フジ田メシ

株式会社 藤田の社長がグルメ・遊び・お仕事情報を発信

フジタ

淡悦のキッチンは見てて気持が良い!

投稿日:2015年12月23日 更新日:

もうすっかりクリスマスですね〜

今年も残り少なくなり街は賑やかです!!

そんな中、六本木ミッドタウンへ・・・


ミッドタウンイルミ

淡悦ミッドタウン

この期間はイルミがありまして回りはカップルだらけの中

野郎二人でちょいちょいとイルミを見てきました。

今日のメインはミッドタウン内の「淡悦」日本料理屋さんです。

初めて行きますのでどんなお店か非常に楽しみです!

ミッドタウン内の飲食店へは、てんぷら山の上 Roppongi

HAL YAMASHITA 東京へは行った事がございますが

淡悦はお初の訪問です。

ホームページを見るとコース料理しかないかと思いましたが

アラカルトメニューがございましてコースより

1点集中のアラカルトメニューで飲み会開始〜

まずはビールをグビッと2杯のみ

アラカルトでオーダーしたメニューが段取りよく

次から次へとテーブルへ運ばれてきます。

淡悦アスパラ

まずはアスパラ料理。

淡悦湯葉

湯葉とトマトのサラダ

淡悦椎茸

椎茸とエビの揚げ物

淡悦穴子

穴子

淡悦牡蠣

生牡蠣

どの料理も非常に美味しくお酒がすすみます〜

お酒の種類も豊富にありまして

日本酒〜ワインまでキッチンの奥には

バーテンさんも居て飲み物を手際良く作っております。

焼酎メニューの中に「泰明」を発見!

泰明は非常にスモーキーで香りが良い焼酎で

大好きなんです!勿論飲み方はロック。

ロックの量が少なくて直ぐにグラスが空いてしまいます(笑)

このお店はカウンター越しに調理しているので

手際の良さが見えて若い衆から料理長まで

全て見渡せて気持ちが良いです!

若い方が調理された出汁を料理長がしっかりと

味見してOKが出てから調理を仕上げる所が見れたり

料理の仕方を若い衆がチラ見して

目で盗んでいる風景も見れたり

料理する手際の良さや後片付けもきっちりとして

凄く勉強になりました!!

淡悦入り口

こりゃ~弊社の現場のオペレーターも連れて行き

是非とも見させて仕事に活かせればと思いお店を

あとにするのでした・・・

 

本職は・・・

商品を包むパッケージやSPツール、ディスプレイツールなんて作ってます!!

株式会社藤田 藤田弘

http://www.p-fujita.com

 

 

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

-フジタ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

今年の会社の忘年会は・・・??

もう忘年会シーズンですね! 去年の忘年会は焼肉だったのですが 焼く暇が無いくらいに盛り上がり 差しつ差されつと飲んでいると焼くヒマが無いんですよね〜 残念ながら美味しいお肉が結構残っておりました・・・ …

久しぶりの対面・・・草加加賀廣にてレバー鉄板焼き

never give up・・・諦めない! レバ刺しが世の中から消えて約半年 こんなフレーズが似合いますねレバーギブアップ(笑) 草加駅前の加賀廣にレバー鉄板焼きなんて料理があるのを 先日久しぶりに草 …

おおお〜2段ハンガー什器発見!

弊社から程近いセキ薬品蒲生店に 2段ハンガー什器がどど〜んと陳列されておりました。 この2段ハンガー什器は弊社で制作させて頂いた ハンガー什器です。 この2段ハンガー什器を発見したキッカケは? 社長カ …

ダンボール什器をタケノコ剥ぎ(笑)

ダンボール什器をタケノコ剥ぎしてみました(笑) タケノコ剥ぎって? 知ってますか??知らない人はググってくださいませ〜 今回は結構大型のダンボール什器を制作してみました! この大型ダンボール什器には8 …

ダイエット時の晩ごはん・・・八潮福源にて

炭水化物抜きダイエットをしてます・・・ そんな夜にはビールは禁物。 日本酒も厳禁・・・ワインも厳禁・・・ で飲めるお酒はウイスキーか焼酎。 まぁいわゆる蒸留酒です。 今日は近所の中華屋さんでメガハイボ …