フジ田メシ

株式会社 藤田の社長がグルメ・遊び・お仕事情報を発信

フジタ

第二回 鳥せい 日本酒を呑む会へ殴り込み!!

投稿日:2018年12月12日 更新日:

越谷の鳥せいさんにはチラホラと

お邪魔して美味しい高級な焼き鳥を

頂きに行きます!!

合わせるのは赤ワインが多いのですが・・・

「第一回 日本酒を呑む会は満席となりました」

なんて店内告知ポスターを見て

何だ〜誘ってくださいよ〜日本酒も大好きなんですよ!

とマスターと話していたのは3ヶ月前か??

好評に付き第二回 日本酒を呑む会

2018年11月29日 木曜 開催予定!と

フェイスブックでアップされておりましたので

「早速4名参加します」と!予約。

我が社の日本酒大好きな3名をピックアップして

行ってきましたよ!「鳥せい」さんに・・・

どんな日本酒がどれ位出るのか?

また料理は日本酒に合うのか?

日本酒通4名で殴り込みに行ってきました〜(笑)

ちなみに料金は8000円税別。

さぁ〜会社を18時30分に出て18時45分に到着。

まだ鍵が掛かって仕度中の看板が・・・

ただ気配を気付いてくれて解錠してもらい

店内へ案内されました。

19時から開始ですので暫し談笑。

さぁ〜どんな日本酒が出るのか?

1杯目から日本酒かと思いきや

1杯目は生ビール、焼酎でもOKと嬉しい気配り。

4名で生ビールで乾杯してさぁ〜

料理と日本酒が出てきます。

一品目は前菜と熱燗でいつもはお目にかかれ無いような

前菜で日本酒に合いますね〜

美山錦が一番美味しかった〜

鳥刺しなども上品なお味で冷酒にどストライク!!

茶碗蒸しも出汁の効いた美味しい茶碗蒸しで

都内で食べたらこの一品で1200円は下りませんね〜

フランス産のシャラン鴨なんて出てきた日には・・・

日本酒が進んで進んで大変な事に(笑)

日本酒とシャラン鴨のマリアージュは最高で

段々と酔ってきますね〜

僕らのテーブルが一番飲んでいるようで

このお酒の残りは飲んでください・・・

なんてボトルごと置いていかれて

しっかり美味しく頂きましたよ〜

もう料理名も分からなくなるほど美味しくて

美味しくて〜最後の日本酒は十四代!

ただプレミアムな十四代も出て

最高の「日本酒を呑む会」でした。

日本酒は約6種提供されて半合ずつくらいの量を

提供なのでしょうが僕らはひとり

一合近くは飲んでいるかな?

最後の十四代だけは半合だけでストップが掛かりましたが

全体的にはサービスしてもらい結構飲んだのですが

まだまだ日本酒が足りないので追加でオーダー(笑)

鳥せいさん!日本酒少なすぎですよ〜

第3回はもう少し日本酒を出して貰いたいですね〜

やっぱメニューだけでダウンするほど

ヤワな酒飲みじゃ〜あ無い・・・

上記のようなパンフレットも制作して頂いて

日本酒のウンチクから本日のメニュー、日本酒なども

キレイに印刷されておりましたが酔っぱらい過ぎて

4名とも持ち帰らないで・・・帰路へ

折角でしたので持ち帰ればよかったなぁ〜と後悔。

と言うのも日本酒飲み過ぎて銘柄を失念(笑)

パッケージ・POP・セールス・プロモーションツールの
株式会社藤田の代表取締役社長が綴ったブログです〜

事務所3月4日より移転しました・・・
〒343-0826 越谷市東町5-115-2
ナビ検索は右記の住所を入力ください〜越谷市東町5-114-5

電話番号は変わりません
電話048-989-9944
FAX048-989-9949
ホームページ〜www.p-fujita.com

 

 

-フジタ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

久しぶりの対面・・・草加加賀廣にてレバー鉄板焼き

never give up・・・諦めない! レバ刺しが世の中から消えて約半年 こんなフレーズが似合いますねレバーギブアップ(笑) 草加駅前の加賀廣にレバー鉄板焼きなんて料理があるのを 先日久しぶりに草 …

北千住 龍苑の激辛麻婆豆腐は?

先週末に北千住 龍苑にて忘年会がございました。 北千住龍苑は初めての訪問ですので 楽しみにしておりました! この龍苑ではコース料理もございますが 今回は色々な料理を堪能したいので アラカルトでお願いし …

超クールなアイコスカスタムシール IQS-129 ブルーフラワー

大人気のアイコスをクールに演出出来る カスタムシールが人気で色々なデザインの シールがネットなどで販売されておりますが 女性向けのアイコスカスタムシールは 殆ど無い中!!オイルショックデザインズによる …

レトルトカレーパッケージならお任せ!!

レトルトカレーのパッケージを制作しました! お店は、フルーツで有名な千疋屋さんの レトルトカレーです。 僕はレトルトカレーが大好きで、 スープ代わりに飲んでおります。 カレーは飲み物?なんてお店があっ …

月イチラーメンが覆るか?

出来るだけグルテンフリーな藤田でございます(笑) グルテンフリーですから小麦粉たっぷりなラーメンは 月イチと決めております! 10月は越谷市立病院近くにある「烈」にて 月イチラーメンを頂くことに・・・ …