フジ田メシ

株式会社 藤田の社長がグルメ・遊び・お仕事情報を発信

フジタ

ダンボールで3段ラック什器を制作してみた〜

投稿日:2018年12月5日 更新日:

昨今、環境配慮からプラスチック製のストローなどを

紙に切り替える企業が多くなりましたね〜

店頭でよく使われているスチール製ラックや

プラスチック製ラックをダンボールで制作してみました!

ダンボールで強度は大丈夫なの?

組み立てが大変では?

など色々な問題があると思いますが・・・

弊社では紙を立体的にするプロフェッショナル集団ですので

思い描いた形をCADを使いカンタンに制作しちゃいます。

出来上がりはこんな感じです!!

結構立派でしょ〜

今回のダンボール製3段ラック什器の制作法は

まずお菓子などを入れる組み立て箱を作り

四隅に穴を開けて支柱をプラネジで嵌め込んで

上に重ねて3段にする方法で制作しました。

存在感バツグンで量販店などに

即戦力の頼もしい売り場が出来ちゃいます。

量販店などでは定番棚に中々入らない商品や

まだ認知されてないような商材などを

特設のダンボール什器で拡販してみませんか??

組み立てて店頭へ送るのは大きくて運賃がバカ高くなるので

組み立て前の状態で送り

店頭で組み立て頂くノックダウンが宜しいかと思います。

組み立て時間は?約5分も有れば簡単に組み立て出来ます。

特殊な工具も必要としません。

組み立てる際の取り扱い説明書なども

弊社では制作出来ます!!

ですからお客様は商品パッケージの大きさや重さ

什器を置くスペースを指示頂くだけでOK。

大きさや段数なども簡単にアレンジさせて頂きます!

 

パッケージ・POP・セールス・プロモーションツールの
株式会社藤田の代表取締役社長が綴ったブログです〜

事務所3月4日より移転しました・・・
〒343-0826 越谷市東町5-115-2
ナビ検索は右記の住所を入力ください〜越谷市東町5-114-5

電話番号は変わりません
電話048-989-9944
FAX048-989-9949
ホームページ〜www.p-fujita.com

 

-フジタ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

銀座林檎へチョットお買い物!!

愚息が高校を卒業して4月より大学生になります! おねだりされたのがパソコン。 まぁ〜最近の大学生は パソコンないと授業にならないようです・・・ いずれは仕事で必要だしお祝いで買ってあがることに・・・ …

男前製造元〜越谷アルマ

僕の行っている床屋さんを初公開!!店名は「アルマ」 越谷レイクタウン駅から東口徒歩20分くらいの所に お店を構えておりまして弊社から歩いて1分。 店構えはオシャレなオリーブ色で お花も飾られて綺麗です …

名もなき屋台!プーケット島の地で

久しぶりに海外へ行って参りました。 行き先はタイのプーケット島で ホテルはダイヤモンドクリフ!! チェックイン出来たのが夜の12時近くでして お腹も減り 何処かで食事をしようと ホテル近所の食堂やレス …

いつ行っても満席の越谷 美食料理 つくし

越谷市立病院近くにあります美食料理「つくし」 このお店はいつ行っても一杯ですね〜 駅からも遠いのですが何故か一杯・・・ まぁ僕らも遠いけど会社の若い衆たちと 飲む時には使わさせて頂いております! この …

筆記用具用のPPケース

筆記用具を3本5本と入れて持ち歩けるようの PPケースを制作しました! このPPケースはとっても便利ですよ〜 3本用は 蛍光マーカーの黄色、ピンク、緑を入れたり ボールペンの黒、赤、青を入れたり・・・ …