教 …

越谷の「鳥せい」は高級焼き鳥やぁ〜

越谷駅から大分離れているのですが、 越谷市立病院付近に3月にオープンした焼き鳥「鳥せい」 に行って参りました。 宣伝は余りしてないと社長は言っておりましたが、 口コミで鳥せいファンが増殖しているようで …

大晦日は行列必至の匂いが・・・

足立区西新井にある小松庵の近くには お客様が数社あり たまにお蕎麦を食べに行きます〜 この小松庵はメニューがめちゃくちゃ有り いつも迷います〜(笑) 今日は初めて食べる かき揚げ蕎麦!! 立ち食いそば …

面白い化粧箱

面白い化粧箱を制作してみました! 通常の化粧箱の開口部は 単純に被せるだけの味気ない化粧箱ですが この面白い化粧箱の開口部は サクラの形状なんです!! 桜の花びらは5枚ですよね〜 化粧箱の側面、四方向 …