フジ田メシ

株式会社 藤田の社長がグルメ・遊び・お仕事情報を発信

フジタ

スーパードライ京都のビールは美味い!

投稿日:2016年9月20日 更新日:

フラッと京都へ行きプラプラと独りで

錦市場辺りを散策して昼飲みしようと

色々なお店を物色・・・

どこも観光目当てのお決まり的なランチを

出すお店が多い中でビアホールを発見。

その名も「スーパードライ京都」

アサヒビールが運営しておりまして

美味しそうなビールが飲めそうだと思い初入店。

店内にはビール樽が置いてありまして

色々な種類のビールが一杯。

%e3%82%b9%e3%83%bc%e3%83%91%e3%83%bc%e3%83%89%e3%83%a9%e3%82%a4%e4%ba%ac%e9%83%bd%e3%80%80%e3%83%93%e3%83%bc%e3%83%ab%e6%a8%bd

迷う中〜利き酒セットなる3種のビールを

楽しめるメニューがありましたのでオーダー!!

これが大正解で

ビールってこんなに美味しいのか?

%e3%82%b9%e3%83%bc%e3%83%91%e3%83%bc%e3%83%89%e3%83%a9%e3%82%a4%e4%ba%ac%e9%83%bd

そんなに冷えて無くても深い味わいとコクで

口の中は蕩けそうです・・・

おつまみは

コールドビーフと新メニューの

スモークカジキとトマト・豆腐のカプレーゼ昆布ソース

と言う、やたらと長いおつまみをオーダーしました!

コールドビーフは中々美味しくてビールと良く合いまして最高。

%e3%82%b9%e3%83%bc%e3%83%91%e3%83%bc%e3%83%89%e3%83%a9%e3%82%a4%e4%ba%ac%e9%83%bd%e3%80%80%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%83%89%e3%83%93%e3%83%bc%e3%83%95

ただ残念なのは

スモークカジキとトマト・豆腐のカプレーゼ昆布ソース

%e3%82%b9%e3%83%bc%e3%83%91%e3%83%bc%e3%83%89%e3%83%a9%e3%82%a4%e4%ba%ac%e9%83%bd%e3%80%80%e3%82%b9%e3%83%a2%e3%83%bc%e3%82%af%e3%82%ab%e3%82%b8%e3%82%ad%e3%83%88%e3%83%9e%e3%83%88

なんとも人工的なスモークカジキで

メニューの盛りつけと全然違い小ぶりでマズい。

メニューの写真と全然違いますね〜

こんな写真だと思いオーダーして騙された気分。

%e3%82%b9%e3%83%bc%e3%83%91%e3%83%bc%e3%83%89%e3%83%a9%e3%82%a4%e4%ba%ac%e9%83%bd%e3%80%80%e3%82%b9%e3%83%a2%e3%83%bc%e3%82%af%e3%82%ab%e3%82%b8%e3%82%ad

ちょっと残念でしたがビールが美味しかったので

また次回も訪問したいお店「スーパードライ京都」でした!

 

2段ボックスハンガー什器

上記のようなSPツールを

越谷レイクタウンの近所の自社工場で製造してます!

設計からグラフィックデザイン〜印刷〜打抜き、製函まで

一貫生産だから安くて早く高品質!!

他社には負けないノウハウがございます。

お気軽にお問い合わせください・・・・・

フリーダイヤル0120-007-767

お客様の売上げアップに印刷物で貢献したい

株式会社 藤田

代表取締役社長

パッケージ、SPツールのスペシャリスト 藤田 弘

ゴルフラウンド前のビール大好きです!!

ゴルフ場のビール

藤田

〒343-0827

埼玉県越谷市川柳町1-279-1
電話 048-989-9944
FAX  048-989-9949

http://www.p-fujita.com

info@p-fujita.co.jp

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

 

 

-フジタ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

魔王&妙高山でダウン!

先週の土曜、花見をしてきました!! 今回の場所は北越谷駅から徒歩10分程度の土手です! お昼くらいから始めました・・・ 最初はパラパラ雨が降っておりましたが 次第に雨が上がりエンジン全開です! いや〜 …

美味しい日本酒探しの旅4

さぁ〜3日目の社員旅行は 桂浜見学からスタートです。 桂浜と言えば坂本龍馬像を見なければ・・・と 桂浜は絶景ですね〜 天気も良くキレイな海を見れて最高でした!! 続きまして〜高知城を見学。 高知城近く …

八潮の兎京って蕎麦屋さん知ってますか?

八潮のお客様とランチに行くことに・・・ 近所で良いですか?とお客様に連れて 行って頂いたお店が「兎京」さん!! 一番最初は牛スジカレー南蛮そばを食べて!! おおお〜美味しい・・・ 一口食べて再訪決定と …

京都 正義のお寿司は、いかに!!?

この京都 正義と言うダイニングに来て 正義と言う友達が居たのを久しぶりに思い出しました! この正義は初訪問で予約も無しにフラッと 入ったお店です! お腹が空いて入店したので大粒牡蠣フライ、とり天の 写 …

二日酔いの日曜は・・・

今日は暇なので会社へ・・・会社と自宅の中間くらいにある お蕎麦さん「弥平」ここの韃靼そばは絶品なのですが 二日酔いなので温かいお蕎麦にしました! お蕎麦だけですとお腹が空いてしまいそうなので セットメ …