フジ田メシ

株式会社 藤田の社長がグルメ・遊び・お仕事情報を発信

フジタ

ゴルフ帰りのお約束!那珂湊のお魚天国!!

投稿日:

茨城県の那珂湊にある回転寿司のネタがデカイ!!市場寿し

弊社ゴルフコンペは泊まりで夜中まで

どんちゃん騒ぎして翌日は遅めの朝ごはんを

お蕎麦屋、ラーメン屋、回転寿司に行くことが定番。

今年の春のコンペの帰りは那珂湊にある毎度定番の

森田水産へ行こうと店の前を通るとお隣の回転寿司に

長蛇の列が出来てまして・・・このお店は?なんだと

お店を覗き込むと「ヤマサ水産 市場寿し」の看板が出ております。

このお店はきっと美味しいはず・・・と思い

長蛇の列の並ぶことに!

お店は開店前で10時から開店のようです。

店内は結構広いのでもしかしたら1回転目で入れるかな?

なんて考えている最中から僕らの後ろにはドンドンお客様が

列を作っていきます。

ヤマサ水産市場すしの開店!!さぁ~次々とお客様が店内に

流れ込んでいきます。

予想通り僕らは一回転目でテーブル席に案内されて

さぁ~飲んで食べるぞ~と先ずは生ビールをオーダー。

開店レーンを見ると新鮮な魚介類がデカ盛りで

回ってきます。

価格帯は一皿200円のネタが多くお財布にも優しい。

どのお寿司もネタがでかくて新鮮で美味しい!!

いつも行く森田水産も美味しいのですが

ヤマサ水産の市場寿しの方がネタがデカくて価格帯も

お安いので是非とも那珂湊にお越しの際には

ヤマサ水産市場寿しをご堪能ください。

ホームページを見ると寿し食べ放題2800円税別

10名様からなんて言うメニューもありますよ~

那珂湊漁港は常磐自動車道三郷インターから90分程度で

到着して駐車場も完備してますので都内、埼玉県、神奈川県などの車のナンバーも多く回転寿司を食べたあとは

お魚を購入するも良し!海をみながら散歩も良し!

1日楽しめますよ~

超オススメですよ~「ヤマサ水産 市場寿し」

http://www.yamasa-suisan.com/index.html

パッケージ・POP・セールス・プロモーションツールの
株式会社藤田の代表取締役社長が綴ったブログです〜

〒343-0826 越谷市東町5-115-2
ナビ検索は右記の住所を入力ください〜越谷市東町5-114-5

電話048-989-9944
FAX048-989-9949
ホームページ〜www.p-fujita.com

 

-フジタ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ついに!越谷レイクタウン駅前にイタリアンのお店が・・・

越谷レイクタウン駅前にはチェーン系の 居酒屋さんや日高屋、サイゼリヤはあるのですが なかなか独立個人店系で美味しそうなお店が少なく 南越谷駅や吉川駅に行って 飲んだくれることが多いです! やはり日本最 …

iPhoneの貼り箱(パッケージ)

アイフォンの貼り箱(パッケージ)を2年ぶりに拝見!! と言うのもiPhone6を購入したのは2年前でiPhone6の 貼り箱(パッケージ)はホワイトベースでカッコ良かったのですね〜 本日、iPhone …

ヘッダー付きパッケージで後方から

ヘッダー付きパッケージは量販店の棚に沢山 掛けられるので重宝されるパッケージのひとつです! ヘッダー付きパッケージは通常は 丸穴かUFO穴をヘッダー部分(上部の吊り下げ部分)に 開けてパッケージを吊り …

野菜ダブル?野菜マシマシ?

最近のラーメン屋さんって 野菜がチョモランマみたいに盛ってあるんですよね〜 そんなラーメンを食べた事が無い藤田でございます。 野菜マシマシとか野菜ダブルってオーダーするらいしいですね〜 そんなラーメン …

越谷のつけ麺大地は低糖質ダイエットに最適!

いや〜低糖質食品が流行っておりますね〜 大手外食チェーンなどは丼物のライスを豆腐に 変えたり、お寿司のシャリを野菜にしたり 麺をブロッコリーに変えたりと各社しのぎを削ってますね〜 そんな中、僕のワガマ …