フジ田メシ

株式会社 藤田の社長がグルメ・遊び・お仕事情報を発信

フジタ

2024年 吉川市の穴場なラーメン&定食&焼肉屋さん

投稿日:2024年1月20日 更新日:

去年から2週間に1回は訪問しております・・・会社近所の

「感謝亭」さんを紹介しますね〜

ここの特徴は何と言っても坦々麺が美味しいです!

坦々麺は川崎のソウルフード「ニュータンタンメン」と同じ

卵と挽肉が具材として入っております。

川崎のソウルフード「ニュータンタンメン」は鶏ガラスープに

韓国唐辛子で辛さを出すスープに対して

こちらの「感謝亭」さんはラー油+キャロライナリーパーを使って超激辛な

スープで頂くタイプのスープで激辛好きには堪らない坦々麺です。

こちらは1倍の坦々麺で@900円!このクォリティーで900円は安すぎます。

キャロライナリーパーを2倍3倍10倍とオーダーが出来ます。

1倍増すことに50円の追加費用がかかります。

私は3倍を食べましたが3倍以上は危険と判断するくらい辛い!

100倍まであるそうですが10倍を食べて完食しないと

20倍や50倍、100倍はオーダー出来ないシステム。

また10倍以上は誓約書を書かされて命の保証は無いですと貼り紙に

書いてありました・・・ラーメンを食べるのに命懸けなんて(笑)

なんともストロングな坦々麺なんでしょうか!

死因は坦々麺のキャロライナリーパーです!なんてこと無いようご注意くださいませ。

一番のおすすめは50円をプラスするとライスを付けることが出来ますので

ライスセットにして2倍(50円増し)で@1000円で食べれる

坦々麺+ライス(大盛り無料)+キャロライナリーパー2倍で@1000円でおつり無し。

このメニューがよろしいかと思います。

締めはスープにライスを入れて坦々雑炊が最高!!

また坦々麺以外の定食や石焼ビビンパなども絶品でどれも

1000円以下で食べれて美味しいです〜

吉川駅からは遠いのですが駐車場完備で最近は禁煙になり

激辛坦々麺が人気か?結構遠方からも来られるお客様も多いようです。

夜は焼肉がメインになりましてホルモンなど沢山の焼肉メニューがあります。

今のところは夜の焼肉は未訪問でございます。

生姜焼き定食@900円 生姜と醤油がガツンとくる濃い味でご飯が進む君です!

石焼ビビンパ@950円 ご飯の量も多く具材もたくさんでヘルシーな感じです。

お近くへお越しの際には坦々麺をチャレンジしてみてください。

https://tabelog.com/saitama/A1102/A110205/11022035/dtlmenu/photo/

紙箱のプロフェッショナル集団

株式会社藤田

代表取締役 藤田でした・・・

-フジタ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

行ってみようと思ってから20年のカレー屋

埼玉県吉川市に「インディー」と言うカレーのお店がございます。 20年前から、このお店の前を走り三郷のお客様へ良く通っておりましたが この「インディー」には1度も訪問した事が無く 行ってみようと何度か思 …

京都でカレーライスNO1のお店

京都でカレーにハマるとは? カマールは原宿の名店「GHEE」の味を受け継ぐとの事。 お店の前を通ると香辛料の匂いが ぷ~んと!鼻に入り香辛料好きの私にとっては 通り過ぎる事が出来ないくらいに香ばしい! …

十割そば 越谷 じろうの限定メニュー

会社の近所にございます。十割そば「じろう」は 11月から限定で温かいそばを提供しております! 10月末までは冷たい十割そばしか食べれませんが 二日酔いの確率が多くお昼には温かい汁モノが 食べたくなる私 …

ひな壇ダンボール什器の作り方

ひな壇ダンボール什器って便利ですよね〜 このひな壇ダンボール什器の組み立て方を 写真で表現してみました!!このひな壇ダンボール什器は 胴貼りしているタイプで側面は糊貼りしておりますので 簡単に組み立て …

土佐の塩鰹〜よさこい祭りを堪能!其の参

さぁ〜高知県よさこい祭りの旅の最終日。 是非とも行きたかった「モネの庭マルモッタン」へ https://www.kjmonet.jp 高知駅前のタイムズレンタカーにて車を借りて 北川村モネの庭マルモッ …