フジ田メシ

株式会社 藤田の社長がグルメ・遊び・お仕事情報を発信

フジタ

いや〜昨日の村上ポンタ秀一さんのライブには痺れました〜

投稿日:2017年12月5日 更新日:

昨日は新越谷駅前のワインバールースにて

伝説のドラマー村上“ポンタ”秀一さんと

魔術師6弦フレットレスベーシストの服部龍生さんに

よるライブを堪能して参りました。

いや〜ベースとドラムだけのライブでどのような音楽かも

知らないでLIVEに行ってしまいましたが

期待を裏切るLIVEでした・・・

しかもミュージックチャージ5000円!!

ブルーノート東京だと10000円以上はするでしょうね〜

世界的なドラマー村上ポンタ秀一さんと服部龍生さんの

音楽を約2時間〜5000円なんて安すぎるでしょ〜

しかもワインを飲みながらLIVEを観れるなんて〜

越谷にこんなお店が有ったなんて〜知らなかった・・・

ワインバールースにハマりそうです!!

今回はLIVEでしたので軽い食事と限定メニューしか

ございませんが・・・ボトルならオーダー出来ると言うので

スパークリングワインとナッツ、チーズをオーダー。

スパークリングワインを美味しく頂けました〜

今度はグランドメニューを食べてみたいですね!!

で〜LIVEの感想は!!

六弦ベースでギターのように操る服部龍生さんの

足元にはエフェクターが一杯でホント演奏も

ギターを引いているようでベースでカッティングしている人を

初めて観て聞いて〜感動!!鳥肌モノでした。

途中、村上ポンタ秀一さん服部龍生さんのMCも

面白くて服部龍生さんは木工彫刻がプロ級で

村上ポンタ秀一さんの娘さんの義理のお父様が

宮大工だそうで服部龍生さんの彫り物を見せたら

なかなかやるじゃ〜無いか!!との事で・・・

木工掘りを見て後光が差していたそうで〜

村上ポンタ秀一さんもお褒めになっておりました〜

また服部龍生さんは村上ポンタ秀一さんと出会う前には

独りで六弦ベースでライブをしていたそうですが

凄いですよね〜ベースだけですよ〜

ですから六弦ベースでメロディアス音楽を

奏でておりますので耳に残ります!

途中に村上ポンタ秀一さんの著書も宣伝されて

帰りに買おうかな?(笑)と言う気分にさせる程

上手なMCでした・・・

村上ポンタ秀一さんのドラムを

小さなLIVE会場で聞いたのは初めてですが

お客さんは皆、息を潜めて聴いておりました。

言葉が見つからない程、カッコ良かったです〜

すっかり服部龍生さんと村上ポンタ秀一さんのコラボバンドの

ファンになってしまいました・・・

勿論、CDを購入させて頂きました〜

また、服部龍生さんの見事なMCにハマり

村上ポンタ秀一さんの本を購入して

サインと撮影までして頂きました!!

サイン本は家宝にします〜

因みに本はリットー・ミュージックさんから出版されているそうで

アマゾンでも購入出来きます!

そーいえばリットー・ミュージックさんとは昔、印刷のお仕事を

させて頂いたのを思い出しました・・・

https://www.amazon.co.jp/俺が叩いた%E3%80%82ポンタ、70年代名盤を語る-ソフトカバー-村上“ポンタ-秀一/dp/4845627647

_____________________________

上記のようなディスプレイハンガー什器が得意です!!

設計からグラフィックデザイン〜印刷〜打抜き、製函まで

一貫生産だから安くて早く高品質!!

他社には負けないノウハウがございます。

お気軽にお問い合わせください・・・・・

フリーダイヤル0120-007-767

お客様の売上げアップに印刷物で貢献したい

株式会社 藤田

代表取締役社長

パッケージ、SPツールのスペシャリスト 藤田 弘

近所の小学校の社会科見学コースにもなってます!!

%e5%8d%b0%e5%88%b7%e6%a9%9f%e6%a2%b0%e3%80%80%e7%a4%be%e4%bc%9a%e7%a7%91%e8%a6%8b%e5%ad%a6

〒343-0827

埼玉県越谷市川柳町1-279-1
電話 048-989-9944
FAX  048-989-9949

http://www.p-fujita.com

info@p-fujita.co.jp

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

 

 

 

-フジタ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

越谷のヒルズマーキュリーってどうかな??

8月6日に久しぶりの結婚式へ行って参りました! いとこの子供で喋った事も無いのですが 御近所さんなので行って参りました〜 いとこは何をしているかも分からないまま〜 ときに流れに身を任せてきました(笑) …

日吉歯科 汐留の体験記 第1回

日吉歯科 汐留の体験記 第1回 先日、歯の検診にガイアの夜明けで 放映されておりました 日吉歯科診療所 汐留へ行って参りました。 内容は後日、アップさせて頂きます・・・ 本日は時間が無く! 簡単なブロ …

新事務所 初日!!

さぁ〜心機一転!! 新事務所オープンしました・・・ 初日の朝は社長から挨拶をして 業務開始・・・ ただ!!あれが無いとか?これ何処だっけ? なんて話が多く能率は まだ良く無いですがキレイな事務所で 広 …

魚を食べるなら・・・

生のお魚も良いのですか・・・ スモークやグリルされた魚に スパークリングワインなどを 合わせて食べるのも好きですね〜 で! 出没頻度が高いのが 獨協大学前駅から徒歩10分程度の場所にあります〜 LEO …

ブリスターパックの熱圧着

ブリスターパックと台紙の熱圧着の際は 用紙+ブリスター糊+ブリスターパック(バブル)の 相性により圧着条件が変わります! 最も良い用紙は・・・〇〇製紙の〇〇 最も良い糊は・・・・〇〇工業の〇〇 最も良 …