フジ田メシ

株式会社 藤田の社長がグルメ・遊び・お仕事情報を発信

フジタ

さっぽろ ジンギスカン本店の裏ワザ

投稿日:2016年5月9日 更新日:

札幌にはジンギスカンのお店が一杯ございますが

中でも一番美味しいお店は

さっぽろ ジンギスカン本店では無いでしょうか?

さっぽろ ジンギスカン本店

ジンギスカンって臭みが有り

噛み切れないなんて?イメージがありませんか?

この「さっぽろジンギスカン本店」の

生ラムを一度食べてみてください!!

さっぽろ ジンギスカン本店 看板

臭みも無く噛みごたえも良くて

非常に柔らかい!

札幌 ジンギスカン本店

このお店のシステムは着席後にまずは

生ラムが一皿出てきます!

あとは野菜やニンニクなどお好みで追加して

ジンギスカン鍋でジュウジュウ焼いて食べます。

僕はお酒を飲みながら食べたいのでビールをオーダー。

中にはライスを頼んでライスと生ラムを

一緒に定食風に食べるのもよし!

お肉が無くなり〜まだ食べたいなぁ〜と思えば

生ラムを追加してください。(一皿@900円)

さっぽろ ジンギスカン本店 メニュー

食べ終わると最後のお楽しみ!

今まで食べていたタレにジャスミン茶を

混ぜて飲むのですが、このジャスミン茶割の

タレが超美味しい!

札幌へ行く際には是非とも「さっぽろジンギスカン本店」を

お勧めします!!

さっぽろジンギスカン

http://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010103/1000040/

DSCF1087

上記のようなパッケージやディスプレイPOPやSPツールを

ハイブリッドUV印刷機にて自社工場で製造してます!

勿論、設計からグラフィックデザインもお任せください。

社内デザイナーが責任を持って御社の商品を

より売れるようにご提案させて頂きます。

お客様の売上げアップに印刷物で貢献したい

株式会社 藤田

藤田 弘

〒343-0827
埼玉県越谷市川柳町1-279-1
電話 048-989-9944
FAX  048-989-9949

http://www.p-fujita.com

info@p-fujita.co.jp

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

-フジタ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

やなか珈琲を買い求めに北千住へ

最近コーヒーが切れてて約2週間・・・ 缶コーヒーやコンビニコーヒーは たまに飲みますが! やはり引き立てのコーヒーが飲みたいです・・・ 久しぶりに仕事が早く終わりまして 会社から一番近いコーヒーショッ …

平成から令和へ・・・天下一に!!

平成から令和になり時代のスピードに 乗り遅れないよう気を引き締めて 「やったるぞ〜」と心に誓いました・・・ 弊社で、ただ一人の昭和入社の私にとっては 昭和〜平成〜令和と商売を順調に伸ばして これたのも …

久しぶりに見たアルコールの自動販売機!

いや〜昔は酒屋さんの横には必ず置いてあった アルコールの自動販売機。 僕も随分とお世話になりました〜(笑) 何歳からお世話になったかは?ご想像にお任せします!(笑) そんなアルコールの自動販売機を久し …

草加コピ・ルアックのコーヒーはいかがでしょうか?

コーヒー豆を購入して飲み始めて約1年・・・ いつも北千住のやなか珈琲で コーヒーを購入するのですが草加駅 東口から徒歩5分程度の旧4号(日光街道)沿いの コピ・ルアックさんへ!! 前から気になっており …

二郎系はじろうでも蕎麦のじろう

最近弁当の二郎系が弊社ブログで公開されておりましたが 二郎系はじろうでも蕎麦の越谷「じろう」も中々ですよ! 会社から車で2分程度の埼玉県越谷市川柳町2-129-1 電話048-940-8390  先日 …