フジ田メシ

株式会社 藤田の社長がグルメ・遊び・お仕事情報を発信

フジタ

四方引き トレーの秘密

投稿日:2017年5月23日 更新日:

昨日は四方引きと言うトレーのチラ見せしましたが

今日は四方引きトレーの秘密を暴露。

この四方引きトレーは簡単に立体的になりまして

部品や商材を入れる際に大活躍します。

まずは折り畳んだ状態でお客様のお手元へ・・・

納品させて頂きます。

この状態からどのようにして立体的になるのでしょうか?

本を開くように両手で側面を開口すると

中心からVの字に開いていきますと

貼り合わせてあるマス目が追従して

菱形から正方形のマス目に早変わり!

最後に両端を折り返して

5×8=40マス分のトレーが完成。

このようなトレーを作る際には

紙の組仕切りを組んだり

バカ高い金型を制作してトレーにしたりと

案外コストを掛けていらっしゃるようですが

この紙製の四方引きトレーは

大きさにもよりますが

上記の写真くらいの大きさで

1000個で100円も掛かりません!!

初期費用もゼロ円!!

また部品などを運搬して回収の際にも

簡単に折り畳めるので加工先の

省スペースに一役買いますよ〜

案外強度もございますので

何度か使いまわしてお使いになられる

お客様も多いです!

紙以外の発泡素材でも出来ます。

また蓋付きなども制作可能ですので

お客様の運びたい部品などの詳細を

頂ければお見積可能でございます。

ダンボール什器5

上記のようなダンボール什器を

越谷レイクタウンの近所の自社工場で製造してます!

設計からグラフィックデザイン〜印刷〜打抜き、製函まで

一貫生産だから安くて早く高品質!!

他社には負けないノウハウがございます。

お気軽にお問い合わせください・・・・・

フリーダイヤル0120-007-767

お客様の売上げアップに印刷物で貢献したい

株式会社 藤田

代表取締役社長

パッケージ、SPツールのスペシャリスト 藤田 弘

近所の小学校の社会科見学コースにもなってます!!

%e5%8d%b0%e5%88%b7%e6%a9%9f%e6%a2%b0%e3%80%80%e7%a4%be%e4%bc%9a%e7%a7%91%e8%a6%8b%e5%ad%a6

〒343-0827

埼玉県越谷市川柳町1-279-1
電話 048-989-9944
FAX  048-989-9949

http://www.p-fujita.com

info@p-fujita.co.jp

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

 

 

 

 

-フジタ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

大宮国際カントリークラブにて

いや〜久しぶりに85が出ました・・・ 少し練習を積んだのが良かったのか? 練習は嘘をつきませんね〜 僕の練習方法は会社、近所の青柳ゴルフ練習場にて 100球限定で打ち込みます。 先ず58°〜52°〜P …

土佐の塩鰹〜よさこい祭りを堪能!其の参

さぁ〜高知県よさこい祭りの旅の最終日。 是非とも行きたかった「モネの庭マルモッタン」へ https://www.kjmonet.jp 高知駅前のタイムズレンタカーにて車を借りて 北川村モネの庭マルモッ …

魚魚魚!魚を食べるなら・・・

いやー 魚料理を食べるなら足立区の名店しか無いでしょ!! この時期は、なかなかお邪魔出来ないので 過去に会社の若い衆とお邪魔した際の 写真コレクションを公開! いや〜美味しい魚は写真の色で分かるでしょ …

最近のお気に入り!せんげん台駅西口 鮨うつし川

いや〜このお寿司屋さんはレベチです・・・ 酒飲みには嬉しいツマミが多く どのおつまみもメチャクチャ美味しいです。 この日は生牡蠣に鰹に鯵なめろう。 値段も凄く良心的で懐に優しいです〜 個人店のお寿司屋 …

ブリスターパックの熱圧着

ブリスターパックと台紙の熱圧着の際は 用紙+ブリスター糊+ブリスターパック(バブル)の 相性により圧着条件が変わります! 最も良い用紙は・・・〇〇製紙の〇〇 最も良い糊は・・・・〇〇工業の〇〇 最も良 …