フジ田メシ

株式会社 藤田の社長がグルメ・遊び・お仕事情報を発信

フジタ

激辛の駱駝へ

投稿日:

京都にある四川料理のお店「駱駝」さんに行って参りました!

激辛好きの僕にとっては是非とも行きたかったお店で

麻婆豆腐と担々麺を食べてみたかった夢がとうとう叶いました!

僕に人生初の麻婆豆腐はおふくろが作ってくれた

丸美屋の麻婆豆腐の素で作った麻婆豆腐が初めてで

食べた瞬間〜麻婆豆腐ラバーになってしまいました・・・

確か小学校3年生くらいだったかと思います!!

そんな麻婆豆腐ラバーの人生なので中華料理店へ

行くと・・・麻婆豆腐と担々麺と餃子を先ずは頼みますね〜

今までNO1〜麻婆豆腐は白金にある都ホテルにある

「四川」の麻婆豆腐が一番です・・・

何が良いかと言うと花椒と豆板醤と唐辛子のバランスで

舌が痺れるくらい花椒が効いているのが好みです!

普段使いをしている麻婆豆腐ラバー店は足立区伊興にある

四川料理のお店「四川菜苑」さんの激辛麻婆豆腐がバランスが良く

安価で美味しいので週に1回は行っております・・・

この四川菜苑さんは後日また紹介しますね〜

さぁ〜京都の四川料理「駱駝」さんの麻婆豆腐+担々麺はいかがでしょうか?

店舗はクラシックスタイルで昭和なムードが漂います・・・

丁度お昼どきでしたので並ぶと思いましたので

開店前に電話をしたら1名ですが快く予約に応じてくれて

到着したら2名程、並んでおりましたが

優先的にカウンターへ案内されました・・・

先ずはエビスビールで喉をコーティング(笑)

オーダーはランチサービスの麻婆豆腐定食@1050円に

プラス650円でミニ担々麺をオーダー!!

麻婆豆腐にはライス+スープ+ザーサイが付きまして

落花生はビールに付いてきました・・・

麻婆豆腐も到着!!

味噌餡の旨味と豆板醤の絶妙な加減が関ヶ原合戦のようです・・・

花椒は余り効いておりませんが辣油はバッチリ効いて

美味しいですね〜京都の町中華には5軒くらいは行きましたが

京都NO1の麻婆豆腐です・・・最高!

さぁ〜ミニ担々麺も到着です。

麺はハーフでしょうか?量は丁度良いですね〜

こちらの担々麺も少し酸味が効いて辛さ+旨味+挽き肉の

味付けが白鳥の湖のようです・・・

こりゃ〜近所にあったら全メニュー制覇したくなるお店と

気付きました・・・

また京都に行く際には違うメニューを食べてみたいですね・・・・・

http://kyoto-rakuda.com

パッケージ・POP・セールス・プロモーションツールの
株式会社藤田の代表取締役社長が綴ったブログです〜

〒343-0826 越谷市東町5-115-2
ナビ検索は右記の住所を入力ください〜越谷市東町5-114-5

電話048-989-9944
FAX048-989-9949
ホームページ〜www.p-fujita.com

この画像には alt 属性が指定されていません

-フジタ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

吉川市の糀屋で鯰尽くし・・・・・

先週末、埼玉県吉川市にあります「糀屋」にて協力工場さんを 接待して参りました!料理は鯰コース。 この吉川市の糀屋は 創業390年の超老舗で江戸時代初期に創業されて 近藤勇・板垣退助が来て川魚料理を召し …

珍来 石岡東光台店の本格麻婆豆腐。

お客様の打ち合わせ前に珍来石岡東光台店へ 12時30分に入店したは良いけど・・・ 店内は満席に近い状態でこりゃ~13時からの打ち合わせが 遅れるだろうなぁ〜と思い お客様としっかりと打ち合わせが終わり …

ダンボールで3段ラック什器を制作してみた〜

昨今、環境配慮からプラスチック製のストローなどを 紙に切り替える企業が多くなりましたね〜 店頭でよく使われているスチール製ラックや プラスチック製ラックをダンボールで制作してみました! ダンボールで強 …

トップボード活用例

トップボードと言うとスチール棚の上部に 飾るケースが多い中、こんな使い方あったんだぁ〜と 自宅、近所のオートバックス八潮店の 階段の踊り場で発見しましたのでご報告申し上げます! INNOブランドのルー …

ふるさと納税の特典で一杯やっちゃった〜

越谷市の隣の町の吉川市へ昨年度ふるさと納税を したお礼の料亭糀屋さんの食事券が届きました。 吉川市にあります創業400余年の老舗 料亭糀屋さんの 会席料理4名様分で食事を楽しんできました。 ご近所です …