フジ田メシ

株式会社 藤田の社長がグルメ・遊び・お仕事情報を発信

フジタ

カレー聖地巡礼・・・エチオピア編

投稿日:2016年6月1日 更新日:

いや〜千代田区神田神保町はカレー屋さんが多く

僕の中ではカレー屋さん聖地と思っております!!

前回は共栄堂の「スマトラビーフカレー」を食べてから

神田神保町にはハマりました。

近くにお客様も多い事に、かこつけ〜お昼頃は神田神保町の

近くを通り営業をするルーチンワークが最近のお気に入り(笑)

今回お邪魔しました神田神保町のエチオピア本店には是非とも1度は

行きたかったお店です!

このエチオピアは東京カレー屋名店会 北千住店では

何度も食べているスパイシーなカレー。

東京カレー屋名店会北千住店ではチキンカレーと野菜カレーしか無いのですが

この神田神保町のエチオピア本店ではどのようなカレーが

あるのか?楽しみなランチになりました。

当日は平日の12時で並ぶかな?と思いましたが

すんなり入店出来ました。

入り口には券売機がありまして

色々なカレーメニューがあり迷いに迷った挙句

エチオピア 神田

ビーフカレー@900円をチョイス。

カレーソースのみ大盛と言うカレー好きには堪らない

メニューもあり150円を投入して購入しました。

1階のカウンター席に通されて食券を店員さん渡し

カレーの辛さの倍率を聞かれて?

「30倍でお願いします」とオーダー

東京カレー屋名店会北千住店ではチキンカレーの

20倍、30倍、50倍と食べておりますので

30倍は楽勝かな?と思いオーダーしましたが

まわりのお客様は2倍とか3倍とか一番辛くて5倍と言う

声しか聞こえない中・・・エチオピア北千住と本店では

倍率のテーストが違うのか?

少々不安になりました・・・ほどなくジャガイモが2個+バター付きが登場。

東京カレー屋名店会北千住店ではジャガイモは出ないけど

本店ではジャガイモが出るんですね〜

エチオピア じゃがいも

辛さしのぎにジャガイモを食べたりカレーに入れたりと

食べ方は自由。カレーが出される前でも食べているお客もおります!

店内壁面にはジャズのLPジャケットが飾られて店内にはジャズが

流れている中、当店のカレーはひとつずつ作りますので提供時間に

ばらつきがございますなどど書かれております。

また店内は薄暗く程よく冷房も効いてて

カレーを食べるシチュエーションは100点満点。

待つこと12分!ビーフカレー30倍ご飯少なめでカレーソース大盛の登場!!

ぷぅ〜んとスパイスが漂い・・・これだよこれ!

匂いを嗅ぐだけで汗が出そうです(笑)

エチオピア ビーフカレー

ひと口頬張ると!おおおおお〜美味い!30倍でも全然大丈夫です。

ビーフもゴロゴロ入りこれて1050円じゃ〜あ

某カレーチェーン店なんぞ〜行ってられませんね〜

ゆっくりゆっくり大事に味わい深いスパイシーなカレーを楽しみました!

このスパイシー感漂うカレーは癖になりました・・・

近々再訪決定(笑)

最後にアイスがサービスで出されたのですが

スパイシーなテイストを残したかったのでアイスは辞退。

このアイスも北千住店ではお目にかかれない一品ですね〜

次回はえびカリーを食べてみたいと思います。

エチオピア 店頭

千代田区神田神保町のカレー屋聖地は奥が深そうですね〜

この夏は暑くなりそうですね〜

 

DSCF1087

上記のようなディスプレイPOPやSPツールも

弊社の十八番(おはこ)=お箱!!も得意ですよ〜

各種設計してお客様は売り上げアップしております!

越谷レイクタウンの近所の自社工場で製造してます!

設計からグラフィックデザイン〜印刷〜打抜き、製函まで

一貫生産だから安くて早く高品質!!

他社には負けないノウハウがございます。

お気軽にお問い合わせください・・・・・

フリーダイヤル0120-007-767

お客様の売上げアップに印刷物で貢献したい

株式会社 藤田

藤田 弘

〒343-0827
埼玉県越谷市川柳町1-279-1
電話 048-989-9944
FAX  048-989-9949

http://www.p-fujita.com

info@p-fujita.co.jp

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

 

 

 

-フジタ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

日曜のお昼は蕎麦屋で昼呑み・・・

日曜のランチはお蕎麦屋さんで昼呑みする事が多く まず条件がございまして 1〜スポーツ新聞がある 2〜500円前後のつまみが豊富な品揃え 3〜締めのメニューが美味しい この3つの条件をクリアしているお店 …

高級感溢れるシャープペンのアクリル+厚紙コラボ什器

最近高性能なシャープペンが人気ですが 店頭で販売するには下記のような アクリル+厚紙を貼り合わせて 仕上げる什器などはいかがでしょうか? この什器の特長はシャープペンを 独立させて飾れるので隣のシャー …

やっちゃいました・・・飲んだ後のラーメン!

飲んだ後のラーメンは禁止しておりましたが 久しぶりに食べてしまいました・・・草加駅近くの 博多ラーメン「清水屋」にてチャーシュー麺をオーダー。 ビールは我慢しました(笑) 都内で新年会の帰りに・・・お …

30年ぶりの訪問 草加獨協大学前駅 てんぷら天杉

ここ天杉さんへ行ったのは弊社の会長とお客様と 30年前くらいに何度かお邪魔しておりました! ひょんな事から獨協大学前駅で飲む事になりまして どこか良いお店が無いか?と考えたら あああ〜天杉さんの天ぷら …

まるで化粧品と見間違えるアイコス!!

オイルショックデザインズが描き上げて新発売された 女性向けのアイコスカスタムシールが好調です! そんなアイコスカスタムシール「IQS-134 コスメ」を アイコスに貼付してみました〜 アイコス本体にピ …