フジ田メシ

株式会社 藤田の社長がグルメ・遊び・お仕事情報を発信

フジタ

エビスマイスターザ・ロイヤルリーフを寿司屋さんに持ち込み(笑)

投稿日:

馴染みにしているお寿司屋さんが何軒かあると

お酒の持ち込みやメニュー無いような料理を

無理言って作って頂いたり何かと頼りになりますよね〜

弊社でも若い衆と良く行くお寿司屋さんが

東越谷にありまして〜

すし遊膳 ゆう彩華(すしゆうぜん ゆうさいか)さんの

禁煙室はたまに4〜6名で使わせて頂いてます。

早く全面禁煙になれば良いんですが〜

場所柄か??マスターが喫煙者だからか?

紫煙が漂うのが嫌なので禁煙室が好き。(個室になってます)

お寿司も美味しく、最近は蕎麦メニューも充実して

蕎麦教室なんかも日曜日の昼休みに開催したり

元気で精力的にオーナーシェフの池田さんが

がんばっている素敵なお寿司屋のSNSに

エビスマイスターザ・ロイヤルリーフ入荷!

1本5000円ですと写真付きで告知されたので

1本予約とお願いしたのですが

5本入荷したエビスマイスターザ・ロイヤルリーフが

手違いで全て売り切れに・・・

エビスマイスターザ・ロイヤルリーフの

パッケージは弊社で製造させて頂いたので

是非とも飲みたかったので

お正月用に個人的にアマゾンで購入した

1本がありましたので

池ちゃんへ「売り切れなら

エビスマイスターザ・ロイヤルリーフ

を持ち込みしても良いですか?」

とお伺いしたところ「遠慮無く持ち込みして」

と快く受け入れて頂きました。

ブリューマスター監修のもと、エビスマイスターの特徴で

あるロイヤルリーフホップを100%使用することでより一層

華やかな香りと美しく研ぎ澄まされたコクに仕上げました。

限定醸造の贅沢な味わいをご堪能ください。

と高級ボトルに印刷されてます!!

https://www.amazon.co.jp/【Amazon-co-jp限定】-ヱビスの最高峰-マイスター-ザ・ロイヤルリーフ-スペシャルボトル/dp/B07H2DP2W1?th=1

会社の冷蔵庫で冷やして会社の若い衆3名と私の

4名ですし遊膳 ゆう彩華(すしゆうぜん ゆうさいか)さんへ

行って参りました。

エビスマイスターザ・ロイヤルリーフの比較検討の為

1杯目はサッポロ黒ラベル生ビールをオーダーして

さぁ〜乾杯して黒ラベルを飲み干して

(このゆう彩華はサッポロ黒ラベル生と赤星があるんですよ)

エビスマイスターザ・ロイヤルリーフを

開封して飲んでみると〜

こんな味わい深いビールは初めてでホップの香りが

鼻から抜けて深い味わいですね〜

瓶はシャンパン風でパッケージも高級感抜群ですね〜

1本750ミリ程度ですので一人1杯で終了ですが

美味しかった〜ロイヤルリーフホップ100%は

ハンパない!!このビールは最高峰です!間違い無い

一度飲んでみてください。

このエビスマイスターザ・ロイヤルリーフの

美味しさを引き立てるのもゆう彩華さんの美味しい

料理があってこそ!!美味しいお酒には

美味しい料理が必須ですよね〜

お正月用にまたアマゾンで購入しようかな??

アマゾンですと3240円で購入出来ますので

ちょっとしたワインやスパークリングワインを

購入する感覚で購入出来ますよ〜

よろしかったらどーぞ!

エビスマイスターザ・ロイヤルリーフ★★★★★!!

5つ星ですよ〜ビールの王様!

すし遊膳 ゆう彩華★★★★

4つ星です!!禁煙なら5つ星!

パッケージ・POP・セールス・プロモーションツールの
株式会社藤田の代表取締役社長が綴ったブログです〜

事務所3月4日より移転しました・・・
〒343-0826 越谷市東町5-115-2
ナビ検索は右記の住所を入力ください〜越谷市東町5-114-5

電話番号は変わりません
電話048-989-9944
FAX048-989-9949
ホームページ〜www.p-fujita.com

 

 

 

-フジタ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

五年目の浮気は無し!2回目のお務め

昔はある時期が来ると浮気したくてしたくて 居ても立ってもいられない時期が定期的に・・・きました! そう!車の車検の時期には買い替えたいなぁ〜 今度はこの車が良いな?なんてカーディーラーに行き商談。 今 …

神田神保町ペルソナで爽快な汗をかく〜

ペルソナビーフカレーは 北千住のカレー屋名店会で何度か食べて 美味しいビーフカレーだな〜 感動しておりましたが・・・ 北千住のカレー屋名店会が無くなってしまい! こりゃ〜機会が有れば本店へ行ってみない …

バミューダトースターを買う予定が・・・

明日〜5月13日は弊社のゴルフ・コンペがございます。 ゴルフ・コンペは年二回、春と秋に開催しておりまして〜 今回で19回目! って事は10年目ですね〜 賞品は僕が色々と買い付けておりまして〜 今回はバ …

足立の小進庵は早い、安い、美味い!

環七の加平インター入り口の近くにある 加平2丁目交差点を綾瀬駅方面へ走ると 老舗のお蕎麦屋さん「小進庵」がございます。 この小進庵は駐車場完備ですので 営業途中で助かるお店です。 またお客様も近くので …

応募箱の活用法

参院選〜都内の方は都知事選と選挙が続きますね〜 選挙と言えば投票箱!あのジュラルミン製の頑丈な投票箱に 似た投票箱(応募箱、アンケート箱)を制作してみました。 代々木ゼミナールの模試申込BOX! 申込 …