フジ田メシ

株式会社 藤田の社長がグルメ・遊び・お仕事情報を発信

フジタ

ショットマークコンテストで盛り上がりました!

投稿日:2016年11月21日 更新日:

11月19日は弊社主催のゴルフ・コンペ「フジタ会」を

開催しました!ドラコンやニアピンに各種賞金を

付けておりましたが、今回は別のイベントを考えて実施!

その名も「ショットマークコンテスト」このショットマークとは?

お客様が発売しております商品でクラブのヘッドに貼り

ボールを打つと打点がクッキリと青色発色して何処で打ったのか?

分かる商品で二木ゴルフや有賀園、ビクトリアなどで

販売しておりますが、ネットでも購入出来て

練習熱心な方なら、使った事ある方は多いかと思います。

http://search.rakuten.co.jp/search/inshop-mall/ショットマーク/-/sid.317575-st.A

このショットマークをコンペ参加者全員に2枚配り

午前と午後に好きなホールでクラブに貼付して

いかにド真ん中の芯で打てるか?

ド真ん中で甲乙付けがたい場合にはクッキリと大きく

発色した方が、ショットマークコンテストの権利有りと

言うルールでショットマークコンテストを初開催。

このショットマークコンテストでは飛距離は関係なし

フェアウェイに無くてもOBでも良いので

兎に角、芯に当てる事に集中するだけ!

当日は雨でしたがショットマークはしっかりと貼り付き

クッキリ発色しました。

golf-it-%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88%e3%83%9e%e3%83%bc%e3%82%af%e3%80%80%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%83%86%e3%82%b9%e3%83%88 %e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e3%82%a4%e3%83%83%e3%83%88%e3%80%80%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88%e3%83%9e%e3%83%bc%e3%82%af%e3%80%80%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%83%86%e3%82%b9%e3%83%88

コンテストなので台紙も弊社のオンデマンド印刷機械で

印刷して準備して、午前のハーフラウンドが終わって

クラブハウスへ戻り昼食の際に貼って頂きまして

おおお〜結構芯食っているね〜とか!!

どこで打っているの??(笑)(笑)

などなど結構盛り上がり。

%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88%e3%83%9e%e3%83%bc%e3%82%af%e3%80%80

%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88%e3%83%9e%e3%83%bc%e3%82%af%e3%80%80%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%83%86%e3%82%b9%e3%83%88

午後のラウンドはパーティー会場で提出!

ですが端っこの方で打っている方の提出率が

悪く・・・恥ずかしいのでしょうか(笑)

次回はホールを決めてスコアカード提出者が回収して

ショットマークコンテスト台紙に貼付けるように

ルール改正です!

このショットマークコンテストの台紙フォームが

欲しい方がおりましたら!お気軽にご連絡ください。

%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%88%e3%80%80%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88%e3%83%9e%e3%83%bc%e3%82%af%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%83%86%e3%82%b9%e3%83%88

OUTコース優勝の石田様のショットマークです!

ちょい下目のヒール寄りですがナイス!!

%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88%e3%83%9e%e3%83%bc%e3%82%af%e3%80%80%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%83%86%e3%82%b9%e3%83%88

INコース優勝の安田様のショットマークです!

こちらもちょい下目のトゥ寄りですがナイス!

ドラコンに縁のない方って多いじゃ〜あ

無いですか??

このショットマークコンテストは

飛距離関係無しですから

皆様に権利あるので結構盛り上がりますよ〜

芯を食う自信が無くてヒールばかりで打っている

アナタは(笑)シールの芯位置をヒールよりに

貼れば良いのですよ〜

ですから芯を食う自信が無い方でも

考え方次第でショットマークコンテスト優勝出来ますよ!!

ただズラして貼って真芯で打ってズレると悔しいですよね〜(笑)

 

ショットマークコンテストの台紙の件なら

お気軽にお問い合わせください・・・・・

フリーダイヤル0120-007-767

お客様の売上げアップに印刷物で貢献したい

株式会社 藤田

代表取締役社長

貼り箱、パッケージ、SPツールのスペシャリスト 藤田 弘

小樽ビールを飲んでご機嫌な写真!!(笑)

自分1

〒343-0827

埼玉県越谷市川柳町1-279-1
電話 048-989-9944
FAX  048-989-9949

http://www.p-fujita.com

info@p-fujita.co.jp

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

-フジタ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

クラフト紙にホワイトUV印刷の風合い

最近、クラフト紙を使ったパッケージが増えております! このクラフト紙を多用して成功しているのが 無印良品でしょうかね〜 この無印良品のパッケージはクラフト紙を使い シンプルで落ち着いたデザインで売り場 …

ピローケースの弱点

ピローケースって知ってますか??ピロー=枕 枕に似た形状のパッケージです!ピローケースは ギフトなどに結構使われておりますが 店頭では余り見掛けませんね〜 何故にピローケースは店頭で余り見掛けないのは …

ロハスメディカルさんのコロナウィルス抗原検査キット!を使ってみました。

ロハスメディカル〜RAPID TESTシリーズの コロナウィルス抗原検査キットで検査をしてみました! マツキヨですとかドラッグストアで チラホラみるようになりましたね! https://www.mat …

久しぶりの激辛麻婆豆腐!越谷市 中華料理 喜

夏に近付くと激辛料理が食べたくなります!! 僕の激辛料理の定番と言うと 高田馬場駅か神田神保町の エチオピアさんのカレー20倍以上〜70倍未満! 高田馬場駅の方が空いてて辛さのパンチも 効いており、神 …

ダイエット時の晩ごはん・・・八潮福源にて

炭水化物抜きダイエットをしてます・・・ そんな夜にはビールは禁物。 日本酒も厳禁・・・ワインも厳禁・・・ で飲めるお酒はウイスキーか焼酎。 まぁいわゆる蒸留酒です。 今日は近所の中華屋さんでメガハイボ …