フジ田メシ

株式会社 藤田の社長がグルメ・遊び・お仕事情報を発信

フジタ

久しぶりの激辛料理は?

投稿日:2016年10月24日 更新日:

足立の四川菜苑の激辛料理は辛さの中にも

旨味が有り近所では一番大好きな四川料理店です。

たまに、激辛料理が食べたくなるのですが

毎回、激辛麻婆豆腐や激辛麻婆ラーメンや担々麺などしか

食べた事が無く!前回、隣のお客様が「激辛麻婆茄子」を

頼んで食べれいるのを見て・・・

辛そうで美味そうだなぁ〜と思い!

今日は激辛麻婆茄子を初めて頼んでみました。

待つこと10分〜

%e5%9b%9b%e5%b7%9d%e8%8f%9c%e8%8b%91%e3%80%80%e6%bf%80%e8%be%9b%e9%ba%bb%e5%a9%86%e8%8c%84%e5%ad%90

真っ赤なラー油がグズグズと言っております!

一口食べるとおおお〜中々の辛さで旨味も有ります。

味付けは激辛麻婆豆腐と同じ系統ですが

茄子は素揚げされて脂でコーティングされているので

麻婆豆腐とは違う深い味わいがありますね〜

途中辛くてお米を頼もうかと何度も思いましたが

炭水化物ダイエット中ですので

お米は食べないで完食。

辛さを中和させる玉子スープと激辛麻婆茄子を

美味しく頂きました。

癖になりそうな〜激辛麻婆茄子でした!!

%e8%b6%b3%e7%ab%8b%e3%80%80%e5%9b%9b%e5%b7%9d%e8%8f%9c%e8%8b%91%e3%80%80%e7%8e%89%e5%ad%90%e3%82%b9%e3%83%bc%e3%83%97

下記のようなハンガー台紙の企画、デザイン製造販売しております!!

%e3%83%8f%e3%83%b3%e3%82%ac%e3%83%bc%e4%bb%80%e5%99%a8

どーぞハンガー台紙をお考えの際には

弊社へご相談ください。

ここでは書けない新鮮なアイディアもございます!!

越谷レイクタウンの近所の自社工場で製造してます!

設計からグラフィックデザイン〜印刷〜打抜き、製函まで

一貫生産だから安くて早く高品質!!

他社には負けないノウハウがございます。

お気軽にお問い合わせください・・・・・

フリーダイヤル0120-007-767

お客様の売上げアップに印刷物で貢献したい

株式会社 藤田

代表取締役社長

パッケージ、SPツールのスペシャリスト 藤田 弘

ゴルフラウンド前のビール大好きです!!

ゴルフ場のビール

藤田

〒343-0827

埼玉県越谷市川柳町1-279-1
電話 048-989-9944
FAX  048-989-9949

http://www.p-fujita.com

info@p-fujita.co.jp

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

-フジタ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

那珂湊の森田水産は最高!

弊社のゴルフ・コンペは水戸で泊まり 翌日のランチはラーメンや蕎麦など 水戸近辺の美味しいモノを食べて帰るのが定番!! ラーメンが多いかな?? ただ今回の帰りは那珂湊漁港の市場へ行き 森田水産の美味しい …

カレーの聖地へ・・・

最近、北千住駅構内にある 東京カレー屋名店会にハマっておりまして 休日にたまに食べに行きます! ネットで検索すると北千住以外にも有楽町、ソラマチ 秋葉原などに増殖しているのを知りまして たまたまお昼時 …

越谷市場の左鮨は・・・揚げ物天国!

越谷の流通団地内にある知る人ぞ知る名店。 左鮨を紹介します!!左鮨はお寿司のメニューも ありますが、ランチ時には定食メニューや 丼もの、食べ放題のカレーライス、うどんなどが人気・・・ 定食メニューには …

美味しい日本酒を探しに四国へ

2017年度〜社員初日!! お客様にはご不便をお掛けしまして 誠に申し訳ございません。 四国への旅は・・・どうだったか?? 以前は社員研修旅行と言う 名目でしたので、製紙会社を見学したり 研修の一環と …

京都へ行くなら是非とも行きたい「御料理はやし」

たまに京都へぷらっと遊びに行くと 立ち寄りたいお店のひとつ「御料理はやし」 もん何度行ったでしょうか?予約は必須。 今回は簡単に春に「御料理はやし」へ行った際の メニューをご紹介します! コース料理は …